子供の保育園入園に悩む女性。育休延長を後悔し、保育料やモチベーションに不安。同じ悩みを持つ人の経験を聞きたい。
2022年10月生まれです。今年の4月の保育園入園が決まりました。
でも育休2年延長すればよかった。
今になってもう少し一緒にいたい…1歳半で保育園に預けるのってどうだったんだろうか…と。3歳までは愛着形成?のためにも親が見た方がいいみたいな記事たまたま見て落ち込んでます。本当にそうなのか分からないですけどね…
保育料高すぎて計算したらもらえる額も育休手当の方が多かった。せめて時短勤務のお給料の方が上だったら働くモチベーションあがるのに…
受かった保育園は英語とか取り入れてて教育しっかりしてそうだけど…
はぁーーって落ち込む日々です。
おんなじ悩みの人いませんか?復帰後どのように働くモチベーション作りましたか?
子供の前では笑顔でいたいのに、不意にため息が出てしまいます…
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
1人目の時は最初は寂しかったですけど、私は保育園にいれてよかったと思います。
というのもそのあとに来たイヤイヤ期が結構大変で日中1人だったら絶対無理でした😇
少しでも働いた方が私は気分転換になりましたし、その分子どもも可愛くて可愛くて。
人によって正解は違う問題なのですが、私は保育園良かったです☺️
ママリ
1人目の時はそう思って1歳半までは家で自分で見てましたが、2人目は迷わず0歳で入れました😂2022年8月産まれです👶
愛着形成は気にしなくて大丈夫です!1歳で入れても0歳で入れても変わらずママ大好きです🥰
今はやっぱり家で見たい(退職になってしまいそうですが)orせっかく決まったのだから保育園に行く、どちらの気持ちが強いですか?落ち込みながら働いて職場でもストレス抱えてしまうのなら、一旦保育園やめても良いと思います😭
私は働いてる時間寂しい気持ちがあっても、そのうち親子が離れる時間の大切さに気がつき、お迎え行った瞬間の子どもが駆け寄ってくる可愛さで癒されて、結果的に保育園いれて良かった!になってます🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、今時関係ないですよね💦ママ大好きっ子素敵です☺️
とりあえず保育園はせっかく受かったので預けて働こうと思います。寂しいですが…😭
親子離れる時間があって良かったところは例えばどんなところがありましたか??
私も保育園いれてよかったと思えるようになりたいです😌- 2月25日
-
ママリ
やはりこれからイヤイヤ期とかあると、24時間一緒にいるのがしんどくなったりすることもあると思います😭あとはこれからトイトレとか始まると、自分1人だと上手くいかなくても先生と相談しながらできたり、子ども自身もお友達から刺激を受けてトイレに興味持ってくれたり、保育園いれて良かったと思えることがあると思いますよ🤗
上の方も仰ってますが、保育園預ける時は寂しい顔を見せずに楽しんできてね!の気持ちでドンと送り込んだ方がお互い良いと思います👏仕事でヘトヘトになりながらお迎え行きますが、教室で遊んでる我が子が私に気づいて駆け寄ってくる時の笑顔は最高に可愛いですよ💓保育園慣れるまで不安かと思いますが、きっと大丈夫ですよー!なので落ち込まないでくださいね☺️- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期とトイトレなるほどです😵確かに保育園行ってるとアドバイス色々貰えそうですよね!
お友達からの刺激もたくさん受けてほしいです☺️
ドンと送り込めるように頑張ります😭優しいお言葉もありがとうございました!- 2月25日
はじめてのママリ🔰
娘も10月産まれで1歳半の4月から保育園行っています😌
私も2年育休取れば良かったかなと思っていましたが、1歳半過ぎたら活動量も増えて自分の意思もハッキリしてくるので1日中見るのは無理だなと素直に思いました😂💦
入園してみたら保育園様様です😊
仕事が終わって迎えに行くのが楽しみになりますよ😊💓
-
はじめてのママリ🔰
同じタイミングですね✨
たしかに男の子なので体力増えてきそうです💦
それを楽しみに仕事乗り越えていきたいです😭- 2月23日
はじめてのママリ🔰
3歳神話は、昔の話みたいですね!
調べてみたら、昭和26年の話みたいです。2014年には、アメリカの調査結果で母親の就労は、発達へのリスクではないとされていますし、日本でも同様の結果です☺️
それよりも、母の心の健康、夫婦仲、保育園などの保育の質が関係あるそうです。
母だけでなく父、祖父母や、保育士など複数の人からの愛情をもらうで大丈夫だそうです😊
私は保育園に預けてから子供が更にかわいくて仕方ありません☺️
今は、落ち込む毎日でため息が出てしまうとの事ですが、保育園通うようになると保育園って有難い、ってなりますよ👏何より、お友達や先生パワーで、成長を感じますよ!
私も慣らし保育まで毎日メソメソしてたのでお気持ちわかります!が、きっと大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、詳しくありがとうございます🧐
せっかくなのでいろんな刺激受けてほしいですね!
ほんとにメソメソしちゃって自分で決めたことなのに嫌になります😭
共感してくださって少し心が楽になりました。ありがとうございます🙏- 2月23日
いっちゃん
そういうお母さんの気持ちって、お子さんに伝わりますよ。。
保育園に入れると決めた以上どっしりと構えて、行ってらっしゃいとお子さんに笑顔で言ってあげられるようにした方が、お子さんも保育園に慣れるの早いと思います。
また3歳児神話は昔の話で今は関係ないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦笑顔で送れるように頑張ります。
- 2月25日
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期、確かに大変そうですよね💦
仕事が気分転換にになればいいのですが、仕事でもストレス抱えやすい性格で😭
私も保育園よかったと思えるようになりたいです☺️