
最近、両親を亡くし、兄弟や親族との関係が悪化しています。精神的に不安定で、弁護士を通じて連絡を取っています。弟からの連絡が苦痛で、叔母にも連絡をする予定ですが、返信が難しい状況です。叔母には連絡する旨を伝えたいのですが、どう思いますか。
苦しいので相談させて下さい。
数ヶ月前に両親が亡くなり、その後、兄弟親族から責められ現在、連絡が来るのも顔を合わせるのも、全て嫌になり、弁護士をあいだに挟み連絡の窓口をしてもらう所です。
わたし自身がその後精神状態が不安定になり、受診して診断名がついた場合診断書発行後に相手方に通知を送るというお話しになりました。
PTSDが主で鬱に移行しつつあるという事でした。
連休明け7日に相手に通知を送るということで話はまとまりましたが、今日わたしの弟からLINEがきて、叔母と連絡取れた?と言われました。
正直ブロックしていた為連絡すら来てたのかも知りません。通知送付の対象は兄です。ですが叔母もかなり酷い人で叔母との事も弁護士に頼む所です。
弟が「俺に連絡しつこいから」とLINEが来ましたが、今は誰とも連絡も話したりするのもとても嫌です。昼間連絡が来ただけで取り乱してしまうくらいです。でもひと言連絡入れないととは思っては居ますが返信ややり取りするのも苦痛で仕方ありません。
「叔母には後日こっちから連絡入れます、返信不要」とだけ送ろうかと思ってますがどう思いますか、、、?アドバイスお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ
毎日お疲れ様です。
弁護士を挟むのであれば、連絡はしなくていいと思います。
どうしてもしつこい場合は、ママリさんの言う通りこちらから再度連絡するとお伝えすればいいと思いますが、そうゆう方ってせっかちと言うか待つ事ができずに追い連絡してくるんですよね。
そこで返すと連絡が取れた、取れると思われるので私なら無視しちゃいます。
また、家にくるのが恐怖な気持ちも
なかなか休息でずに常に張っている状況でお辛いでしょう…
不安が限界に来た時は、寝るにつきますが生活上それも難しいかもしれません。
何か気の紛れる事をするといいです。
イヤフォンで好きなは音楽を聴くとか
本を読むとか。
意識がそちらに行かないように…
家は、カメラ付きのインターホンですか?
もしそうなら、来ても居留守です!
いつかは帰りますから大丈夫!
とにかく今は休息を取ってご飯はできるだけ食べてくださいね。

はじめてのママリ🔰
弟さんへの連絡はそれで大丈夫です😌
弁護士さんを挟む案もGoodですね👍
私も理由は違えどPTSDからの重度鬱になりましたが、その時は少しでも信頼できる友達を残しあとはシャットダウンしました
ストーカー行為も受けていた為、車の音などが恐怖心に繋がるのもすごく分かります…
私はもう鬱などは治って、PTSDも緩和されてるはずなのに未だにドアポストをガチャガチャされたり、暴言やピンポン幻聴があったりです😢
これについては出来れば引越しが得策かもしれませんね
なるべく遠めの所に引っ越して、親族たちに調べられないよう住所などの閲覧制限を役所で申し出る
色々とお辛い状況かもしれませんが今はとにかく休息を取ってください🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
弟へは連絡しておきます。
兄のみお願いしてましたが、叔母の窓口にもなってもらえるよう弁護士へお願いするところです!
凄くわかります、、、😭
もうとにかく怖いんです。すぐにどうしよう、どうしたらいいかとパニック、呼吸が荒くなり苦しくなります。
近々で元旦那と寄りを戻すので引っ越すのですが、兄らから逃げるな、引っ越しするなと言われました。
調べられないように引っ越し後すぐ住民票閲覧制限をかけたいと思います。現住所は既に手続関係でバレてますので😭- 3時間前
はじめてのママリ🔰
弟は私に連絡が取れないから連絡してと言われて連絡よこしたんだと思います。
弁護士に頼んだのは兄だけですが、叔母の窓口にもなってもらうと思ってます。
現状ほんとうにつらいし怖いです、、、
実は今後というか近々で元旦那とよりを戻すのですが、逃げるなや、引っ越しするなよ!と兄らから言われましたが、住所などバレないように住民票閲覧制限をかけることにします。
支援員の方からは先日相談へ行ったところ引越し後の場所でやらないと1年更新だからこっち戻ってきたり大変だと想うよと言われ、引っ越し後すぐやろうと思います。
初めてのママリ
人を巻き込んでいくスタイルとてもイヤですね…
弟さんにはママリさんの言う対応でいいかと思います(^^)
祖母の窓口も頼んじゃいましょ…
自分で対応すると更にしんどい思いをしちゃいます。
お金はかかるかもですが、その方が法的にも決まるので後々楽です( ; ; )
いいタイミングでの引越しチャンスかもしれないです。
引っ越して不要な人はおさらばしちゃいましょう。
はじめてのママリ🔰
まして、昨夜、、、兄が元ダンナにでんわをかけてきたそうで💦 もともと友だちでタメ同士なんですが、今回の言動などには元旦那もきれてて😕
連続でかけてきたくせにかけ直したらでない、折り返しも来ないと言っていました。
祖母は凄い私ら世話になりすごく心配していましたが、今はおばに引き取られ滅入ってる様でした。
すごく申し訳ないし嫌な話ではありますが、もしも祖母が亡くなったとしても私は葬儀など集まる場には参加することはないです。
環境をかえるのが1番なのかなと思い、子供達にはかわいそうですが、そうします🥺
初めてのママリ
厄介すぎます…
あらゆる手を使ってでもママリさんと連絡を取りたいですね…
勘弁してくれよって感じですね。
ただ、旦那さんがナイスな方でよかったです。
ママリさんを守ってくれるのことを祈ります😭
ママリさんも1人の人間ですし自分を守るのも大事です!
その状態なら出来ることもできずにのびのびと子育てをできないし、そんな兄なら最終子供にも接触してきそうで怖いです😭
葬儀等で会うと直接言われてくらうのでそれでいいと思います!
逃げでもなんでも避けれるなら避けろと私は言いますね(^^)