「1歳7ヶ月」に関する質問 (71ページ目)




1歳7ヶ月の男の子を育てています。 自宅保育の方に質問です! みなさんの1日のスケジュールはどんな感じですか? 我が家は夜ご飯の前にお風呂に入るスタイルなのですが、最近寝かしつけに1時間くらいかかってしまって、お風呂と晩ご飯の時間を逆にしようかなと考えております💦 み…
- 1歳7ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- おやつ
- おしゃぶり
- 初めてのママリ🔰
- 4

1歳8ヶ月の息子について質問です 1歳7ヶ月ぐらいからよだれと舌がでるようになり何でも口に入れるようになってしまいました💦 おもちゃなどは1歳すぎから口に入れなくなっていたのに、急にまた入れるようになりました ダメだよと言ったらすぐに出すんですけどまた入れてしまいま…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- 息子
- 歯
- 1歳8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1










※夫への愚痴です🙏💦 1歳7ヶ月の👦を育てております。 つい先日、1歳半検診でひっかかり、2歳で再検査と言われました。発語なし、指差しできないの2点で引っかかったと思われます。発語なしに加え、非常に落ち着きがない息子ですが、それ以外に自閉症等を疑うような兆候はない為、…
- 1歳7ヶ月
- ベビーサークル
- 2歳
- 生活
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 0







現在1歳7ヶ月の女の子育児中で、第二子妊娠中です。つわりと身体のだるさがひどく一日何もできず横になって終わっていく。旦那さんにも子どもにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
- 1歳7ヶ月
- つわり
- 旦那
- 女の子
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1



発達遅滞の疑いのお子さまが居る方に質問です 初めての投稿で無礼がありましたら申し訳ございません。 現在3人の子供がいるシンママです 実家から離れて暮らしており(片道700km) 頼りにできる親族もいない状況ですが 正社の収入と安定と会社の福利厚生等で 普通の暮らしはでき…
- 1歳7ヶ月
- 2歳児
- 子育て
- 発達
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 2




1歳7ヶ月って発語どれくらい出てたら正常ですか? にゃん、ちゃちゃ(お茶)、ババ(バナナ)、パパ くらいしかしゃべりません。 1歳半検診はかなり遅くて9月半ばにあります。そのとき相談するつもりですが、あと2ヶ月もあるので不安です...
- 1歳7ヶ月
- パパ
- 検診
- 1歳半
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 1
