「1歳5ヶ月」に関する質問 (223ページ目)





イヤイヤ期? 1歳5ヶ月です! 最近歩けるようになってきて 歩くのが楽しいようで よく歩き回っているのですが おもちゃで遊んだかとおもったら 歩いてあっちこっちに行き おもちゃナイナイしようね(片付け)などの 言う事を聞かないときもあります。 (もちろんナイナイしてーと…
- 1歳5ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 片付け
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ
- 2

1歳5ヶ月です。 同じぐらいの月齢の方、、 お昼寝や夜の睡眠時間どれくらいですか? ちなみに、うちは 保育園行っててだいたい2時間ぐらい(途中起きることあり) と夜はいまだに夜泣きがありますが、10時間ぐらいです😭 何時から何時ぐらいまで 寝るのか気になってます!
- 1歳5ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 睡眠時間
- お昼寝
- はじめてのママリ
- 7

1歳5ヶ月、未だにお昼寝も夜もおんぶで寝かしつけてます😭 もう10キロ超えてるので、正直しんどく、いつになったらトントンやセルフねんねしてくれるんだろーと途方に暮れる時があります😅 同じような感じだった方、いつ頃からおんぶねんね卒業できましたか??
- 1歳5ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 9









お風呂で使うおもちゃどっちがいいと思いますか? 水で遊ぶことが大好きな1歳5ヶ月です! 以下のアイテム持っている方感想教えてください! おすすめのおもちゃもあれば教えてください!
- 1歳5ヶ月
- おもちゃ
- お風呂
- おすすめ
- アイテム
- みくり
- 2


もうすぐ1歳5ヶ月になる娘なのですが、最近イヤイヤ期に足を突っ込んでいるような状況です!そこで、一人で砂場などで遊んでいて他のお友達が近くに来るとこないでというようにキーと声を出すようになっています。。おもちゃが取られるのが嫌だと思うのですが、同じくらいの月齢…
- 1歳5ヶ月
- おもちゃ
- 月齢
- 友達
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ1歳5ヶ月になる男の子を育ててます 最近もう自我が強くて、、 ・いままで決まった時間にお昼寝してたのに全然寝ない 寝かしつけを嫌がるので力尽きるまで待ってますw 夜寝る時まで起きてる時あるor 夕方にご飯も食べずに寝てそのまま朝まで寝てる ・歩き始めて…
- 1歳5ヶ月
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 月齢
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳5ヶ月の子供です。 最近、チャイルドシートに乗りません。 嫌がります。 そのため、ジュースやジュレを飲まして その間に 素早くシートに乗せています。 皆さんのお子さんは、どうですか? ぜひ、対策を教えてください。
- 1歳5ヶ月
- チャイルドシート
- ジュース
- いっちゃん
- 4



