※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

子供の名前「心都」の読み方について悩んでいます。珍しい読み方が周囲にどう思われるか気になっています。将来の読みづらさについてどう思いますか。

子供の名前についてです。先日出産をしてまだ出生届は出していませんが名前は心都(みと)と考えておりました。心の読み方は名乗り読みというみたいで将来読みにくいかな?など考えましたが夫と漢字も気に入り決定してました。両親や上司などに伝えるとやはり読み方が珍しくキラキラ?などと思われてしまいモヤモヤしています。変えるつもりは考えてませんが、パッと見なんて読むのか悩まれると思うので苦労しないかなとか色々と考えてしまい🥲みなさんどう思われますか。

コメント

モンちゃん💛🥟

ご出産おめでとうございます☺️❣️

可愛いお名前だと思います❤️
確かにふりがなを付けないと、一発では読めないと思いますが
今はそういうお名前の子が多いですよ。
苦労するまではいかないのではないですかね☺️

保育園で、同じ漢字で「こと」ちゃんを見たことありますよ。
読めるし、可愛いし、素敵💓と思っていました😆
同じ漢字のお子さんで、コメントしました🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    こととも読みますもんね✨
    今は色々な名前ありますし親世代だと読みとかキラキラとかに敏感と言うか🥲そう言って頂いて嬉しいです🥰💕

    • 40分前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ可愛い名前だと思います☺️🫶
最近だと私はそれほどキラキラとも思わないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊
    ですよね😫✨
    あまり深く考えないようにします🥺

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

キラキラとは思わないです、最近の名前だなあと思いました。
初見だと「こと」と読みましたが、、
私自身、どストレートな漢字の読み方の名前と漢字ですが初見で読まれたことないです。
なのでまあ、どんな名前つけても上手く読まれない事態は発生しがちですし、、、
それよりも由来を聞かれてハッキリ思いを答えてあげられることが大切なのかなと思います。
可愛いお名前だし自信持っていいと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😊
    なんて読むの?って聞かれるのが嫌って方も見ますし気になってましたが一般的によくありますよね🥹夫と一生懸命考えた名前だし自信持って沢山呼んであげたいと思います😇💞

    • 30分前