女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
あの、保育園の教育・保育給付認定 決定通知書の裏に書いてある、支援新制度における利用者負担額の負担区分って、保育料のことですか?? 3ヶ月で25万って乗ってて、1ヶ月8万超えるんですけど…、保育料のことではないですよね…?🥲
福岡市の小学校事情や地域に詳しい方教えてください🥺 県外から福岡市へ引っ越します。 ※コメントは削除可能なので詳しく教えてもらいたいです🫣 私の職場が薬院、渡辺通付近 夫の職場が空港線〜(箱崎線沿いもあるかも?) 子どもの小学校は学区が良い所を希望(割と教育熱心と言わ…
みなさん、みなさんのご主人、家で靴ちゃんと揃えてますか? 私の夫は何回言っても揃えません。 私的にはあり得なく、どんな教育受けたの?とか思っちゃいます。
我が子に対しての発達検査の説明について。 年長児の娘がいます。これまで、市の健診では指摘されたことはないのですが、幼稚園生活において気がかりな点を指摘され、昨年の7月から週1回療育の利用を開始しました。 最終的な病院受診は親の判断とのことですが、教育委員会とし…
2歳の教育?について 2歳の息子への対応に悩んでいます。 例)自分で納豆食べたいと言う→いざ出すと食べない 例)おもちゃないないして→ママがやって→ないないできないならおやつ食べられないよ→わかった(いらない)→後からおやつ欲しいと泣き出す 自分でこう言ったんでしょ?っ…
1年生支援級(情緒クラス) 軽度自閉症多動強め男の子です 今日運動会があり 支援級の先生が基本的に付き添ってくれていました 支援級の先生が係でいない時には 1年生担任が付いてくれていましたが 悪さをした時に したあかん言うてるやろ! と大声で怒鳴りつけている場面を何度か…
実母が孫の教育にうるさくて嫌です。ストレスです。 塾は小3年生から行ったほうがいいとか 大学まで行かなきゃダメよとうるさいです 実母の言うこと聞かなきゃダメですかね?
特別支援教育就学奨励費について 今年小1になりました。 支援級に在籍しています。 特別支援教育就学奨励費について最近知りました。 そのため、入学に揃えたレシートなんて一切残っておらず、あるのはランドセルのレシートくらい…。 レシート捨てたこと、普通級ならもらえな…
1歳半位からイヤイヤ期に入った息子。 今のところイヤイヤして外で寝転ぶとか、泣きじゃくるとか、暴れるまでは無いものの、気に入らないとおもちゃを投げたり、ご飯も床にポイッと落としたりします。 もっと大変なお子さんもいると思うし、うちはきっとまだまだ手に終えてる方…
「ひらがな .カタカナ」「数字」「かけ算」「たし算」 小学生に入る前から 全部覚えたよぉ!て我が子を持つママさん いらっしゃいますか? 覚えた理由や 普段からしてた教育など 色々教えてください✨️😣!!!!
教育訓練給付制度を使用して社会人から学校行った方にお聞きしたいです 月いくらぐらいもらえるていましたか?
浦和つくし幼稚園に通っている(通っていた)方にお聞きしたいです。 プレと年少〜はそれぞれ月謝の自己負担はいくらくらいでしょうか? 説明会はまだ先ですが、現在妊娠中のため、ある程度方針を固めたく情報収集中です。 候補の別の幼稚園の説明会(のびのび園、お受験ではない)…
他人の子供ちゃんと関わって思ったことが、やはりお母さんに甘えたくてついついイタズラしちゃう、ダメなことしちゃうがあることをしれて良かった。 んで、お母さんの言うことは聞かないけど、お母さんがいなくなって他人とその子だけになったら、めっちゃ聞き分けのいい子だった…
幼稚園選び、アドバイスください😣 年少の息子が今年の12月に転園します。2つ園で迷っているので、ぜひアドバイスください! A幼稚園 ・のびのびとお勉強のバランスが良い。 ・園庭が広く、松林もあって自然が豊か ・1クラス15人で、女の子11人男の子4人 (同じような男女比で、も…
結婚して5年。 夫が自分の親と会話してる中、夫と義母が喧嘩。 だから少し結婚に反対だったのよ。 嫁は性格に裏表ありそうだから。と、、、。 え?急に私の悪口、、なんでやねん。 どっから結婚に反対の会話になんねん?意味わからへん。笑 私一言も話してないのに、どんなと…
発達グレーのお子さんで就学相談受けた方。教育委員会からの判定は通常級か支援級どちらでしたか?結果次第で就学先を考えようかなと思ってますがドキドキです。 息子が感覚過敏はあるものの発達グレーで4月から療育相談センターがやっている小集団療育を月に2回受け始めました。…
特別支援教育就学奨励費の所得制限について 表に書いてある 〇〇万円以下というのは そう支給額のことですか? 厚生年金などが引かれた 所得のことですか?
自分の住んでいる地域の小学生以上の子どもたちが、お利口すぎてびっくりします🫢 こんにちはとか、先どうぞとか、ベビ連れてると荷物持ちますよ〜と言ってくれて… 私、小学生のときこんなじゃなかったなって😂笑 最近の親御さんの教育とか、学校で教えられてるんでしょうか。びっ…
特別支援教育就学奨励費って支援級入った時に申請したらそのまま継続になるんでしょうか? 申請月って毎年何時ごろですか? 毎年申請なら紙貰ってないなとふと思ったもので
適応障害なんですかね…?? 小4、年長、年少の子供がいます。 主人は、サービス業で土日祝が休めないので 正社員で10年勤めてた会社を去年の5月に退職。 退職理由としては、年収が上がらない、転勤、シフト制で ワークバランスの為、退職。 仕事内容も職場の雰囲気も好きでした。…
ご相談させてください。 現在3歳の娘がいます。 先日、幼児教室の体験に参加した際、先生から以下のような言葉をかけられました。 「〇〇ちゃんは、できる力があるのに自信がない。不安そうな表情をするのが非常にもったいない。このままだと今後、何かあっても一人で抱え込ん…
子供が通っていた幼稚園が児発と教育支援提携を開始したそうです。これって発達に課題のある子も積極的に受け入れますよっていうアピールですよね🤔 これまでも心身ともに障害のある子の受け入れはありましたが、加配が必要な子は学年に1人、グレーの子は2.3人かな?というところ…
小学校に自動販売機 皆さんは賛成ですか? 私が義務教育学校の運動会に行った時 自動販売機が置いてあることに驚きました 今時の小学校には置いてあるものでしょうか?
仕事について。。 自分の言う事を聞く人は可愛いから仕事を教える。 言う事を聞かない人は仕事を教えない&シカトする。 そんな人がアルバイトなのに社員より権力ありの会社。 あたしはその方が苦手なタイプのため話すらしない為新しい仕事も教えてもらえず。あたしより後から…
子供の習い事について いつか子供にピアノを習わせたいなと思いつつ、親が未経験のこともあり、敷居が高くてなかなか行動に移せません。ご自分が未経験でお子様にピアノ教室へ通わせていらっしゃる方、もしよろしければ、日々の練習の仕方、向き合い方など色々とアドバイスいた…
ちょっとだけ私のモヤモヤを聞いてください…! 夫が新入社員にご飯をご馳走したいそうです。 というのも今年新入社員の教育係?というのをやっていたのですが、職場に配属され少し落ち着いたところでこのような話になったようです。 夫の同僚も同じように教育係を務め、最近新入…
1歳前に保育園入れて仕事復帰しまふ 近くの保育園は認定こども園しかありません 教育が充実しててすごいです うちの子がついていけるか心配です
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…