「ニップルシールド」に関する質問
ママリでは今、「ニップルシールド」に関する質問が745件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

授乳のときの汚れについて 授乳のとき赤ちゃんの首元がべしゃべしゃになってしまうのと、咥えられてない側の胸から母乳がぼたぼた垂れてきます。みなさんどのように対策されてますか? 姿勢は縦抱き、 私の乳首が吸いづらく赤ちゃんが小さめなのもあり メデラのニップルシール…
- ニップルシールド
- 母乳
- 授乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

授乳に関する悩みがあります。 赤ちゃんが爆睡してしまって直母がうまくいきません。 状況記載しますので、アドバイスいただけたら嬉しいです。 授乳は、母乳のあとミルク追加の混合です。 産院から母乳10分ずつののちミルク追加を3時間おきと指導されて実践してます。 最近時…
- ニップルシールド
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3





赤ちゃんの歯が生えてからの授乳が恐怖です🫨 歯で噛む赤ちゃんなら、もう授乳を諦めるしかないですか?お母さん側になす術はないのでしょうか? 歯が生える前の授乳中の痛みは深く咥えてもらったら防げますが、歯が生えてからこういう風に吸われると痛くないよ。というやり方あり…
- ニップルシールド
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 勉強
- 歯
- はじめてのママリ
- 2

直接乳首を咥えてくれる赤ちゃんと咥えない赤ちゃんって何が違うのでしょうか? 私の子は39週で3000グラム以上で産まれていて小さくないですし、吸う力も強いと思います。 初乳を吸わせる時も滲んで出てきた母乳を舐める程度で、入院中も頑張って吸わせてましたがたまーーにパ…
- ニップルシールド
- マッサージ
- 妊娠39週目
- 初乳
- 乳首
- はじめてのママリ
- 2



生後1週間の子が乳頭混乱を起こしそう(起こしてる?)なのでアドバイスを頂きたいです! 今はニップルシールドを使って母乳をあげていて、乳首から直接だと一応モグモグしますが嫌がって離します。 離された際に母乳が滴ってるので出てはいると思います。 ニップルシールドを…
- ニップルシールド
- ミルク
- 母乳
- 産院
- 乳首
- はじめてのママリ
- 1

メデラのニップルシールド使い始めましたが、 乳首痛いです😭 吸わせ方が下手ですか?? 赤ちゃんも途中で離して泣いて嫌がったりします😭
- ニップルシールド
- 乳首
- 赤ちゃん
- 吸わせ方
- メデラ
- はじめてのママリ🔰
- 1


すごく悩みましたが、母乳育児を諦めようと思っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。 同じような経験をされた方、気持ちの整理の仕方や考え方をぜひ教えてください。 現在、生後17日の赤ちゃんを育てています。 産後からずっと、直母での授乳ができず、保護器や搾乳、ミ…
- ニップルシールド
- ミルク
- 授乳
- 哺乳瓶
- 産後ダイエット
- はじめてのママリ
- 9



赤ちゃんに乳首拒否あった方に質問です! たくさん咥えさせて吸うようになりましたか? それとも改善しなかったので諦めましたか? 最近やっと右乳首は吸えるようになりましたが、左は陥没ぎみでマッサージしてもなかなか改善せずで赤ちゃんも上手く咥えて吸うことができません…
- ニップルシールド
- マッサージ
- 搾乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3

メデラのニップルシールド(乳頭保護器)のサイズ選びで迷ってます。 自分の乳首を定規で測ったら16mm〜17mmくらいなのですが、MかLどっちがいいでしょうか? 余裕をもたせたサイズのLにするべきかどうか迷ってます。 使用している方いれば教えて下さい!
- ニップルシールド
- 乳首
- メデラ
- 乳頭保護器
- はじめてのママリ🔰
- 1

乳首が切れて授乳時間が来るたび苦痛です💦 産後2週間経ち、母乳量はそこそこ出ているのですが数日前から乳首が切れていて、とにかく授乳中に悶絶しています。授乳後にクリームを塗り、どうしても耐えられない時はニップルシールドを付けて凌いでますが、気休めにしかなりません。…
- ニップルシールド
- クリーム
- 搾乳
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

みなさんが私の立場なら断乳しますか?真剣に悩んでいるのでアドバイスお願いします🙇♀️ 生後1ヶ月の赤ちゃんを混合で育てています。 元々陥没乳頭で母乳の出が悪く、搾乳器を使用して10mlほどしか出ないため 0ヶ月目はミルクに頼っていました。 産後3週目で乳腺炎になりそこか…
- ニップルシールド
- ミルク
- 断乳
- 妊娠3週目
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

母乳育児についてです! 出産してから2週間経過したのですが、子どもがおっぱいをうまく吸えません。 助産師さんが言うには、まだ舌がうまく使えていないとのことです。 ニップルシールドも使って様子を見ていたのですが、入院中にはどうにもならず、、、 退院してから助産院の…
- ニップルシールド
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 母乳育児
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2

ニップルシールド(乳頭保護器)を使って赤ちゃんに母乳吸わせてた方へ質問です。 ニップルシールドの内側に母乳の白い液体が付着していましたか? 赤ちゃんが吸っているのですが、母乳の液体が付着してないんですがこれって母乳出てないってことでしょうか?😭
- ニップルシールド
- 母乳
- 赤ちゃん
- 体
- 乳頭保護器
- はじめてのママリ🔰
- 2




産院に哺乳瓶、搾乳器、ニップルシールドを持参するためミルトンに漬けてます。 漬け終わったら入院バックに入れるのですが、キッチンペーパーなどで拭いて入れちゃって大丈夫ですかね?😂 自然乾燥だとホコリたまらないかな?とかも気になり~🤔 何かいい方法ないでしょうか?
- ニップルシールド
- 哺乳瓶
- 産院
- 搾乳器
- キッチン
- はじめてのママリ
- 1


陣痛バック+入院バックの持ち物何持っていきますか? 分娩予定の産院は34週以降じゃないと持ち物教えてもらえないので困っています😭 第一子の産院は分娩が決まったらすぐに教えてくれたので準備がすぐにできており助かりました。それを元に持ち物つくっています。 産褥パッド…
- ニップルシールド
- ミルク
- 陣痛
- オムツ
- 産院
- はじめてのママリ🔰
- 2

哺乳瓶のミルトンはいつやるべきだと思いますか? 入院バックにニップルシールドを入れたいので、ミルトンしたいのですが出産まで後1ヶ月半位あるのでさすがに早すぎかなと思ってます💦 ニップルシールドだけミルトンするのはもったいないので哺乳瓶と一緒にしたいんですが、ミル…
- ニップルシールド
- 哺乳瓶
- 夫
- 出産
- ミルトン
- はじめてのママリ
- 1

母乳が出ていないんだなぁと感じて 寂しくなってきてしまいました😭 生後3ヶ月目前です。 おっぱい外来に行って状態見てもらうか ただ話を聞いてもらうだけでも 一度行こうかなと思ってます。 このさみしい気持ちどうしましたか?💦 陥没乳頭ということもあって、 お子が力がつ…
- ニップルシールド
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3