女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母が手術をし、ICUで3日ほど経ちますが色々あり眠らせたままです。 全身麻酔の大手術だったため全身浮腫、色々な管に繋がれている状態です。 父がその姿を見たくないから、と、手術直後の1回のみ面会したきり、一瞬たりとも面会しません。 「見れない。(起きてないから)声掛け…
身内や親戚が亡くなって火葬場で収骨したことある方いますか? 義父のあり得ない行動について聞いてください。 先月主人が病気で亡くなりました。 私が喪主を務めました。 収骨の時、順番に骨壷に入れて全員終わった後、係の人が残った遺骨を丁寧に小さいホウキみたいなもので集…
大学費用が心配です。 まだ先ですが、月3万で学資保険をかけており、単純計算300万は溜まりそうです。(実際にはもっと増える予定です) ただ、年内離婚予定で、その学資保険は相手名義なので解約しないといけないので、今から学資保険やニーサで掛け直して間に合うか不安です。 …
40歳です。1人目不妊治療が長く38で産み、2人目は40歳で先日発覚しました。 高齢出産ですし、体質的にワクチンも打てず慎重に過ごしたいと思ってます💦 親族なのですが、久々に会おうと言われ… ただ、その人は行動派でバンバン海外行くし、飲みにも行くし少し心配なのと、 つわり…
年末調整の時期ですね💦 困ったことがあるので、 わかる方教えてもらえると助かります😥 現在、夫と離婚調停中なので県外で別居中、 子供が1人います。 調停で婚姻費用の金額も決まり払われています。 私は子供と暮らしていて、正社員勤務の世帯主も 私になっています。 【給与所…
超絶不器用でもできるそれなりに見えるヘアアレンジありませんか😭 今度親族のみの披露宴に参列するんですが、朝から美容院に行ってる時間もお金も惜しいので自分でなんとかしたいです😣 長さは胸くらいです! くるりんぱすら何故かボコっとなってしまうレベルの不器用です😭😭
義実家との関係が良好!や 義実家近くてしょっちゅう会ってる!という方以外の方 義実家の集まりどんな感じですか😱? 毎年お正月明けの3連休で義実家の集まりがあります😩 去年、旦那と義母が揉めて別居してから 今年頭の集まりには旦那が参加しない!と言って 結局家族全員ア…
両親は仲が悪いと思っていました 小さい頃からものが壊れる位の喧嘩は日常茶飯事 父親の存在は怖いものになっているので、 私もなかなか気を使います 母親からは、父親の文句ばっかり聞くようになりました 話を聞く限り、モラハラ。 そんな時に母親が病気で大手術をし、目を覚ま…
自分の親族の訃報について、義実家への連絡は自分がしたりしますか? 旦那は義実家が嫌いなため滅多に自分から連絡はしません。 義実家は同じ都内、私の実家は遠方でお互いの親は年賀状のやりとりしかしていません。 数年前に私の祖母が亡くなった時はコロナ禍で遠方だったため…
【赤ちゃんの性別を気にする友達】 今妊娠中で性別はまだわかりません! 上の子は男の子です😊 私は性別にあんまりこだわりなくて、次の子も男の子だったらお下がりできるから経済的にはその方が助かるなーってくらいに思ってます💓夫や親族もどっちでも生まれてきてくれることが…
妊娠中に夫や親族以外の男の人に恐怖や嫌悪感を感じてしまうことってありましたか? 近くのスーパーや電車内など、他の男の人のことが嫌で嫌でたまりません。 特に40代後半以降の人です。 ホルモンバランスと関係があるのでしょうか💦
(赤ちゃんの二重について) 批判はお控えください 両親二重で第一子は産まれた瞬間パッチリ二重でした 第二子が早産で生後現在3ヶ月ですが 修正では新生児です もうすぐ修正1ヶ月ですが 寝起きと半目と眠いときは 両親にそっくりな平行二重ですし(毎回) まぶたにも平行の線が…
実両親や兄弟姉妹との関係ってみなさんどんなですか? …私は小さい頃から苦手です😥 父は頑固ジジイで人の話を聞かない。 母は夫のいいなりで頼りない弱い人。 姉は昔から自分勝手。バツ2 弟、妹も呆れて実家では無口になります。 親族の集まりで帰った時はもうめちゃくちゃで …
悩みがありすぎて疲れました。 旦那は外国人で、現在旦那の仕事の都合で都内在住です。 旦那の国は日本から飛行機で16時間とかかかりますし、治安も悪いですし(日本より良い国の方がまずないですよね)、衛生面も良くないと思います。 私は15歳から旦那の国の高校に通いあっちで…
あまり仲良くない兄弟姉妹の子供(自分の甥っ子姪っ子)の誕生日に、お誕生日おめでとうLINEはとりあえずしますか? 訳ありで一年ちょっと前から関係悪化し、甥っ子姪っ子の1年前の誕生日には「おめでとう!」と無心で形だけしましたが、それ以降は一切会ってないし、連絡も一切取…
旦那と離婚しようか悩んでます。 旦那、旦那の親族からの金銭的援助はありません。 旦那の親族は県外のため、1年に1回会うか会わないか程度です。 現在妊娠中ですが、私の母からの援助もなく、会いません。 唯一あるのは祖母のみです。 旦那は仕事をしていますが低賃金のため、生…
離婚しようか悩んでいます🥺 妊娠23週目ですが、現在つわりで休職中で、今月末に辞める予定です。 そのため、ずっと自宅安静しています。 旦那は県外から私のために引っ越してきてくれました。 仕事も自分で見つけて働いていますが、光熱費や家賃などの生活費をくれません。 引っ…
親族に不幸があった時、皆さんの家庭はどこまで香典を出したり花代を出したりしますか? 30代になり、一気に義実家親族の不幸が増えました。 嫁いだ身として義実家に合わせなければならないとは思いますが、旦那すら誰?な親戚にも香典だけ包んでとか花出すから花代出してと言わ…
幼稚園、保育園の皆さん、園に年賀状出しますか…? 年少息子がいます👦 写真入りの年賀状を今アプリで作ってて、枚数を決める際に「幼稚園に出す…?」という思いがふとよぎりました😂 息子の七五三の写真がガッツリ入ったやつです。 出すとしたら息子のコメントを代筆か、イラス…
旦那のお父さんの妹の旦那さんが亡くなった場合、喪中となりお正月とかしないほうがいいんですよね? ほぼ会ったことない人なので喪中ハガキも私の方の親族にも喪中ハガキを出さないとだめなのかなと分からなくて😣 詳しい方教えてください。
三菱ufjの自動送金について! 元旦那に養育費を毎月自動で振り込まれるようにしてもらいたいんですが、ご利用いただける方のところにただし、"生計をともにするご親族さまに限ります。"と書いてあります、どうゆう事なのでしょうか?? 申し込みも窓口しか手続きできないです…
2人目女の子希望の産み分けについて 1人目から女の子希望で男の子でした。 息子は可愛いし、意味があって男の子として私たち夫婦のところに来てくれたんだなって思います。 親族に障害の方がいてそれも不安だったので、元気に産まれてくれればそれでいい!と思います。 その思い…
私の実家の身内の不幸があり、忌中期間(49日以内)に義実家で親族の忘年会や新年の集まり等があります。この場合みなさんなら出席しますか?
非常識すぎる旦那の両親の話です。 みなさんはどう思いますか? 先月旦那が病気のため亡くなりました。 霊安室に運ばれて綺麗にしてもらってる間、私と義両親と3人で待っていました。 葬儀はどうする?というはなしになりお義父さんがいきなり本人の保険金でやるみたいな事言っ…
新年の親族の集まりに旦那の義父母のお宅にお邪魔するのですが行こうか迷ってます。 理由は義兄のお嫁さん(義姉)との関係性です。 義姉は自分が1番なタイプでプライドが高いです。 以前何度かお会いしているのですが私が人見知りなのもあり初回は上手く話せず義姉が話しかけてく…
元旦の集まりって旦那の親戚が優先ですか?私の実家は高速で1時間半ほどかかるところにあり、基本的に集まりがあるとすればお正月ぐらいなのであまり帰れてません。毎年元旦は旦那側の親戚の集まりがあり参加していましたが、今年は子どもが産まれ、旦那は年末年始仕事なので子…
園の対応についての愚痴です🙇♂️ 先日私がコロナに罹患し、息子と旦那は別家に隔離して 体調に問題もないので園に預けてます。 日中預けれる親族も近くにいないので… とにかくこまめに体温測り、様子見てもらってます。 もう今はコロナ絶世期でもないのに、 私が感染した旨園…
年賀状を縮小していきたいと思っています。きっぱりやめる勇気はなく、親族にだけは送ろうかなーと思ってまして…そんな時に職場の上司から、年賀状いりますか?と聞かれました。なんて返すのがいいですか?
絶縁宣言を申し出た実母に、 それから陰で私の弟(不仲)と母方の親族と一緒に色々言われてます😂 気にしないが1番ですが、味方をしてくれる姉(母が嫌い)や知り合いがLINEのスクショを送ってきたりするのでどうしても目に入ります。 内容は、 ここまでよくしてやったのにこの仕打…
年始に義父の親族の集まりがあります。 生後5ヶ月になる息子を連れて参加するべきでしょうか? 義祖父母はすでに他界しており、集まるのは義父母と(義父の妹の)義叔母家族×2です。 義父母には他のタイミングでも会うので、義叔母らに息子を見せるために参加することになります…
「親族」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…