女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ご自身またはお子さんが男女2人兄妹の方に質問です! ①兄妹or姉弟どちらですか? ②年齢は何歳差ですか? ③仲は良いですか?(今でも仲良し、昔は仲良しだったけど今はそんなになど) ④子2人それぞれ、ご両親との関係はどうですか? ⑤何歳くらいまで家族みんなでお出かけしたり旅行…
親が70歳以上で、兄弟がいる方。 遺産について話し合ったりしてますか? うちの親が結構資産を持っているのですが 兄が海外在住です。 帰るのにも2日かかりますし、 将来的な介護や何かしらの面倒は 私によろしくと言われてます。 ちなみに兄弟仲は良くありません。 親が公正証…
義母さんが、義祖父(義母の両親)の自宅介護を終えて、義祖父が施設に入ったそうです。 義母さんのことは正直苦手なのですが、良くしてもらったこともありますし、 介護の大変さは仕事柄良く分かりますしその点については尊敬しています。 そこで、介護お疲れ様でしたの意味を…
私は旦那の仕事場の近くに家を 建てる予定でいます。 そのことを両親に話して、 同居したかった両親は激怒して 1年間音信不通になったという過去があります。 数年経ち母が糖尿病からの心筋梗塞で亡くなりました。 その時から時々「お前が地元で暮らすことを選ばなかったせいで…
マイホームに引っ越して、自治会に入ったのですが これを書くように渡されました。 この上には家族構成と私と夫の電話番号書いてます。 ここの2つは重複していいですよね?? 両親でいいですかね?
糖尿病についてです。 10日ほど前から手足のピリピリ感が気になり先日病院で血液検査を受けました。 結果は写真のとおりで、先生いわく何も心配ないよ!とのことでしたが糖尿病かどうかってこれだけで分かるのでしょうか? 色々調べてると手足のピリピリ感は糖尿病の初期症状だと…
保育園の申し込み書類についてです。 祖父母(母である私の両親)が離婚している場合です。 今ふと疑問に思ってしまい、役所が対応時間外なので…月曜日に聞いてもいいんですけど気になっちゃって💦 もし分かる方いたら教えてください。 うちの地域の書類には 父方、母方の祖父母の…
1ヶ月の男の子の母です。 我が子を可愛く思えず、虐待しそうなので育児を誰かに任せたいです。 普通分娩で、分娩に2日かかりました。 トラウマになる程の苦痛で今でも思い出すと涙が出ます。 こんな苦労をして産んだのだから、その分可愛くて母性が湧くのだろうと思っていました…
今度離婚して名前を変更するのですが 私の両親が私が小さい頃離婚していて 名前を変えたくなかったので 父親の姓をずっと今も使っています。 私は母に育てられたので 今度離婚して名前をいざ変えるとなったら 父親の姓を名乗るのもなんか変な感じがして 6か月の時に離婚して記憶…
私には3つ上の兄がいます。 小学4年生の時に両親が離婚して母子家庭になってから、母が仕事で不在時間が多くなり、兄だけと過ごす時間が多かったのですが、思春期で苛立つこともあったせいか、気に食わないことがある度に、兄に殴られていました。 私が中学1年生の夏休みに我慢の…
正社員共働き、両親に頼れない方! 保育園からの呼び出し、体調不良や大雨などで保育園に行けないときに仕事休むのって誰ですか? 我が家は 私よりは夫の方が稼ぎが多いです。 定時まで働くと保育園のお迎えが間に合わないので時短勤務にしてます。 送りは夫、お迎えは私が担当…
どうしようもない兄弟や姉妹がいる方、どのように付き合っていますか? 我が家は弟と2人姉弟です。 弟が昔から物凄く悪く、ギリギリ前科はついていないものの大人になった今も危ういところです。 数回の結婚と離婚(弟有責) どの結婚も子どもがいて養育費を支払っている 度重なる…
最近名前警察多すぎませんか? 少しでも珍しかったり読みにくいような名前つけたら 聞いてもないのに「読めない」「歳とった時に変」とか。 両親が一生懸命考えた名前にとやかく言われるのしんどすぎるな。。 そりゃピカチュウとかだったら一生懸命考えたんだろうとは思えない気…
両親二重で(平行ではなく末広) 子供は一重ってけっこうありますか? 上の子が6ヶ月くらいからぱっちり二重で 下の子は1歳3ヶ月ですが めちゃ一重です🥹そして瞼重め.... お姉ちゃんは二重なのに、、 とか悩む日が来るのかなぁって思います😭
ご相談です。 近所の共働きのご家庭の小5︎︎ ♀、小2♂子供に困ってます。 好き嫌いが多くお菓子や飲み物に対し不満を言うので お菓子や飲み物を出すのを辞めました。 なので、それ以降は0歳の子供をみて すぐ対応できなかったり 毎回我が家で遊べるわけではないので 水筒を持参して…
お宮参りについて質問です!🫡 8月のお盆あたりにお宮参り予定してるのですが、8月された方着物着られました?🥺(暑いですよね、、、🫠) というのも、私の実家が飛行機+新幹線を使う距離で遠く、両親は年なのであまり長距離移動できず中々会えません😓 今回夫の休みに合わせて…
子供の視力急に落ちた方いますか? 小2で去年は、Aでしたが、今年は0.3になってました。両親近視ではないので、全然気付きませんでした。。 タブレット、ゲームなどもやってません。 もう回復することはないのでしょうか?調べてると仮性近視の場合は、戻ることもあるようなので…
保育園の親子遠足だったのですが、今までは保育園の管理費?からお金が出ていたものが物価高の影響で全額保護者負担に。 無料の室内遊び場にバスで遠足に行くのですが、両親と子供1人で9000円くらいに……😱 怖気付いてしまって、ママ行こうね〜という話になりました。 最初はママが…
最近なぜか夜だけものすごく不安になってしまう… 特に理由も見当たらないけど、心臓バクバクするくらいにはものすごく不安。 ちゃんと息子と向き合えてるかな 息子はわたしに育てられて幸せなのかな 友達と会えなくなったらどうしよう 自分はどうやって今後していけばいいのか …
私は両親を亡くしているのですが、いまだに時々思い出して涙が止まらなくなります。 父に関しては7年になり、母に関しては今年で3年になります。 まだ32歳です。周りではじぃじばぁばをよく見る年なので、生理前とかすごくしんどくなるときがあります。 そういう時皆さんはどう…
生後5ヶ月の赤ちゃんがいる家に泊まりに来るのは非常識だと思うのは私だけですか? 来月5ヶ月になる子供がいます。 夫は子供が目覚める前に仕事に向かい、子供が眠る直前に帰宅する毎日で、両家両親共に遠方であるため平日はワンオペです。 まだ夜中に2回ほど授乳しており寝不足…
土曜日に下の子の保育参観があります! その場合上の子って連れて行きますか…? 親子ふれあい遊びがあるらしく連れて行ったとしてもその間どうしてる?など気になって🤔 ちなみに旦那は仕事で休めません。 両親も遠方なので頼れず…。 ひとまず保育園に相談ですかね…。
息子3年、1.2年生の時から息子のことがすきで よくちょっかいやしつこい事、消しゴムを取ったりなど してくる子がいて何度も先生に言ったし 相手のご両親にも言って少し良くなったと思ったけど 今日は息子の足を蹴って、息子がやめてと言うと わかった!じゃあ蹴るね!と蹴った…
どうしよう、全ての音がうるさく感じる ずっとママを呼ぶ子どもの声、どうでもいいことを追求してくる声、テレビ電話をしている両親の声、YouTubeの声、周りの雑音 全てがうるさい なんの音もない静かな空間にいたい こんなこと言っちゃいけないの分かってる でもうるさい、うる…
主人が単身赴任になりそうです。年に1回帰ってこれれば良いようなかんじです。 ワンオペがかなり不安です(両方の両親遠方&高齢) 私自身コミュ障なのでママ友に頼むとか気を遣っちゃってたぶん無理です。そしてadhd気味&体も弱くて体調もよく崩します。 単身赴任でワンオペ…
専業主婦からフルタイムの仕事をされた方にお話を聞きたいです! 約5年前に結婚・妊娠で退職し、ずっと専業主婦でした。 上の子はこども園の年中、下の子は自宅保育です。 近々仕事をしようと思い、今日ハローワークに行きパートを見てみましたが、これだ!というものに出会えず…
小学校はじめての運動会。 徒競走では4人中4位だそうで驚いてます😆 両親ともに運動が得意です。 わたしはバスケの県選抜も選ばれていて リレーも毎回アンカー。 旦那も運動神経いいほうです。 が、息子はインドア派... 将棋やら読書、UNOが大好きだそうです😇 てっきり、運動神…
旦那の転勤が決まりました….みなさんどちらを選びますか? ①家族揃って帯同してついていく!行き先はインド🇮🇳 ②ママと子ども2人だけ日本に残ってワンオペ🇯🇵両親は高齢で頼れる人なし ちなみに子どもらめちゃくちゃ動き回るタイプです(特に3歳の子ども) 行っても地獄、残って…
子供を居酒屋に連れて行くことに抵抗感があります。 いつもそれで夫側の親族と揉めています。 キッズスペースや個人の有無に関係なく、食事をする飲食店と異なり、居酒屋は大人がお酒を嗜む場所という認識なので、子供を連れて行きたくありません。 夫の両親や義弟夫婦はお酒が…
もうメンタルが辛すぎて耐えられないので こちらで吐き出させてください。 2歳の娘と4ヶ月の息子がいます。 基本週6ワンオペ育児です。 ここ最近ほんと育児が辛くて毎日 死にたいとか死ねたら楽なのになと 思うようになってきました。 言う事を聞かずYouTubeが見たい アイスが…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…