「ファミサポ」に関する質問 (4ページ目)









アンパンマンショー?ミュージカル?に行ける事になりまして、赤ちゃんは連れて行ってもいいのでしょうか? 会場にも連絡するつもりですが、ベビーカーは邪魔になるのでNGなんですかね…? こういうところに行くの初めてで、うちわを作ればいいのか…?いや、いらんかな…とかパパが…
- ファミサポ
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 子連れ
- パパ
- はじめてのママリ🔰
- 2


児童館で虐待と言われてしまいました。 ただ吐き出したいだけです、、すみません💦 あの時どうすれば良かったのか、今後どうすればいいのか 分からなくなってしまいました。 1歳7ヶ月の双子を児童館に連れて行きました。 娘は極度の人見知りと場所見知り、 息子は全く人見知りな…
- ファミサポ
- おもちゃ
- 保育園
- 双子
- プラレール
- はじめてのママリ🔰
- 14

生後2、3ヶ月だった娘のことを 当時同居していた義父に、 「今後顔も見たくねえよ。成長とか世話とか知らねーよ。もう世話してやらねーから。毎日夜泣きうるせんだよ」と 言われました。 月日が経っても、許せません。 みなさんは謝罪なしで会わせようと思いますか? ちなみに…
- ファミサポ
- 夜泣き
- 保育園
- 切迫早産
- ベビーシッター
- ママリん🔰
- 3

4月から保育園に入ることになりまして、育児休暇中にやっておいた方がいいよってこと、ありますか? とりあえず、ファミサポ、病児保育、ベビーシッターサービスの登録だけはしておこうかなと思ってます。 また、ベビーシッターサービスでおすすめあったら教えてください(キッ…
- ファミサポ
- 保育園
- ベビーシッター
- キッズ
- おすすめ
- Ashley
- 2









双子育児がきついです・・ どうすればいいのか、どこにヘルプを出せばいいのか 分からなくなってきました。 1歳半双子を自宅保育中です。 保育園激戦区ということもあり、落ち続けており 4月入園の申し込み結果はまだ来ていません。 1歳半を迎えたあたりからかなり自我が強くな…
- ファミサポ
- 双子
- ベビーカー
- ベビーシッター
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4


娘のせいで息子が毎日保育園遅刻しています。 娘は登校しぶりがあり不登校支援員の先生が毎朝8時に迎えに来てくれて学校に行くのは早くて10時近くです。 不登校支援員の先生の勤務時間が短いのと娘以外のお子さんのところにもいくので時間を変えることは出来ません。 そのため…
- ファミサポ
- 保育園
- ベビーシッター
- 行事
- 学校
- はじめてのママリ🔰
- 9



