
第二子出産後、上の子を助手席のジュニアシート、下の子を後部座席のチャイルドシートにしたいが、安全面が心配です。二人の子どもを持つ方の意見を聞きたいです。
批判的な意見はやめていただきたいです。(泣)
もうすぐ第二子が産まれます。
今まではチャイルドシートを
後部座席につけていました。
出産後、上の子をジュニアシートで助手席に
下の子をチャイルドシートで後部座席に
したいなあと思っています。
目も手も届きやすいので。。。。🥲
ただ、助手席は事故の時あぶなかったり
エアバックが出てきた時は逆に危険だったり
そんな情報も聞きます。🥲
2人おこさんがいらっしゃる方の意見を
聞きたいです!!!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
後部座席に2つつけるのは難しいんですか…?
車種も含めて相談された方が同じ車の方からの意見も聞けると思いますよ!

はじめてのママリ🔰
現在、2人子供がいて、3人目妊娠中です!
書かれている通り助手席は危ないと思うので、今の時点では
子供ふたり後ろに乗せています!(セレナ、2列目)
2人を後ろに乗せていて困ったことは特にありません!
ただ、今回3人目が産まれたら
1番上の子は助手席にと考えています。
3歳でお喋りはできますが、3列目にすると緊急時にすぐに対応が難しくなるので、助手席に座らせます。
でも、エアバックがなるべく当たらないように座席は1番後ろに下げる予定です
普段の幼稚園の送迎では、全員私の手が届くところに座らせますが(2列目2人、上の子助手席)
休日などは子どもと夫に3列目に移動してもらおうと思ってます!

あおちゃん
うちは2人とも後部座席です。
上の子が助手席の後ろ、下の子が運転席の後ろです。
振り返って見やすい助手席の後ろを上の子にした方が上の子が落ち着くので💡
うちは今のところ保育園の送り迎えや近所の買い物程度なので不便は感じたことないです。
特に車で飲食することもないし、短時間なので手が届かないことでの不便もなく...
下の子が産まれる前にどうしても落ち着かなくて助手席にしてたこともあります。後部座席では泣きわめくけど、助手席だとすぐ寝てくれたので。
後部座席で落ち着いていられるならそれが一番かなとは思いますが、その子の様子で決めるというのもいいかなとは思います。泣きわめかれて運転に支障がでるのも危ないですからね💦

まるみ
我が家は田舎なので夫婦それぞれ車を所有してますが、旦那の車SUV、私の車は軽のスペーシアカスタムでどちらもジュニアシートとチャイルドシートを後部座席においています。
正直、上の子助手席の方が色々便利ですが…はじめてのママリさんと同じく、調べた時に危険である事が分かり後ろに2人いてもらってます。
ちょっと話がズレちゃいますが私は育児に関するモットーが「後悔先に立たず」で、何かあってからでは取り返しがつかないと思っているので、安全面に関してはなるべくお金や手間は惜しまないようにしています🥲
唯一、自分の命より大切な存在なので…(旦那、ごめん😂笑)
目も手も届きやすい、本当にお気持ちよく分かりますが命あってこそですので、出来ればより安全な方で、最悪の事態が起きた時にも後悔の少ない選択をおすすめします✨

y
2人とも後部座席に乗せてます!
周りに助手席に乗せてる子もいますが、、何かあった時後悔したくないので、助手席の方が便利ですがなんとかやってます!😵💫

はじめてのママリ🔰
2人とも後部座席です😊
下の子が赤ちゃんの時は、車乗ると泣き叫ぶタイプだったので大変でした💦
でも1年もすればおとなしく乗ってくれるようになりました!
車の乗り降りは、我が家の場合は上の子を下ろした後に、一緒に反対側まで行き、下の子を下ろして抱っこしてました!

はじめてのママリ
車3台とも後部座席に取り付けてます!
SUVも後部座席です😌
不便に思ったことないです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!書いてみます!🫡