※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とちこ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の息子はスプーンで食べ物を口に運ぶのは上手だけど、すくうのは難しいです。遅いですか?

スプーン、フォークについてです。
1歳3ヶ月の息子ですがスプーンに乗せた食材は上手に口に運べますがすくうことは難しいです。遅いですか?

コメント

ぴよこ

そんなもんですよ〜😊
まだまだ上手くできなくて当たり前です!

  • とちこ🔰

    とちこ🔰

    よかったです😭

    • 9月7日
ふくろう

下の子、食べることにあまり興味なく、ちょんちょんと触るだけでまだすくえません💦
上の子は、食べること大好きで1歳2ヶ月で自分ですくって食べてました😁
個人差ありますね😅

  • とちこ🔰

    とちこ🔰

    一人一人違いますよね🥺
    ついつい人の子を見て焦ってしまってました💦

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

うちの子は1歳半くらいまですくえなかったです☺️
全然遅くないと思いますよ!

  • とちこ🔰

    とちこ🔰

    安心します🥺
    ありがとうございます!

    • 9月7日
naco🍒

全然遅くないです🤗❤️
うちの次男、ほぼ掴み食べです🫠👍🏻
昨日は納豆ご飯掴み食べやられました🫠🫠笑

  • とちこ🔰

    とちこ🔰

    納豆つかみはキツいですね😂😂😂
    遅くなくて安心しました!
    今はほとんど食べさせていますがつかみ食べもできるようなメニュー検討します!

    • 9月7日
  • naco🍒

    naco🍒


    めっちゃきつかったです🫠👍🏻笑
    でも自分で食べたい欲がすごいのでやりたいようにやらせてます😆
    スプーンとフォークも置いておきますが、使いたい時だけちょっと使って、いらなくなったら置いて、食べ終わったあと握ってお皿コツコツやったり、、
    そのうちできるようになります!🤗💕

    掴み食べ、結構子供にとっては良い経験なのでぜひ!😆💓
    周りはかなり汚れちゃうので、ママ大変ですけどね🤣💦

    • 9月7日
  • とちこ🔰

    とちこ🔰

    ありがとうございます😭✨

    • 9月10日