
妊婦の服装について旦那がうるさいです。そろそろ着れる服が限られてき…
妊婦の服装について旦那がうるさいです。
そろそろ着れる服が限られてきて、普段は伸びる生地のズボンかスカート➕Tシャツのような感じのもう見た目何も気にしないダル着のような感じばかりなのですが、ゴールデンウィークに一日だけ旦那の親族の集まりがあったので久しぶりにワンピースでも着てみよう!と思い、ワンピースにしました。
お腹も目立つけど動きにくいとかは無く、普通のワンピーすです。
でも、旦那からは「お腹目立つし、Tシャツとズボンでいいじゃん。」と言われました。
もう着れる服も少ないし、そんな簡単な事じゃないし、たまーーに少しのオシャレをするくらいでなんでそんな言い方されなきゃいけないんだ。とマジで腹立ちました。
ワンピース以外でも、私がいつものダル着いではなく少しオシャレしただけで、Tシャツとかでいいだろ。とよく言ってきます。
女なのにレースや透け感のある生地、スカート履いて何が悪いんだろう。
別にめちゃくちゃ露出してる訳でもないです。
いつものダル着以外だとほぼほぼ突っ込まれます。
服装に口出ししてくる男ってなんなんですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 1歳9ヶ月)

ままくらげ
妊婦さんだとそれだけで周りの人(特に他の男性)に好奇の目で見られたり
場合によっては嫌な思いをさせられたりなどがあって旦那さんも心配でソワソワ、カリカリしてるわけではないのでしょうか?🥲
少しオシャレしただけで……とあったので、ちょっと嫉妬心が現れてるのかなと思いました☺️
旦那さんが他の女性を目で追って怒る奥さんの逆パターンみたいなイメージです。
でもファッションは自分の為ですから、好きなお洋服を着たいですよね🥹
コメント