「運動率」に関する質問 (59ページ目)



2人目なかなか授からないため1月から婦人科に通っています。 一通りの検査が終わったのですが、黄体ホルモンの正常値が10以上のところ9.55と言われ、このぐらいなら妊娠できないこともないと言われました。 フーナーテストで不良が続き精液検査をしたところ、運動率が19%でした…
- 運動率
- フーナーテスト
- 黄体ホルモン
- 人工授精
- 精液検査
- fufufu...
- 2













不妊治療通ってまだ3ヶ月 何も知らずに通い始めて まさかの夫の精液検査で精子の運動率が悪いということで 人工授精することになりました。 そんなことに私たちがなるとは思いもしなくて 人工授精の説明会に行ったこともなく 人工授精になりとてもびっくりしてます ですが1日も早…
- 運動率
- 不妊治療
- 人工授精
- 精液検査
- 精子
- はじめてのママリ🔰
- 6


初の人工授精リセットしてしまいました(┯_┯) もうショックです、、 友達は5人目の子供産まれたとか聞いて😢 羨ましい😢 2かいめの人工授精頑張ります( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 金銭的に体外にはステップアップできないので 人工授精で授かりたいです😢 旦那の精子の運動率が悪いみたいで 亜鉛の…
- 運動率
- 旦那
- 人工授精
- 精子
- サプリ
- mii⸜☺︎⸝
- 5











旦那の精液検査しました。 結果は量が足りないとのこと。 そのため漢方薬が処方されました。 漢方薬ってどれぐらいで 効果でるんだろう…。 運動率も少し足りてなくて 亜鉛のサプリ飲んでもらってるけど… 同じように旦那さんの 改善策教えてほしいです😭
- 運動率
- 旦那
- 精液検査
- サプリ
- 亜鉛
- MOMO_mama
- 1
