「ファミサポ」に関する質問 (3ページ目)


いつになれば楽になりますか? シングルマザーで2歳8ヶ月の男の子と2人暮らしです。 時短正社員で9:00〜17:00残業なしで働いています。 周りに頼れる人はおらず、ベビーシッターやファミサポさんを時々利用しています。 毎日くたくたです。 子どもは可愛いけど、疲れすぎてふと…
- ファミサポ
- シングルマザー
- ベビーシッター
- 2歳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


日曜日が試験だと、子どもの預け先ないのですが 元旦那に面会がてらお願いするか (まだ先なので関係性が心配) 日曜日保育園探すかファミサポで助成金あると思うのでそれで利用するか… 両親は仕事休んでくれないと思うので悩んでます みなさんならどうしますか?
- ファミサポ
- 旦那
- 保育園
- 助成金
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 2







子供の送迎でファミサポお願いする方いますか? チャイルドシート、ジュニアシートはご自身で用意しますか? 保育園、幼稚園児の方お願いします🤲
- ファミサポ
- 保育園
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 3










上の子がいて、両実家とも遠方、切迫早産で入院した経験のある方 現在29週で、今日の診察で子宮頸管23.5mmくらいでした。 第一子切迫早産で32〜35週まで入院、39週6日で出産 第二子30週で高位破水、入院して34週で出産 の既往歴があり、1週間後にまた診察で20mm切ってたら入院の…
- ファミサポ
- 妊娠29週目
- 妊娠30週目
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- はじめてのママリ🔰
- 3


土浦市のファミサポについて。 土浦市在住の方で、ファミリーサポート制度を使ったことのある方いらっしゃいませんか? 使いたいと考えているのですが、どんな感じなのかわからなくてお聞きしたいです。
- ファミサポ
- 制度
- 土浦市
- ファミリーサポート
- かな
- 0

ファミサポ利用者は、保育園などの送迎で利用する人がおおいですか? うちは、3歳の子どもをそのお宅や公園で一時間程度遊び相手になってほしくて依頼しました。 連携の児童館みたいな民家があり、先日いったら赤ちゃんしかいなくてうちは、3歳走り回ったりするから室内狭くて危…
- ファミサポ
- 保育園
- 赤ちゃん
- 3歳
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 1


ファミサポは何歳のサポーターがいますか?高齢者のかたは何歳ですかね? 年齢ファミサポの職員にきいたら、明るいおばちゃんですと言われたので年齢は教えてくれず、今度顔合わせします。
- ファミサポ
- 年齢
- 顔合わせ
- はじめてのママリ🔰
- 1



