※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

幼稚園を休ませるのは心配です。保育園なら良いかもしれませんが、不登校気味になるのは心配です。

仕事休みの日、幼稚園休ませるのはよくないですかね?
週3〜4くらいで4月から働くのですが、毎週1〜2回も休むのは流石にまずいですかね😅

保育園ならよさそうな気がしますが、幼稚園はお勉強するところですし、、でも今ですら登園しぶりが酷くて、もう自分が仕事の時登園してくれればそれでいいやと思ってきました🥲
ですが休みすぎると義務教育になった時も不登校気味になったりしないか心配です🥲

コメント

ママリ

土日も休みですし私なら行かせます😥
うちの子も登園しぶり酷いですが小学校行きだしたらそんなこと言ってられないし、行ったら行ったで楽しんでるみたいなので行かせます💦

  • ゆ

    土曜日は療育に行かせてまして、、🥹実質休みが1日しかないんです😭
    うちの子も行ったら行ったで楽しそうにしてますので渋ってても行かせちゃっていいですよね🥺できることならちゃんと毎日行ってほしいです、、🤣

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    うちも水曜午後と隔週土曜は療育です!
    前日の夜からえーまた幼稚園?と言うほどですが気にせず預けて帰ります!笑

    • 2月21日
  • ゆ


    平日も療育行かれてるのですね!お子さん頑張ってますね❤️
    うちも前日の夜明日幼稚園あるかどうか確認してきます🤣
    みんな同じですね🤣
    私も気にせず預けたいと思います😘

    • 2月21日
ゴルゴンゾーラ

毎週は多いかなって思いました!
平日も休めるんだって思ってほしくないですし💦
たまにならありです☺️
発表会などの練習がある時は毎週休まれると先生も困るかなと思います。

  • ゆ

    そうですよね!一つ行事が終わったなと思ったらまたすぐ次の行事の練習がはじまってていつも驚きます🤣
    なんとか連れて行きたいと思います😂

    • 2月21日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    ちなみにうちの子もたまに登園しぶりしてます!😂
    行ったら行ったで何とかなりますし、ゆうまさんも自分の休息確保!と思って預けてください☺️

    • 2月21日
  • ゆ

    しぶってるときなんと言っても連れて行ってますか?😫
    行ったら行ったでなんだかんだ楽しそうにしてるので心の救いです🤣
    なんとか休息確保したいと思います(笑)

    • 2月21日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    帰ったら美味しいおやつあるよ!
    帰りにおやつ買って帰ろうね!
    夕飯は大好きな○○だよ!
    帰ったら○○して遊ぼうね!
    など帰宅後に楽しいことがあるよという感じで送り出してました☺️
    泣いても連れて行ってましたが、元気になるラムネだよと普通のラムネ渡して食べさせながら登園したり😂

    • 2月21日
  • ゆ


    なるほど!!!すごくいいですね!!そんな策があったとは目から鱗です🤣
    ぜひ真似させてください❤️
    ラムネは早速買います🤣

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

うーん、行かせた方がいいような気がしますね🤔
なんだかんだイベントの練習とかあるので、意外と休むと困ったり…
コンスタントに休む子は周りにはいないですね💦

  • ゆ


    泣き喚いてても無理やり連れて行って大丈夫でしょうか?💦もっと幼稚園行きたいない!となりそうでなかなか強気に出れません🤣

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘もずーっと大泣きで登園していて、なんなら今でも渋ってます笑
    だけど帰りは必ずニコニコで帰ってきます。
    泣き喚いて登園する子、いつもいるので先生も慣れてますし大丈夫だと思います!

    • 2月21日
  • ゆ


    入園当初からしぶりがあるタイプの子はある程度大きくなってもしぶり気味なんですかね😇先が思いやられます(笑)
    そうですよね、年長さんでもたまに門で泣いてる子見かけます(笑)

    • 2月21日
deleted user

以上児ならもう休ませないです💦

  • ゆ


    ありがとうございます😊
    今は未満児なので年少さんになったら風邪以外では休めないと説得してみようと思います🤣

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私なら毎週は休ませません💦
たまにくらいですね…

毎週休ませるとリズムも狂うし、癖付くと小学校に入学する時が大変そうなので。

ちなみにうちの子も登園渋りが年中後半までありました💦

  • ゆ

    たまにですか!パパが平日急に休みになった時だけお休みとかにしようと思います🥰
    癖付くとこわいですよね🥲
    年中後半まで!!先は長いですね、、😇

    • 2月21日
ままり

幼稚園は義務教育じゃないし、小学校より緩くてもいいと個人的には思ってます。
ただ行きしぶりが理由なら連れて行ったほうがいいです。息子も繊細気質で行きしぶりあるので大変なのはわかります。幼稚園は週末以外は行くんだよのほうが理由も明確たし、成長して理解が進んだ時も困らないと思います。

  • ゆ


    うちの子も超繊細です🥹
    ちょっと友達となんかあっただけで行かないと言います😇
    たしかに週末以外は行くんだよっていうのは小さな子供にも分かりやすいですよね🥰
    ありがとうございます❤️

    • 2月21日
comugico.

うちの場合は、夫が不定休で土日どちらもいないときがあるので、そんな時は保育内容をみて休ませたりしてますよ🙆🏻‍♀️

行事前とかは行かせますが、月に1.2回休む時もあります🌿

  • ゆ


    パパとの時間も大事ですもんね♡
    うちも旦那が平日たまに休みになるのでその時だけお休みにしようかなと思います❤️

    • 2月21日
  • comugico.

    comugico.


    私は平日休みゆっくりしたい派ので幼稚園行かせますが(笑)
    夫は息子と遊ぶ暇がないと嘆くので、じゃあ休ませる?ってなります😂(笑)

    毎週じゃなければいいと思いますよ🙆🏻‍♀️

    • 2月21日
  • ゆ


    平日休みゆっくりしたいですよね、わかります🤣❤️
    娘が生まれてからはずっと土日だけ毎週働いているので平日はお願いだから幼稚園行ってくれと願ってます(笑)

    うちの旦那と同じです!(笑)
    自分が休みの時は娘と出かけたいと言います(笑)

    月1ー2回なら大丈夫ですよね❤️ありがとうございます♪

    • 2月21日