女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 144ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「教育」に関する質問 (144ページ目)

「教育」に関するキーワード
  • ひらがな
  • 英語
  • 学校
  • 学習
  • 受験
  • 習い事
  • 知育
  • 幼児教育
  • 幼児教室
  • 勉強
  • いじめ
  • 叱り方
  • 幼稚園
  • こどもちゃれんじ
  • モンテッソーリ教育
  • ベビーパーク
  • コーチング
  • アドラー心理学
  • 教育方針
  • モンテッソーリ
  • 七田式
  • ヤマハ英語教室
  • ディズニーの英語システム
  • こどもちゃれんじEnglish
  • ドラキッズ
  • ヤマハ音楽教室
  • ワールドワイドキッズ
  • ベビーくもん
  • ECCジュニア
user-icon

2022年10月生まれです。今年の4月の保育園入園が決まりました。 でも育休2年延長すればよかった。 今になってもう少し一緒にいたい…1歳半で保育園に預けるのってどうだったんだろうか…と。3歳までは愛着形成?のためにも親が見た方がいいみたいな記事たまたま見て落ち込んでます…

  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 親
  • 3歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

子供の金銭感覚の養い方について教えてください お恥ずかしいことにわたし自身裕福な家庭に一人っ子で育てられ、欲しいものは欲しいと言わずに買い与えられていたので金銭感覚が全くありません。 夫も同じです。 お金で苦労して欲しくないので年中さんの長男は現在お小遣い制…

  • 教育
  • おすすめ
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • 小学校
  • ゆん
  • 2
user-icon

お子さんが女の子の方にお聞きしたいです👧🏻 いずれかは性教育というか、ここは誰かに触られたら言ってねなど伝えていくと思うんですが それは何歳頃から教え始めましたか?? また、その事を話し始めてからパパとのお風呂はどうなさってますか??

  • 教育
  • お風呂
  • 女の子
  • パパ
  • mamari🖤
  • 5
user-icon

母親に、育児が昭和と言われました。 上が男の子、下が女の子です。 ドラえもんもクレヨンしんちゃんも見せたことない、〇〇レンジャーや仮面ライダーも見せたことない、youtubeも見せたことない、ゲームもタブレットもさせたことない。時代遅れの子育てで子どもたちが時代に置い…

  • 教育
  • 赤ちゃん
  • 女の子
  • 子育て
  • 親
  • りなな
  • 3
user-icon

最近息子が英語に興味があるようなので、英会話教室へ通わせるか通信教育にするか悩んでいます。 どちらが良いのでしょうか💦

  • 教育
  • 英語
  • 息子
  • 英会話
  • ういママ
  • 3
user-icon

4月から年長の5歳の娘がいます。ベネッセのしまじろうのタブレットをしているのですが、週に3、4回する程度です。楽しそうにはしていて、色々学んでいるようには見えるのですが継続させようか迷っています。 安くはない教材ですし、先取り教育もあまりよくないとちらほら聞きす…

  • 教育
  • 5歳
  • みかん
  • 1
user-icon

怒るって難しいよね、、 ついつい怒鳴る形になっちゃう。 今日興ったのはSwitchのリモコン投げた →毎日のようにゲームに負けたらやる。 大きい声でやっても効果なし 椅子、机にふざけて立つ →優しく言っても、怖い顔で言ってもダメ。 てゆうか、私言い方悪いけどナメられてるん…

  • 教育
  • 旦那
  • 子育て
  • ゲーム
  • 椅子
  • chao
  • 3
user-icon

産後から、より旦那が無理になりました。 旦那のやることなすこと全てにイライラします。 自分がモラハラしてるんじゃないかって思えるくらいイライラしすぎて、旦那に色々言ってしまいます。 変に勘繰るというか、言葉の端々に反応しちゃうとか。 本人はそんなつもりで言ってな…

  • 教育
  • 旦那
  • 家事
  • 産後
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

歯科矯正をしたくて意を決して夫に相談したのですが、やはりお金がネックで、快く受け取ってもらえませんでした…夫に打ち明けたことを少し後悔しています😢気持ちの整理をつけるためにも書かせていただきます、お目汚しすみません💦 打ち明けた経緯ですが… 歯並びがずっとコン…

  • 教育
  • 貯金
  • 保育園
  • 育休
  • 歯医者
  • えび
  • 4
user-icon

産後、旦那に無関心、優しくできません。 今は子供100%なので、大人である旦那のことなど気にかける余裕がありません。 産後も変わらず旦那さんのことが大好きという方もたくさんおられる様ですが、そういうご家庭の旦那さんは育児に積極的で協力的、よくできる旦那さんだった…

  • 教育
  • 旦那
  • 産後
  • 育児
  • お金
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

住宅ローンについて 世帯年収1500万(比率は半々)で住宅ローン月返済約20万は無謀でしょうか。 よくママリでは無謀ですと言われますが、FPさんに相談した時に子供2人(中学から私立)、今後車購入、旅行も行く(海外含め)、小遣いもかなりある等、かなり贅沢な条件でシミュレー…

  • 教育
  • 旅行
  • 保険
  • 貯金
  • 住宅ローン
  • さゆ🔰
  • 10
user-icon

夫への不満、どのように解消されていますか? 質問失礼いたします。 現在10ヶ月の子(男の子)を一人育てています。 30代半の夫と三人暮らしで、 私は現在育休中ですが4月より復職予定です。 夫は何事にも消極的かつ大変短気です。 常に屁理屈を言ったり余計なひと言を言って私…

  • 教育
  • 旦那
  • 病院
  • 育休
  • 家事
  • ママリ
  • 2
user-icon

兄弟でご飯中ずっとふざけあって 笑かしあっていてご飯が全く進まなくて イライラしてしまいます。 別々の部屋で食べさすのは やっぱり教育上よくないでしょうか… 他に対処法あれば教えてほしいです

  • 教育
  • 兄弟
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

幼稚園の教育の時間と保育園の保育の時間がある認定こども園がいい!って思いますが、そんなシンプルな話じゃないですか?🤔 みんな認定こども園がいいってなるよね?って思っちゃいましたが… そうでもないんでしょうか。 フルタイムで預けてると、お友達が早くに帰っちゃって寂…

  • 教育
  • 保育園
  • 認定こども園
  • 幼稚園
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰 
  • 3
user-icon

【金沢市 済美幼稚園について】 4月から転勤で家族で金沢市に引っ越します。 石川県に一度も行ったことがなく、土地勘もないのですが、4月から年少になる娘がおり、ヨコミネ式の教育をされているという済美幼稚園への入園を検討しています。 もし通っておられる方や卒園した方な…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 家族
  • 入園
  • 石川県
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

公文ってどうですか? 私自身は経験がないのですが、どんな効果があって、なぜ皆んながやらせているのかが知りたいです! ちなみに、スイミングや体操教室のような体を動かす習い事はひとつはさせたいです。 教育系だと、しまじろう以外になにかさせたいです。 そんな中で公…

  • 教育
  • 習い事
  • スイミング
  • 体操
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

仕事を辞めたいです。 IT系のデザイン職をしています。 私は今5年目で、12月からパートリーダーみたいなものをやっています。 ただ、上司や先輩が頼りなさすぎて転職したいです… 先輩達はベテランなのに若手同様オペレーター業務ばっかりで、リーダーはもちろん教育すらもしな…

  • 教育
  • 女の子
  • パート
  • 上司
  • 会社
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

仕事休みの日、幼稚園休ませるのはよくないですかね? 週3〜4くらいで4月から働くのですが、毎週1〜2回も休むのは流石にまずいですかね😅 保育園ならよさそうな気がしますが、幼稚園はお勉強するところですし、、でも今ですら登園しぶりが酷くて、もう自分が仕事の時登園してくれ…

  • 教育
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 勉強
  • あゆ
  • 7
user-icon

性教育って何歳ぐらいにしますか?😃 春から小学三年生の長男に、ここ最近、性の芽生えを感じます😊女の子と遊ぶのを照れくさく思ったり、私とお風呂に入りたくないと抵抗してみたり。 そろそろ性教育しても良い頃かな?と思う反面、異性に敏感なので、恥ずかしがってまともに話…

  • 教育
  • お風呂
  • 女の子
  • 男
  • ペアリング
  • E
  • 8
user-icon

夫が下品な下ネタ言葉をよく言います。  私はどう対応したらいいでしょうか。 よく言う言葉 びーちく ぴんびん パンパン ズッコンバッコン (テレビを見ながら)この子のお尻いいねー、おっぱい最高! など… 書いていて情けなくなります😓😓 そして、こういう言葉を 小1の娘の…

  • 教育
  • 旦那
  • 夫
  • テレビ
  • ホテル
  • ママリ
  • 9
user-icon

愚痴です!!!!旦那に育児やりたくないやるなら家事が良いと言われました😇🔪じゃあ家事お願い、と言いたい所なのですが旦那の洗い物全て文句しか出ません。笑洗い残し、排水溝ネット捨てたりハイターしたりシンク洗ってコンロも綺麗にしたり食器元に戻してまでが洗い物‼️と言う…

  • 教育
  • 旦那
  • バウンサー
  • 家事
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

3〜5歳の間にバイリンガルの環境で過ごすと小学校で影響出ますか?💦 英語日本語バイリンガルの幼稚園(1日の7割英語)に行かせようかと思っています。小学校は公立です。 周りに比べて日本語が少しつたなくなってしまうのか、国語の成績など影響出るのか心配で、、 親が他国語喋…

  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

3〜5歳の間にバイリンガルの環境で過ごすと小学校で影響出ますか?💦 英語日本語バイリンガルの幼稚園(1日の7割英語)に行かせようかと思っています。小学校は公立です。 周りに比べて日本語が少しつたなくなってしまうのか、国語の成績など影響出るのか心配で、、 親が他国語喋…

  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 親
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

私立小学、中学に行かせる方って 悪い言い方ですが、友達選ぶためなんですか? いい教育(というのも変な言い方ですが) を受けさせたいから行くのかな、と思っていて それなら別に公立でも勉強は出来るしなぁと思いましたが、 私立の方がお金持ちや意識が高い人たちが集まるから…

  • 教育
  • 親
  • 受験
  • 勉強
  • 私立
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

私の旦那は転職を何回かしてます。 その度に私は、 絶対に否定せずに、 仕事をしてくれればいいと 賛成しつづけてきました。 なのに、いざ私が転職したいと思ってる今は、 なんで◯◯(職種)にしようと思ったの?とか、 転職すんの?とかすごい言ってきます。 散々自分は転職で、…

  • 教育
  • 旦那
  • 面接
  • 体
  • 上司
  • 3mam
  • 1
user-icon

4月で年長になる子供がいるのですが スマイルゼミなのど通信教育に 興味があります 皆様どこの通信教育を させていておいくらくらいかかってるか おしえていただきたいです!

  • 教育
  • ぽこちゃん
  • 2
user-icon

元々下の子には身体的な持病があって 気をつけて日常生活を送らなければならないので 怪我の心配がある為か幼稚園の入園を断られてしまって 今も足を怪我してしまって、来年に入園しようと考えています。プレにもまだ行けてないでこの先不安です。 幼稚園に通えるか今後が不安で…

  • 教育
  • 幼稚園
  • 生活
  • 夫
  • 体
  • ぎんちゃん
  • 1
user-icon

いいね👍、コメントで教えてください! お子さんの知育やモンテ教育やってるよ〜という方どのくらいいますか? インスタのおすすめでお家モンテとか知育とかの投稿がよく出てくるのですがうちは何もしてないのでやった方がいいのか?と焦りつつお金もないしなぁという感じです……

  • 教育
  • 知育
  • おすすめ
  • お金
  • インスタ
  • くまこ
  • 7
user-icon

群馬大学共同教育学部附属小学校について 小学校受験を少し考えています。 特に医者とかそうではないですが… やはり、お受験は大変でしょうか? 幼児教室に通う必要はありますか? 自力で通うことが条件だと思いますが、全員がきちんと守っているのでしょうか? よろしくお願…

  • 教育
  • お受験
  • 幼児教室
  • にかいめのママリ
  • 0
user-icon

パートで病児保育に預けて仕事に行くのはやっぱりおかしいことですか? 私は5歳と3歳の二児の母親です。 先週長女がアデノになり勤務変更などをしてもらい土曜日から火曜日まで看病をしていました。 その後次女がアデノになり今週は祝日もあったため土曜日から高熱期間は家で看…

  • 教育
  • 親
  • 5歳
  • 3歳
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
142143144145146 …160…180

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …

    1
  • 5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…

    2
  • 専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?

    3
  • 下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…

    4
  • さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 教育
  • 144ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.