「2歳9ヶ月」に関する質問 (40ページ目)
トイトレ中の2歳9ヶ月です。 お風呂前にトイレを済ませてもお風呂あがってすぐにまたトイレに行きます。 寝るときも同様で、トイレを済ませて寝室に行くのに下の子を寝かしつけている最中に「トイレ〜」と言ってきます。 そして一度のトイレでシャーっと出し切るのではなく、3…
- 2歳9ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 発達
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2
一昨日2歳9ヶ月の上の子が、友達の家で遊んでいて帰る時にまだ遊びたい帰りたくない!と泣きじゃくって抱っこもダメで大変でした。 相手に迷惑をかけてしまうのも嫌で😭 何かいい方法ないですかね、、 これがイヤイヤ期というものですか?🥶
- 2歳9ヶ月
- 遊び
- 友達
- 上の子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳9ヶ月です 今度保育園のお友達のおうちに遊びに行くことになりました。 お相手は離乳食中期の赤ちゃんもいます 手土産は皆さんなら何を持って行きますか?
- 2歳9ヶ月
- 保育園
- 赤ちゃん
- 遊び
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 5
2歳9ヶ月の息子がインフルエンザである程度トイレで出来ますが可哀想なのでおむつにおしっことうんちしてもいいからねと声かけていてそれで良かったのか不安で💦チッチと言われて歩けるけど熱もあり辛そうで無理しないでおむつ替えてあげるからしてもいいよというとしてくれます。…
- 2歳9ヶ月
- おむつ替え
- 熱
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳9ヶ月の男の子育ててます。 なぜか今が1番イヤイヤしてる気がするのですが、 このくらいの時期でイヤイヤ期あった方いますか? 一歳半頃からスタートしてましたが、 言葉を覚えたからかイヤイヤと反論がすごいです💦
- 2歳9ヶ月
- 子育て
- 男の子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳9ヶ月の息子はほとんどトイレで出来ているのに食事中の💩は常に息子の希望でおむつ履かせているのでおむつに無言で座りながら💩されます😭もうおむつに出てしまっているものは仕方ないから途中からでもトイレでしようよと誘うと半泣きですごい顔で一生懸命気張っていて諦めておむ…
- 2歳9ヶ月
- 食事
- おむつ替え
- 息子
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳9ヶ月の子と生後11日の子がいるのですが、上の子がすごく凶暴化してしまってとても手に負えません。 こちらの話は理解してるはずなのに聞こえないふりをする、下の子にミルクを飲ませてる時に下の子の上にわざと乗ろうとする、ベビーベッドを噛むなど今までやらなかったことば…
- 2歳9ヶ月
- ミルク
- 旦那
- ベビーベッド
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳9ヶ月なんですが自宅保育でトイレトレーニングが進んでません あえてパンツにして濡れるのを不快に思わせてトイレトレーニングするのはありですか? どうしたら進みますかね。
- 2歳9ヶ月
- トイレトレーニング
- 保育
- パンツ
- はじめてのままり🙈
- 3