女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 250ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (250ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

すみません、ただのモヤモヤしたボヤキです🙃 教育上?なるべくというかほぼ パパ下げ発言はしないようにしてるんですが、、 そのおかげで、休みでも遊びに連れてくこともないし 家にいてもスマホばっかで相手なんてろくにしないし ご飯もお風呂も寝かしつけもしない そんな父親…

  • 教育
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • パパ
  • 遊び
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

皆さんどう思いますか? 私の旦那の愚痴ですが😡 また私にナイショで自分の観たい映画を勝手に一人で観に行きました。これで2回目になります。 勝手に一人で映画を観に行く事に怒っています😡 私達には、子供が1人います。 映画を観に行くより、仕事終わってからまっすぐに家に帰っ…

  • 教育
  • 旦那
  • お風呂
  • 育児
  • 夫
  • なっちゃん
  • 2
user-icon

幼稚園ってどうですか❓ 幼稚園にお子さん通われてる方。 お子さんを保育園→幼稚園に入れた方。 幼児無償化で3歳から保育園→幼稚園に行く子が増えたと聞きます👂 幼稚園はやはり教育をしてくれるので、いいなという思いはあるのですが、環境変わるのいいのだろうかとか、ママ付き…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 母ちゃん
  • 8
user-icon

保育園からこども園への転園について。 上の子が年中、下の子が一歳児クラスで保育園に通っています。 現在通っている保育園では、体操教室や英語教育はなく行事も少なめです。 午睡明け園庭遊びもなく、ひたすらお部屋でおもちゃで遊んでいます。午前中も戸外に出ないことも…

  • 教育
  • 英語
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 外遊び
  • みー
  • 2
user-icon

タブレットを使ったおすすめの通信教育教えてください🙏 みなさん、何使ってますか? ちなみに年中さんです。 紙のワークではなく、タブレットを使ったものにしたいと思ってます😊 よく広告で出てくるスマイルゼミや天神、お勉強ネコなどはどうでしょうか? 併せてお値段も教えて…

  • 教育
  • おすすめ
  • 勉強
  • 値段
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

産前産後の保育園利用について質問させてください! 8月~12月、長男の教育預かりを保育預かりに切り替えます。 保育標準時間と言われました。 時間を聞いたら7時半~18時半までと💦 保育短時間の8時~16時までと思い込んでたのでビックリしました😱 実際、産前産後に保育預かり…

  • 教育
  • 保育園
  • 産後
  • 男
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

通信教育を息子希望で長期休みのみ始めたけど、中身が良くて希望月以外の分も調達してみる。 理社を主にやりたいみたいで、シレっと日々の自主学習に一問とか軽めに入れていったら実質消費出来るな👀(小4くらいまでの教材っぽいからそれまで) 「うるせぇババァ」と言われる日まで…

  • 教育
  • 息子
  • 家庭
  • 学習
  • 𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
  • 1
user-icon

3人目欲しいけど諦めた方いますか??やっぱり経済的な理由ですか?? 上の子が女の子👧下の子が男の子👦だったので、3人目はもうないかなーと思って上の子の服の断捨離を始めました🤣が!!!断捨離を始めた途端、旦那が3人目の話をしてくるようになりました。笑 元々私は3人欲し…

  • 教育
  • 旅行
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

2歳0ヶ月の息子、言葉が遅めだと思います…。 今更ですが焦っております…。 2語文は練習中で、むりやり真似して言ってくれてる感じです。現在言える単語は数えたら70個位でした。 本気になるのが遅くて残念ですが今からでも、言葉が伸びるような教育方法をやってみようかと思うの…

  • 教育
  • おすすめ
  • 息子
  • 2歳0ヶ月
  • 2語文
  • Rooo
  • 5
user-icon

息子が公園で上の学年の子たちと 大人数で遊んでるんですが 年下なのもあってかお菓子を貰ったりしています。 お返しにお菓子もっていったのですが その中にいた女の子(2学年くらい上)が お菓子ちょーだい!と息子に言ったそうで 他の子にもお返しであげるから1つだけあげるねっ…

  • 教育
  • お返し
  • 女の子
  • 親
  • 息子
  • harutoママ
  • 2
user-icon

急に不安に襲われてます。 わがままで申し訳ないですが、不安に思っていることに対して、大丈夫だよ!と励ましてもらえると嬉しいです😭 私は親に怒られて育ちました。 だからか、根が超ネガティブです。 成長して自分の世界が広がったことで、改善しましたが、ふとした時に、泣…

  • 教育
  • 離乳食
  • 不妊治療
  • 体重
  • 新生児
  • にんにん🔰
  • 1
user-icon

やっぱ団地は飛び降り多いですか?😖 築17年子育て支援の市営団地に応募しようかと思ってるんですが、同じ団地に住んでたいとこがほんとにやめた方がいいいいと必死で止めて来て💦 10階以上の高層だからか常に頭が痛くて体調不良だったのと怪奇現象がチラホラあったと😱 団地育ちの…

  • 教育
  • 保育園
  • 子育て
  • 車
  • 学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

個人の性格や人格って、 「持って生まれた性質」と「親の育て方や教育」どちらがより影響していると思いますか? 私は持って生まれた性質なのかなと思っています。 何故かというと、私や旦那、周りの友人もそうですが、同じ親が育てた兄弟なのに性格や考え方が真逆くらい違うか…

  • 教育
  • 旦那
  • 双子
  • 親
  • 育て方
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

保育士さん、幼稚園の先生、学校の先生の方、自分の子供の教育やしつけも職業柄キッチリやられてますか?家では多少手を抜くよーってことありますか?😣いいねかコメントお願いします😊 私の妹が保育士免許あるのですが、家ではけっこう適当なのです😅 自分の子(一歳半)にチョコレ…

  • 教育
  • 親
  • 幼稚園
  • 学校
  • しつけ
  • しろくま
  • 11
user-icon

自業自得、甘えとはわかっておりますが、吐き出させてください。 ご批判はお控え頂けると助かります。 同じ県内ですが、当時私が銀行勤めで転勤の融通がきくということで、主人の職場や地元寄りのところに結婚を機に引っ越してきました。 もう少し中間地点を押してましたが、私…

  • 教育
  • 妊婦
  • 子育て
  • 妊娠中
  • 育児
  • ママリ🌈
  • 2
user-icon

満3でいれる2つの園で迷っています。 一つは先生な感じもよく、 のびのびしていて通わせたいのですが 海が近く、自宅から距離もあるので 津波が来た時に心配です。 もう一つは園長の感じがあまり好きじゃなく、 教育系の結構厳し目ですが、 立地的には一つ目より遠いけど海か…

  • 教育
  • 3歳
  • 海
  • 先生
  • 園児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

2歳8ヶ月の娘の記憶力がすごいです。 4月から幼稚園に行き始めたのですが、 お友達の名前も覚えてくるし、先生の名前や 朝の挨拶、帰りの挨拶、お歌も何曲も 毎日何でも覚えて帰ってきます。 1回言っただけの事もちゃんと覚えています。 英語の授業も人生で2回しか受けていな…

  • 教育
  • 英語
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 名前
  • あやちゃん
  • 1
user-icon

4月で1歳になったばかりの子を保育園に行かせています。 保活中は求職中だったので希望の園に入れず、4月から小規模園に入園しました。 入園が決まった際に、ダメ元で第1希望の園の転園希望を出してました。 すると今日、第一希望の園が増員するとのことで転園が出来ると連絡が来…

  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 3歳児
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

\オススメ教育教えてください/ 例えば料理を好きになってもらうために、○○をやらしてますとか、勉強好きにするために○○方法やってますとか、 褒める時にこういう褒め方してます等小さなことでも聞きたいです! 宜しくお願いします🥺

  • 教育
  • 勉強
  • 褒め方
  • 料理
  • 妊活rara🔰
  • 1
user-icon

気になっているこども園があります! どちらかといえば幼稚園寄りで制服や体操着、カバンなどの購入が必要です。入園時にそれらの購入費が33000円かかります。他に他園より給食費が1000円高い、お弁当が1回多い。 あとは教育充実費や施設維持費、父母会費で年2万円弱と去年の…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 3歳
  • 保育料
  • 給食
  • □emiyu□
  • 5
user-icon

叱らない育児してる方いますか? とある方のブログで、叱るのは無意味、脳科学的に逆効果と書いてあり、叱らない育児を実践されているとのことでした。 「怒る」と「叱る」の違いもはっきりさせたうえで、どちらも教育的にはNGと書いてありました。 その方のお子さんは3歳、一…

  • 教育
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • マンション
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

教育者、保育士さん、先生方いらっしゃいますでしょうか? 毒語についてです。 先日、SNSでたまたま見かけました。 子供をネガティブ思考にしてしまう声掛けというものがありました。 子供に対して ①「何回言ったらわかるの?」→質問形式での問い詰め ②「早くしないと、○○さ…

  • 教育
  • 女の子
  • 親
  • 先生
  • レンジ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那って何でこんな役立たずなんだろう こんなに気が利かなくて仕事できてるのが逆に不思議だ… 育児は舐めてるんだろうな フルタイムで働き寝かしつけまでワンオペです、、 土日は旦那仕事で終日ワンオペです、、 家事も育児もほぼ不参加、洗い物も洗濯も週一もしくは週0で…

  • 教育
  • 旦那
  • 着替え
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • ママリ
  • 7
user-icon

狙っている近くのこども園が保育の方メインなので教育の方は取る人数が15人で預り時間が13時までです! 13時は結構短いですよね? 習い事とかをさせるには早く終わる方が良かったりもしますか? 良い園だと有名なのですがそれだと時間が早すぎるとデメリットが多いですか?😅 そ…

  • 教育
  • 習い事
  • 保育
  • 幼稚園
  • 私立
  • ひろこ
  • 2
user-icon

保険のことで質問です! いつもいろいろ教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️ 娘が心室中隔欠損症で手術をしており、術後良好で、今後は手術予定はなく、 念のため義務教育中は見せてね って言われており、定期通院しております。 医療保険に入っていなくて、娘の保証が何も…

  • 教育
  • 医療保険
  • お金
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生まれも育ちも福岡の方いますか? 私も主人も福岡には就学や就職で引っ越してきたので中高の進学について全く無知なので教えて欲しいです! 中学から本人が希望すれば私立も選択肢に入れたいのですが福岡では受験する子は少ないですよね?? 私立に行く子は良い大学を目指して受…

  • 教育
  • 親
  • 私立
  • 公立
  • お金
  • ゆい(27)
  • 1
user-icon

素朴な疑問です。 幼稚園と保育園って何が違うんでしょうか? 保育時間以外で、やること、教育内容について教えてほしいです。 保育園の子より幼稚園の子の方が、 小学校に上がったら落ち着いて話を聞いてられる、とよく周りで聞くので😅 うちの子はちなみに保育園です。 カリキ…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 小学校
  • ママリ
  • 3
user-icon

子供にうんざり。 イヤイヤ期?なのかイヤイヤとは言わないけど常にキレていて、気に入らないと大声で怒ります。 1人で遊べず、ママ遊ぼうとなるか、家事してるところに来て邪魔ばかり。 1人で遊べてる時があっても上手く出来ない等でブチギレ。 教育テレビは飽きて朝からYoutube…

  • 教育
  • オムツ
  • お昼寝
  • ブチ
  • 家事
  • 伶香のママちゃん
  • 4
user-icon

習い事をさせないのは、子供の教育の機会を奪ってるってことなんですかね? 先日某英会話教室の体験レッスンを受けました。 そこで、レッスンに来た先生?営業?に 「お子さんに学習のきっかけを与えてあげてください」 って言われました。 言ってることは分かるのですが、なん…

  • 教育
  • 習い事
  • 親
  • 先生
  • 体
  • ママリ
  • 7
user-icon

スーパー等の店に対してクレームを伝えたことがある人はいますか?💦 さきほど、カート置き場の前で若い男のスタッフが60代くらいのおばさんスタッフに怒られているところを目撃してしまいました。話し合いの終盤だったので、どんな内容だったのかはわかりませんでしたが両者納得…

  • 教育
  • 男
  • いきむ
  • 看護師
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
248249250251252 …270…290

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…

    1
  • 国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…

    2
  • 宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭

    3
  • ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…

    4
  • 小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 250ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.