※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユーザー名
その他の疑問

妊娠糖尿病について現在仕事をしています。妊娠糖尿病と診断され、受診…

妊娠糖尿病について

現在仕事をしています。

妊娠糖尿病と診断され、受診先のクリニックから紹介状を書いてもらい、来週から大きい病院へ受診先を移動します。

おそらく教育入院(?)等になると思うのですが、
自分は肥満体型で、職場には「妊娠糖尿病」と恥ずかしくて言えません。

言ったところで「あー、やっぱりね…」と思われそうだし、いろいろ「自己管理もできないからだよ」とか陰口を言われそうだなと思ってしまいます。

お仕事されてる方で、妊娠糖尿病になった方は、正直に職場へ伝えましたか。

また別の方法があれば教えてください。

ご回答お待ちしております。

コメント

ママママ

話さなくてもいいんじゃないですか?他の理由つけるとか。妊婦さんならいくらでも理由つけれると思います。
私も1人目の時妊娠糖尿病でした。自分で血を取り、毎食後血糖値測ってました。
食事が大変でした。ストレスにならないように色々工夫して食べてましたよ。

ふ9🍵

上司だけには言いました。
妊娠糖尿病と診断されたので検診の回数増えるのでお休み増えますと😂ちなみにそれで入院などは特にしていません。
私は特に妊娠糖尿病自体が恥ずかしいこととは思わないので気になりませんでした。
もし言いたくなければ普通に妊婦健診の血液検査で引っかかってとかごまかした感じで伝えてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病ってあまり詳しくない方からすれば
妊娠したことによって発症した”糖代謝異常”だって知らないかもしれませんよね💦

妊娠している以上、身体にたくさんの変化が起きてもおかしくありませんので
他にも探せば理由はあるかな?って思います🤔