※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4人家族で、軽自動車からの買い替えを検討しています。第二子が生まれるため、チャイルドシートが二つ必要です。三列シートが良いか悩んでいますが、夫は必要性に疑問を持っています。金銭面も考慮しつつ、三列シートのおすすめを教えてください。

4人家族です。

車の買い替えを検討しています。
今は軽自動車です。

第二子が生まれるため、チャイルドシートが二つ必要になります。
そうなると、三列シートの方が良いでしょうか。
両親に自宅に手伝いに来てもらうこともあるので駅まで迎えに行きたいです。
夫と話すと、それは毎日のことではなく年に何回か、月に何回かの話だからそんなに需要があるかと問われています。
猛反対されているわけではなく、実際のところどうなのか聞かれているだけですが。
金銭面の問題もあります。

プラスで誰かを乗せることを除いても3列シートの方がおすすめですか?

コメント

3人のママ

ベビーカーも乗せたりするので3列のがいいと思います!

フリードとかシエンタだったら安めなのかな?って思います!

咲や

シエンタとフリードは、3列シート畳めますので、普段はしまっておいて、必要な時だけ出すのも手だと思います
ただ、3列シート目に乗る時は、2列目を一時的にどかさないと3列目に乗るのが大変なので、チャイルドシート1台を3列目につけることになるかと思います

𖠋𖠋𖠋

誰かを乗せたり荷物が多くなるならミニバンがいいと思います🥺

我が家は誰かを載せることはしないので五人乗りの車に乗ってます。

ママリ

子供が2人の家庭はSUVに乗ってる人も私の周りにはいます。2人いるから3列がいいというわけではないと思いますよ!

ノアヴォクやセレナもいれば、そこまで大きくなくていいとか予算の関係でシエンタやフリードの人もいます。

我が家は車で遠出することもあるので(寝ることも)、子供の人数関係なく3列がいいなと思ってました。


予算オーバーなのに3列で余裕がある車種がおすすめ!とは言えないし、ノアヴォクやセレナあたりが厳しならシエンタやフリードにすれば狭いけど一応3列だし夫婦の意見がどちらも尊重しやすいんじゃないかなと思いました。

男の子4人のママ

これから4人家族なら3列あるシエンタやミニバンがオススメですね😌

理由としては、
①荷物が増える
現状チャイルドシート2台つけると荷物が載せれるのはチャイルドシートの足元かトランクのみなので、ベビーカーがあると買い物荷物すら入れられず車内もめちゃくちゃ狭いと思います。

②万が一第3子を妊娠・出産する場合、再度買い替える必要がでてくるかも…
絶対に2人しか産まないってなるならいいですがもしそうじゃないなら3列はあったが安心かと思います。