
本当に長くて申し訳ないんですが夫の言ってる意味がどうしても理解でき…
本当に長くて申し訳ないんですが夫の言ってる意味がどうしても理解できません。夫の立場になって考えてみたりしたんですが言い分はわかるけどこれをゆってきて何を求めてるのかがわかりません。どんな捉え方でもいいので誰か教えていただけないですか。私が間違っているんですかね。
夫が仕事から帰ってきたらまた改めて話す予定なんですがこれ以上何を話したらいいのかわかりません。
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんは主さんだからそう言われてしたのに、主さんは旦那さんだからそうしたって訳じゃないからショックなんだと思います🤔
その場のノリというか雰囲気でそうしたなら俺でもよかったよね!って感じなんじゃないでしょうか??
嘘でも最終的に𓏸𓏸くんの子供だから産みたいし育てたいと思った、と言えばこうはならなかったかもしれません🥹

ママリ
スマホ拡大してもちょっと読めないので、何個かに分割した画像にしてもらった方がいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
いち枚目の画像です。

はじめてのママリ🔰
にまいめのがぞうです。

はじめてのママリ🔰
さんまいめのがぞうです

はじめてのママリ🔰
よん枚目の画像です。

にこ🔰
えーーーと…時系列と言うか
今はどこなんかによると思うんですけど
今妊娠したてホヤホヤの段階?
それとも昔の話を掘り返してきてのLINE?どっちなんでしょう。
そしてこれは旦那さんと主さんとおいくつでのやり取りだったんでしょう。
全て引っくるめたうえでの話になるかと…( ̄▽ ̄;)💦
-
はじめてのママリ🔰
質問ありがとうございます🙇🏻♀️
今は妊娠8ヶ月で昔の話を掘り返してるって感じです。歳は私は19で彼は20代前半です。- 1時間前
-
にこ🔰
わかい!
年を聞いたら納得しました。
これが30も40もなってこの会話なら
おいおぃおいですけど
19.20の会話なら分かる気がします。
臍曲げたままにしとくとめんどくさいから時間おいて嘘が下手だろうが何だろうが
口下手でごめんね?○○とそういう関係になる前からこの人だったら先を考えれるって思ってたからあの時受け入れられたんだよ。
位言うといた方が言いと思います🤣
嘘も方便!少なくとも産まれる前までにはこの誤解?というかこの話は区切りをつけておくことをおすすめします。
出したのも受け入れたのもどちらにも責任はあるし産むことを決めたのならそんなことですれ違ってる場合じゃないんで。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
多分ですが旦那さんはあなただから子どもも考えたって言って欲しかったのだと思いました。
もちろん雰囲気もあったと思いますが、他の人では考えられないとかとにかく大好きで…とかそんな言葉を求めていたと思います。

はじめてのママリ
多分旦那さんは主さんは俺以外のやつが相手でもよかったのか?という点が気になっていて
最終的にそれが確認できたからもうえーわ(聞きたいことけけた)なんだと思いました
主さんは今の旦那さんと出会ってすぐ妊娠して
もしかしたらお別れもあるかもしれないから最悪ひとりになっても産もうと思ったって話だと思うんですが
そのぱぱが誰であろうと
ってところが旦那さん的には引っかかったってことですね

はじめてのママリ🔰
デキ婚なんですかね?
旦那さんは愛されてる自信が欲しくて
結婚や子供、自分に関して
どう思ってるのかなーと聞いてみたけれど、
好きだから💓ではなく
「理性失って避妊しなかっただけー」
「誰の子供でも産むしー」
っていう思いがけない返答だったから
ガッカリしたってことですよね。
同じデキ婚でも
この人となら!と思ってデキちゃうのと
何も考えずにうっかりデキちゃうのって
大きな違いだと思うので
今後夫婦として仲良くやっていけるか
旦那さんの方もよくよく考えたくなって
しまったのかなと思いました🤔
-
はじめてのママリ🔰
すごく納得いきました😢私の言い方良くなかったです😭返信ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
『LINEでの言い方、
なんか誤解させるような感じに
なっちゃってごめんね💦
お腹の赤ちゃんのことを考えたら
「あなたの子だから産む!」
「もし他の男の子ならおろす!」とは
嘘でも言えなくて…
一人でも産むって決意をしたのは確かだけど
今こうやって結婚して二人で生活して
幸せだなと思えてるのは
◯◯くんのお陰だと思ってるよ』
みたいな言い方はどうですかね?
赤ちゃんのことを考えて
言い方間違えちゃった…的な🤔
でも揚げ足取るタイプなら
それでもグチグチ言ってきそうですけど😭
あとはひたすら好きを伝える感じで!💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
友達とかには聞けない話だったので初めてこのアプリで質問してこんなにみなさんが応えてくれると思いませんでしたありがとうございます🙇🏻♀️
旦那が言いたかったこと私に求めてたものがわかりました。私の言い分はどう伝えたらわかってもらえますか。

ママリ
一枚目の最初の所で、「ぱぱが誰であっても一人で産みたいって思ってた。」って内容のことをはじめてのママリさんが書かれていますよね?
本心なのはわかるんですが、「〇〇くんの事が本当に大好きだから、〇〇くんの子供だから産みたいと思った」って言って欲しかったんだと思います。
芸能人のデキ婚でもよく言いますよね。「順番は逆になったけど、出会った時から結婚するならこの人しかいないと考えてました」的な。
男の人はロマンティストだし、父親になる覚悟をする上でも、たとえ建前だとしても、そういう言葉が欲しかったんだと思いますよ。

ママリ
これは30後半のおばさんからのアドバイスなんですけど、
男は自分が特別扱いされたい生き物なので
仮に
彼の子どもじゃなかったとしても、妊娠が発覚したら覚悟決めて産む!というあなたの性格をアピールされたいのではなくて
他の人の子どもだったら
産もうか迷ってたかもしれない、
でも、あなたとの子どもだから
産みたいと覚悟をもてたよ
言わなきゃいけなかったんですよね💦
理性ないってことはええ感じなら誰とでもそうなるってやんな?
って彼が言ってるので
それに対しての答えは
「そんな事あるわけ無いやん!あなたにしかそうならんよ!」
でしかなくて
あなただけが特別だよって言葉が欲しいということに気がついてあげてください😨💦
現実的にどうかじゃなく
現実は、そうだったとしても、
彼が求めてる言葉を今はかけてあげたほうがいいですよ!

しましま
主様は赤ちゃん、赤ちゃんの命を主体に考えた話の流れで、旦那様は夫婦二人もしくは旦那様を主体にした話として受け取ったというところもズレているのかなと感じました。
主様は妊娠なんて考えていなかったけれど、命が宿ったらとても大事に感じて絶対に産みたいと思った。相手がどうとかでなく妊娠と出産と赤ちゃんの命の話。
旦那様はこの人だから結婚したいと思った!そこが重要って話しているので完全に違う話なのだと思います。
はじめてのママリ🔰
俺じゃなくても、ですね🙏🏻🙏🏻
はじめてのママリ🔰
嘘をつくのがどうしても苦手で馬鹿正直に答えてしまいます😭
相手のことを思っての嘘も大事ですよね。