※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

行きたい幼稚園ていつ頃から決めましたか?また、どのように決めましたか?

行きたい幼稚園ていつ頃から決めましたか?
また、どのように決めましたか?

コメント

ままり🐈‍⬛

入園したいタイミングの半年くらい前から園開放に行ったりして雰囲気を見て、見学を申し込んだり色々質問したりして決めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😄
    ここの園開放に行きたいな~みたいなのは園のホームページを見て決めた感じですか?

    • 6時間前
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    私の場合は校区内希望だったので、比較的絞りやすかったです。
    園開放は、遊びに行く感覚でじゃんじゃん行ったらいいと思います😊
    その時に担当の先生や他の保護者さんからも情報が貰えたりしますし、園内の雰囲気も読み取れます。
    ホームページは一応見ましたが、あまり鵜呑みにせず…
    お金のことは見学会だけでは上手く把握しきれないので、資料を取り寄せたりはしました。

    • 26分前
ママリ

8,9月に入園説明会があったので、複数の園の説明会に参加しました。その中で園の雰囲気や教育内容、通いやすさや園との連絡手段などを加味して決めました☺️
個人的には園との基本的なやり取りがアプリで完結出来るのがポイント高かったです!
説明会に行った園の内、欠席や遅刻する場合はお友達に託けるという園もあったので...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😄
    ちなみに何歳になる歳の8.9月に参加しましたか?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    早生まれなので、満2歳の8,9月(3歳になる年度の8,9月)でした!
    プレにも通わせていて、プレは満1歳の9月(2歳になる年度の9月)に説明会へ行きました🙆‍♀️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭いつから動いてどう決めるか不安で…💦とても参考になります!ありがとうございます😊

    • 4時間前
星

二歳になって、幼稚園探し初めてプレにいれました!
なので二歳の10月には決めて11月にプレ申し込みして、プレはいって年少そのまま入園です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😄
    なるほど!早生まれだとしたら2歳になる歳ということですかね?💦

    • 5時間前