女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産一時金について。 夫の扶養に入っていて、産院は直接支払制度を設けています。 出産前に夫の保健組合へ手続きをしなければ一時金は支払われないのでしょうか。 無知で勝手に色々支払われるものだと思っていましたが、8ヶ月になり不安になり質問させていただきました
産後って病気になりやすいですか? 産後10ヶ月で、産後産後言うのもあれなのですが 出産前はもう何年と熱とか病気を理由に仕事を休んだことはなかったのですが 出産して仕事復帰した産後5ヶ月から、月1で自分の方がインフルやら胃腸炎やら、原因不明の熱やらで仕事を休んでいま…
出産前に風邪ひいた方いませんか?😭 もう正産期入ってるのに今朝から喉痛かったり鼻詰まったりだるかったりです😭 熱は今のとこないですが、、😭
産後、入院中でなく退院して家に義母を呼ばれた方。 来る日にちは誰が決めたかといつ(出産前、出産後) 決めたかをお聞きしたいです。 できれば義母が仕事をしてる方にお聞きしたいです!
産後一ヶ月弱で生理再開した方いませんか? こんにちは。先日一ヶ月検診の際に、悪露は完全に止まってます。子宮の状態が間も無く生理が来るような感じです!と言われて1週間経過した今おりものに血が混ざってました。。ちなみに混合で育ててますがいくらなんでも早すぎてびっく…
義母のありがた迷惑について 皆さんは義母にもらって困ったものありますか? ちょっと愚痴です。 この前義実家に行った時に、義母のパート先の人にうちの子の写真見せたら可愛いねーって話になり、そのパート先の人のお子さんが読んでいた絵本をどっさりもらってきました😂 出産…
11ヶ月の子がいる一児の母です。 出産前は46~47キロをキープする万年ダイエッターだったけど、出産⇒退院する頃には55キロ、完母だからお腹はすくしでもぐもぐ気にせず食べてたら今では59キロ。自業自得ではあるけど、復帰するまでにいくらかでも体重落としたい↓↓先輩ママさん達の子…
保育園申込の際の就労証明書について パートをしており、出産前は1日5時間×週5で働いていました。 入社して1年未満だったので育休が取れず、私としては育休ではないけど休業?みたいなつもりだったんですが、 会社に就労証明書を依頼したところ、「育児休業の期間」「育児休…
下の子の出産前、いつまで上の子を公園や支援センターへ連れて行っていましたか? 下の子の出産を控えているのですが、上の子は自宅保育なので今は毎日支援センターや公園へ連れて行っています。 まだ私は動けるので連れて行っているのですが、出産前いつ頃まで支援センターや公…
まだ出産前ですが、80サイズの服買うのは早すぎますよね? メルカリで昔欲しいなーっと思っていた服がまとめて安く売っていて、今度生まれる子様に欲しいなと思ったのですが、まだ無事に産まれてもないのに一年後の服買ってもなーと躊躇してます💦
夫の育児に対して不満があります もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃんがいます 沐浴は夫と一緒に入れてます。あとは週末に数時間見てもらう以外は、赤ちゃんのお世話は私一人でやってます 着替えさせられない、足をバタバタさせてるとオムツ替えできない ゲップが出ない等、困ったこと…
小さい頃から子供好きの人に質問です!! もう少しで4歳になる娘と公園にいったとき、小学校低学年くらいのお姉さんのグループに入りたがります。 その中でも優しいお姉さんに懐いてずっとついて回ってしまいます。お姉ちゃんも自分のグループの友達と遊べず娘に付き合ってくれ…
昨日で仕事が終わり今日から産休なのですが出産前に髪を切りに行こうか迷ってます。 今は肩につくくらいの長さのボブなんですが思い切ってこの写真くらいにしようかと思ってるんですけど育児が始まるとどうしても美容室に行く機会が減ってしまって伸ばしっぱなしになってしまうん…
3歳の長女が、2か月の弟をとてもよく可愛がってくれます。元々物分かりがよく、言葉がとても早かったせいかイヤイヤ期もありませんでした。ただ下に弟ができてから思い通りにいかないと大きい声で主張するようになりました。 2人目出産前から、きっとお姉ちゃんはいろんな気持ち…
土日育児についてです。長文乱文になります。 とにかく寝倒してしまい土日のどちらかは家に丸1日籠ってしまって自己嫌悪がヤバイです。 平日4日ほどパートをしています(出産前からずっと勤務している引っ越し業を続けています) ただこのところ繁忙期に入り、月から金まで朝の8…
小樽市でおすすめの整形外科をご存知の方いらっしゃいますか?? 出産前に腱鞘炎になり、産後入院中に里帰り先で注射を打ってもらったのですがまたぶり返してきました😭 レントゲン撮ると思うのですが、子ども連れて行っても大丈夫でしょうか…
生後2週間で母乳がほぼ出なくなりました。 1人目も母乳は出づらくて粘って、2ヶ月か3ヶ月頃まで混合で育てていました。(ほとんど出てはいなかったと思います)その後完ミにしました。 出産前は、少しでも混合で行きたくて、助産師さんとも話をして頻回授乳をしようと思って…
義家族との会う頻度について 皆様、義家族とはどのくらいの頻度で会っているのでしょうか? 義家族は車で6時間くらいの距離に住んでいます。 私の実家もまた全く別の地域ですが、同じくらい遠方に住んでおります。 出産前は年に2.3回、こちらが義実家に帰省する形で会っていまし…
みなさん、お子さまと出かけるときってメイクしてますか? 私は出産前は毎日メイクしていましたが、産後はワンオペでメイクをしている時間がないし、息子と触れ合うので基本的には毎日スッピンです。 お宮参り等の行事ごとのときだけメイクをしていますが、帰宅後すぐに落とし…
妊娠4ヶ月です。出産前まで働くつもりでしたが、上司との付き合いが上手くいかず、6月で退職しようと考えています。あと3ヶ月と少しでが、それでもこの3ヶ月少しがものすごく長く感じ毎日苦痛です。今すぐ辞めたいけど、金銭的なこともあるので頑張りたい。皆さんなら意地でも働…
妊娠39週 昨日の金曜夕方の診察で赤ちゃん下におりてきてて子宮口2センチくらい開いてると言われました! その日のうちに陣痛くるかもみたいに言われました。 月曜日計画分娩予定ですが月曜日までもたないかもねーと😌 今日娘の卒園式だったので昨日から安静にしてて無事卒園式終…
自分以外の人に子供を預ける勇気がありません😢 美容院や歯医者など自分の予定があり子供を連れて行けない場合、旦那なり誰かに子供を預けるしかないと思うのですが、自分以外の人に子供預けるのが不安と心配で勇気がないです。 私も旦那も実家から離れているため、頼れるのはお…
旦那の妹は、30歳までに結婚すると宣言していましたが…両家挨拶までして婚約破棄になりました。そのタイミングで私が長男を出産したので、とにかく私に八つ当たりをして顔を合わせても無視され…生まれてきた息子のことも「産まれてきたこと快く思ってない」といってきました。 …
お腹は空くけど食欲なく、食べるのが面倒です。 私は妊娠前49キロ、出産前58キロ、現在産後4ヶ月半で47キロです。混合です。 吐き戻し防止のため直母ではなく全て搾乳してミルクにとろみをつけて飲ませて、ミルクはカロリーアップのため濃いめに作って1日2回飲ませています。(…
【ただの愚痴です💧めちゃ怒ってます。】 みなさんの愚痴はなんですか? うちは子育てと最近は旦那育てがプラスされました。 生後9ヶ月の息子。半月ほど前から自我が出始めました。 あれもイヤこれもイヤ、イタズラやり放題。抱っこ紐してもベビーカーもしばらくしたら怒り買…
産後の体について 出産後6日がたちました。 汚い話ですが出産前よりもさらに頻尿になり悩んでます。 1時間もトイレが我慢できなかったり 正直トイレまで間に合わず漏れてしまうこともあります。 経験された方いらっしゃいますでしょうか? このままこんなにも頻尿だと外出もでき…
無痛分娩にするか否か、すごく悩んでいます。 24時間いつでも無痛分娩に対応してもらえる産院なので、今すぐに決める必要はないのですが、、、 ・2人目 ・初産は、自宅での破水から7時間半で出産(出産前日の健診で子宮口が3〜4cm開いていると言われていた) ・助産師さんに「2…
ただの愚痴投稿です… 義母のことは嫌いじゃないんだけど、いつも遊びに来る連絡が当日で困る。 こっちにも予定があるし、それだけで色々スケジュール考えなきゃいけないんだから、もう少し余裕もって教えて欲しい🫠 しかも娘に会いたいからってめっちゃ口実つけて会いに来るし…
もうすぐ臨月になるんですが今まで切れ痔には良くなっていましたが何だか便秘で気張っている時に肛門からぷにぷにした物が出てくるようになって押したら戻ります。 これって痔ですよね。 出産前に治療した方がいいですか。
21週初マタです🤰今年の7月26日が予定日です👶🏻 出産前に買っておかないといけないベビー服、用品について教えてください🥹極力出費を無駄にしたくないので必要最低限のものでお願い致します🙇♀️ とくに肌着関係がどのような形のものが良いのかわかりません、、、 必要な枚数も教え…
「出産前」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…