「1歳3ヶ月」に関する質問 (313ページ目)













育休をどれだけ取ろうか迷っています。もし似たような状況の方がいらっしゃったらぜひアドバイスください。 我が家は共働きの家庭です。現在0歳10ヶ月の息子が1人おり、この4月から保育園に入れ、私は職場復帰しました。 そして現在双子を妊娠中で、今年の12月頃出産予定で…
- 1歳3ヶ月
- 保育園
- 双子
- 住宅ローン
- 1歳児
- はじめてのママリ🔰
- 5

1歳3ヶ月の息子 今日発達外来へ行ってきましたが 曖昧な感じで終わってしまいました。 私としては発達検査を受けて早い段階で療育へ繋げてほしかったのですがやはり低月齢だとそうはいかないですよね… 出来ることも増えてはきましたが やはり人への関心は薄いと言われました。 …
- 1歳3ヶ月
- ミルク
- おもちゃ
- 積み木
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



1歳3ヶ月のお弁当 保育園で月一お弁当の日があります。 今回初めてなのですが、みなさん何を入れてますか? 好き嫌いが最近出てきたので、 好きな🍓苺、🍅トマト、豆腐をボンボンっと入れようとは思っています。。 何かオススメあったら教えて下さい☺️
- 1歳3ヶ月
- 保育園
- お弁当
- トマト
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 1






現在、2人目妊娠中で上の子が1歳3ヶ月。 足立区在住の専業主婦です。 上の子の妊娠時に切迫早産で2ヶ月入院しており、今回の妊娠でも切迫になりやすいだろうと言われています。 そのため、できるだけ安静に、と言われていますが動き回る1歳児を相手に安静になんてできるわけなく…
- 1歳3ヶ月
- 1歳児
- 切迫早産
- 妊娠初期
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳3ヶ月になる息子がいるのですが、歯磨きが嫌いで歯ブラシ、歯磨きシートで歯を磨こうとすると大泣きしたり口を開けてくれなかったりということが多々あります……皆さんどうしてますか?🥺
- 1歳3ヶ月
- 歯ブラシ
- 息子
- 大泣き
- ®️ちゃん
- 6


活発でよく動く1歳3ヶ月の男の子です。 リトミック等の時にあまり人見知りせず 他の子の遊具をとったり 1番前の先生の所まで行ったり。。。 こういった、様子だったお子様を育てている方、今どんな様子か教えて下さい。
- 1歳3ヶ月
- 男の子
- 先生
- 人見知り
- リトミック
- サーファー
- 3

完ミで1歳3ヶ月経ちました。 ココ最近、飲み終わった哺乳瓶を1時間近く吸い続けてます。 取ると泣いてしまいます。 吸ってるのが落ち着くみたいなのですが、やめた方がいいですかね?
- 1歳3ヶ月
- 哺乳瓶
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4


