「1歳7ヶ月」に関する質問 (232ページ目)


1歳7ヶ月の娘が今日昼寝せず、18:00頃から寝てしまいました💦 一度18:30に起こしたものの、眠くてぐずったのでまた19:00頃寝かしつけ… 20:00頃にまた起こしてご飯を食べようと誘ってみるも、小さめのみかん1つだけ食べて「ねんね😭」と泣かれてしまったので、パジャマに着替えさせ…
- 1歳7ヶ月
- 着替え
- 寝かしつけ
- おやつ
- パジャマ
- はじめてのママリ
- 2






1歳7ヶ月、ベビーカーに乗るのではなく 押したがるようになりました💦 公園の中等では構わないのですが 公園に行くまでの道中やスーパーの 買い出しの時、ベビーカーに乗っていても 降ろせおろせとギャン泣きです。さすがに スーパー等でそのモードに 入ってしまうと大変で、 降ろ…
- 1歳7ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 公園
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 5

2人目妊娠中(32w6d)、1歳7ヶ月の娘突然のパパイヤ期で負担増になり辛いです… パパイヤ期=パパ嫌いではなくママが1番からくるというのは理解してるつもりなのですが9ヶ月、すでに大きめで1人目の時も37wで産まれたこともあり今回も予定日より早く産まれそうというお腹を抱えなが…
- 1歳7ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 妊娠32週目
- 妊娠37週目
- なぷ
- 1







病院(小児科以外)に子連れで行くと、1歳7ヶ月の子供はじっと出来ないし、ぐずりでうるさくしてしまいます。 もちろんおもちゃを持っていったり、最終手段(結構早い段階で出しちゃうけど)でスマホで気を逸らせたりしますが、それも長くは持ちません。 それで他人にとやかく言…
- 1歳7ヶ月
- おもちゃ
- 小児科
- 病院
- 子連れ
- はじめてのママリん🔰
- 3







ノースフェイスのウィンドブレーカーのサイズで迷っています。 1歳7ヶ月、身長83cm体重12kgの息子で普段は90サイズの服を着ています。 90を買うか長い目をみて100にするか、どちらが良いと思いますか?
- 1歳7ヶ月
- 体重
- ノースフェイス
- 息子
- 服
- あちゃん
- 3


小児科混んでた〜💦 予防接種の時に先生に お子さん小さめですねって言われてしまった…💔 1歳7ヶ月検診やだなぁ… きっと小さいこと言われるんだろうな〜💧 どうしたら体重増えるのかしら💦 上の子のときも悩んだな〜😵
- 1歳7ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 体重
- 検診
- からあげ
- 1



