![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
人工授精6回くらいしました。結果、妊娠せず休憩して、再開しようと思った矢先に自然妊娠しました。
旦那も、精子の運動率など悪かったですが、何回も計測すると、良い時(普通)もありました。
私的にはトマトジュースよかったなと思っています!
![ユウキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウキ
顕微授精レベルの男性不妊で体外受精してました☺️
私は自己タイミングからタイミングも人工受精もすべてすっ飛ばして体外受精(顕微授精)してましたが、年齢が30代後半だったのが大きいです。
年齢が30代前半だったら、人工受精何回かしてたとおもいます☺️
あとは体外受精の周期中に、まさかの自然妊娠→化学流産しました。顕微授精レベルといわれてる男性不妊でも、けして自然妊娠が無理なわけではないんだなと思います。
うちもトマトジュース飲んでました!
上の方もおっしゃっていますが、うちの旦那もまさかの普通レベルの数値を出したこともあったので、定期的に検査受けられると本人のモチベーションにもなるのかなとおもいます☺️
-
はじめてのママリ🔰
最初から体外受精されたんですね!
私もまだ不妊治療通って3ヶ月しかたってないんですが私の検査には1つも異常なしで検査したからこそ分かったものなんですが
タイミング法などでも何回も受診したお金を体外受精に使ってたら少しでもお金かからなかったなと😅😅
今更後悔しても遅いですし、
検査したからこそわかったことなのですが!
トマトジュースいいんですね!やはり!
人工授精も少し数が足らなかったくらいだったので
モチベーション上げるためにトマトジュース飲ませてみます!- 3月17日
![とーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーこ
すみません、間違えて他の方への返信にコメントしてしまいました😓
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
運動率(高速直進率)が悪く、数も少なかったので、人工授精3回しましたがダメで、体外受精1回で妊娠しました。
たしかに人工授精そんなに妊娠率上がりませんよね💦
うちは少しでも早くほしいのと、人工受精も回数を重ねたらお金がかさむことなどから3回と決めて始めました!病院は初めから体外受精してくれるところなんですか?😊
うちは病院から、精子を洗浄、濃縮したら人工受精できる数値だということで、人工受精から入ることを勧められましたが、確率を考えるとあくまでダメ元でしました。ダメ元だったので体外受精への切り替えもすんなりできた気がします。
タイミング法や人工受精では、排卵とのタイミングは本当にあってるのか、受精しているのか、受精してるけど着床しないのか、など何が悪いのかわかりませんでしたが、体外受精では少なくとも受精した、ということが確認できるのが良かったです😭
妊活で、はじめて一歩前に進めた実感がありました。
もちろん精子の質の改善のサプリや漢方、薬もずっと並行してました!
人工受精は身体の負担も比較的少ないですし、体外受精をするにしろしないにしろ、気持ちに余裕があるならまず挑戦してみてそんなに損はないと思います😊✨✨
-
はじめてのママリ🔰
人工授精をする予定で精液を持っていき
洗浄したところ数も運動率も悪くてこの数だと人工授精できないと言われ体外受精の説明会に来てみてくださいと言われて説明会までいってきたところです!
体外受精するためには1ヶ月ピルを飲み続けて子宮を休めてからはじめるみたいです!
気持ち的には赤ちゃんが欲しいという気持ちもあり人工授精や体外受精したいという気持ちは夫もありますが金銭面を考えるときついなと思ったら踏ん切りつかない所でした😭- 3月17日
-
ぴー
そうだったんですね💦失礼しました💦
わたしは採卵でOHSSになるなど体外受精の身体の負担は大きかったですが、早く踏み切れば踏み切るほど、金銭的にも精神的にもいいと思います😊✨人工受精3回ははさみましたが、最短コースで体外に踏み切って良かったと思えています‼️
かかった金額やご収入にもよりますが、うちは医療費控除&不妊治療助成金初回で合計40万円くらいは戻ってくる計算です。
まだまだお若く考える時間はあると思うので、ご夫婦でいい選択ができるといいですね😊💕- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ大丈夫ですよ!
やはり早い方がいいですよね
私が焦ってたのもあり
今冷静になって少し考えてみたいと思います😌
体験談お話頂きありがとうございます😳- 3月17日
はじめてのママリ🔰
やはり休憩も大事ですよね!
私の夫は3回2ヶ月の間で検査したのですが悪くて人工授精しようとしたのですが
これじゃ厳しいと言われて体外受精の話を聞きに行ってきました
トマトジュース!
家族みんなトマト嫌いなんですが
早速夫に言ってみます😅
とーこ
男性不妊で人工授精3回してダメで
漢方数ヶ月試してもう一度人工授精したけどダメで
男性不妊を改善すること(サプリや漢方など)も考えましたが
どれくらい時間がかかるか分からないし
そもそも効果が無いかもだし
年齢や先のこと考え
少しでも早く結果が得られそうな
体外受精に挑戦しました。
精子の数も運動率もかなり低かったですが、ゼロでは無かったので体外受精なら問題なしです。
結果、ありがたいことに
1回の採卵、移植で授かることができました。
お金のこともあるし、体への負担も人工授精とは比べ物にならないですし、簡単には決められないと思いますが
ご夫婦で納得のいく選択が出来るといいですね😊
はじめてのママリ🔰
やはりとても時間がかかりますよね
私達夫婦は20代前半でのもあって
金銭的にもとてもきついし
男性不妊治療通うのにも
私たちが住んでる地域に病院がなく
電車で1時間車で2時間程度かかる距離にしかないので厳しくて
どうしようか悩んでるところでした
経験談話して頂きありがとうございます
結構みなさん体外受精で1回で妊娠出来たて方がいて
私が1回できるなんてわからないのですが少しずつお金を貯めて体外受精に踏みきる方向で考えたいと思います
ありがとうございます。