
コメント

ママリ
うちの上の子、まだそんな感じです…😂
男の子は精神面で自立するのが女の子に比べるとゆっくりといいますし、ママ大好きなんですよね。。
可愛いけど、もういい加減にして!って思う気持ち、とてもよく分かります😱
うちも上の子が発達グレーでして、幼稚園に入園した時はママと離れたくない!ってめちゃくちゃ荒れていましたが、年中に上がった今、だいぶ落ち着いて1人遊びも上手になりましたよ🥹
旦那の姉の子供たち(中高生の甥っ子)ですが、まだママ〜って言ってママ大好きだし、休みの日も予定がなければ家族で出かけたりとか、、ママに引っ付いてます!笑💦
男の子はいつまでもママが大好き…😢

はじめてのママリ🔰
うちは女の子で発達に問題はなかったですが、超絶ママっ子でした🥲
後追いもひどかったです🥲
でも4歳5歳になったら、人が変わったように離れていきました笑
今までスーパーやお店でも
私のそばを離れず手を繋いでなくてもいい子してたのに
今では
お菓子見てくるー!といって1人でどっか行こうとしますし、
レジも1人で行くからママ来ないで!と言われます😌
-
まつ
え〜、そうなんですね😄何か希望がでてきました(笑)
うちも4歳くらいになったらそうなってくれることに期待したいです✊
ちなみにママっ子で後追いの時期はイライラしたりうんざりもしましたか?- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
しましたよ〜
当時は
少しは休ませてくれ…って
何度思ったことか…
トイレもゆっくり出来ないし、
安らげる時間なかったです🥲
昼寝してくれる子だったので
それだけが救いでした笑
今思えばそんな状況ですら
愛おしくなります🥲🥲笑
もっとたくさん構ってあげれば良かったーって思うし、
嫌なこと言わないで
受け止めてあげればよかった〜とか、、
一人っ子期間長かったのでたくさん甘えさせてあげてたつもりなんですけどね〜、、笑
あと数年経てば
こんなふうに思ってると思いますよ!!- 9月28日
-
まつ
ありがとうございます!何かすごく救われました🥹
もーいい加減にしてって思うことも多々あって🤣でも子供にはなるべくそーゆー姿を見せないように気をつけてはいるんですが私自身が疲れちゃって💦
いつか落ち着く日がきると思って今は甘えさせてあげるようにします🖐️- 9月28日
まつ
そうなんですね💦
ママ〜がすごくて私がストレスで🤣
来年から幼稚園なのでちょっと落ち着いてくれると良いのですが。