女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実家が遠方で義実家の方が近い方、付き合いはどんな感じですか?いいねのみでお願いします🙇♀️ 私は感覚など合わず、なかなか義実家と気持ちよく付き合えず😭実家は同居で母はうまくやっていたし、義姉もうちの両親と仲良くしてくれているので、できない自分に落ち込みます😣
両親に雛人形を買ってもらったのですが、子供にピッタリだと思ってピンクの台に淡い色合いの可愛い雰囲気の物を買ってもらいました。 大満足で帰宅したんですが後々可愛いらしすぎたかな!?と少し後悔してきました、、 感想聞いてもいいですか(T-T)? 子供が大きくなってからも…
ワンオペ育児が辛くて仕方がありません 北海道札幌市在住、1歳9ヶ月の女の子を育児中の専業主婦です 去年の9月から日曜日以外の休みが無くなり、10月の半ばからは帰り時間が10時過ぎ、10時半に帰ってくる事が普通になりました(以前は9時前には帰って来てました) 早く帰ってく…
4歳の息子がわがまますぎて悩んでいます。 2人目出産で里帰りしているのですが、上の子が言うことをきかず、実家の両親もお手上げ状態です。 ・食事の時、自分が一番になりたかったと泣き出す ・思い通りにいかないと自分がやりたかった、こうじゃなきゃ嫌だともう一度やり直す…
旦那の不倫について ゲームで知り合った女と会っていました。 最後まではしていないそうですが、次会う時はやるかも〜って話になったとか…。 色々嘘を疲れていて、何が本当か信じられません。 子どもが居なければ即離婚していました。 今は別居中で、考えれば考えるほど悲しくて…
私は年齢の離れた長女です。 (弟と妹と8.10歳離れています) 実家が金銭的にゆとりがなく、 なんか年齢が離れていて、金銭的に損だなと思うことが多いです。 二人のことは大好きで、実家へ行けばうちの子たちもよく遊んで貰います! しかし損だと思うこんな自分が悲しいです。…
安産祈願について 両家で行くことになりました。 2人目、コロナもあり家族3人だけでもいいかなーと思ってましたが、旦那が自分の親も誘うと言うので実両親にも声かけないと悪いかなと思って聞いてみたらじゃあいくよーとのこと。 平日か休日かどちらでもよかったんですが、旦那の…
円形のダイニングテーブルを使っている方はいらっしゃいますか? ①ネットで調べると、勉強しにくいという口コミを見たのですが実際はいかがでしょうか?本を読んだり軽く書き物をしたりするくらいなら支障ないですか? ②天板が120センチのものを購入しようと思っています。 両…
子どもが風邪気味の時のお出かけについて、みなさんどうされていますか? 閲覧ありがとうございます。 ママ友と子どもたちも一緒に遊ぶ約束をしていて、数日前からもしくは当日に子どもに鼻水や咳などの風邪症状がある時、どうしていますか?発熱はしていないこと前提です。 ①…
自分で買わないけど、人様に頂いたら嬉しいものってなんですか? 今度両親にプレゼントしたいのですが、なにが欲しいか分からず、自分で買わないけど貰って嬉しいもの教えてください🤗 自分が欲しいものと、両親にプレゼントするならのふた通りの答えをいただきたいです🤗
授かり婚の入籍時期について教えてください。 長文で読みづらいかもしれません。申し訳ありません。 7月に出産予定です。 お互いの両親には報告済みです。 顔合わせの日程など、まだまだ決めなければいけないことが沢山あるのですが、彼がマイペースすぎて全然進みません。 結…
義実家の人たちと、合いません。 これからどう付き合っていいのかわかりません。 義母は単身赴任で県外にいます。発言は常にマウントです。 私が流産した際には、私に、既に1人産んでるんだからそんなに落ち込むな。義母は1人目を流産してすごく辛かったとか、自分の経験しか話…
子どもへの言い方について。 私が気にしすぎなのかどうか、コメントをいただけると幸いです。 3歳5ヶ月の娘がいます。 実両親と敷地内同居です。 実母からおやつをもらったんですが、家へ帰ろうとした際に遊び足りなかったのか、また庭で遊ぼうとした娘に対して 「言うこと聞か…
おはよう御座います😊 皆さんは身内や親戚の付き合いはどこまでしてますか? 今日朝起きた時にふと思うことがあり、悩んでる事があるのでアドバイスなど頂けたら嬉しいです💦 私たちは3ヶ月ほど前まで両親と同居してました。 両親以外にも私の祖母と私の兄と義姉と4世帯同居です😅 …
両親が出っ歯なら子供もほぼ100%出っ歯になりますか🥺??
昨日離婚届提出し今日スマホの名義変更してくるのですが向こうのお義母さんがついてくるみたいな話が出てるのですが普通ですか? 元旦那25歳 私28歳 親権私 何しについてくるんだろう 話し合いの時に送り迎えしてくれるって言ってて(私が運転免許もってないため)昨日電話で向…
3ヶ月の娘の睡眠時間について質問です。 夜は0時、早くても22時半すぎにしか 寝ついてくれない状態です。 授乳クッションを使って加えさせた状態で 30分ほどで寝かしつけます。 (飲みながらの時も、噛み噛み加えるだけで寝る時もある) 寝付きが悪い時はベッドに置いたらすぐ泣…
前回、心拍確認後の8週で稽留流産しているので、今7週ですがいつ両親に報告するかな… 9週超えてからの予定ですが、NIPTを10週に受けてその結果がきた後でいいかな。つわりもそんな酷くないし。 って11週か… 2月か!大分先だな😆 それまで言わずに我慢できるかな(笑)
兄をひきこもりにさせておいて何もしない両親が憎くてしかたありません。 なんで早い段階で何もしなかったのか。 うちの両親は世間体を気にするので、周りに知られたら恥ずかしいと思ってると思います。近所に知られてるだろって思いますが…。 どうにかしてほしいと言っても「お…
分譲マンションから戸建てへの住み替えについて悩んでいます。お知恵を貸してください🙇🏻♀️ 現在、都市部の築6年の分譲マンションに住んでいますが、戸建てへの住み替えも考えています。 理由は、 ・3LDK(リビング間仕切りを開けているので2LDK)68平米程で、子ども男女2人、4…
住吉大社でお宮参り予定してます! その後近くでランチを家族としますが 個室でランチができるところ おすすめ教えてください! 両親もいます!宜しくお願いします!
カテゴリー違ったらすいません。 まだ息子は3ヶ月ですがいずれは2人目?とか子供は1人で終わりにするかなど悩んでます。 旦那の両親は他界してます。私は父子家庭で育ったので母はいないです。頼れる姉妹も片道1時間くらいかかるとこにいます。2人目妊娠できたとして私が入院など…
ずっと母と共依存で生きてきました。 母がクリスチャンなので、生まれた時から、日曜日は教会に。 日曜日には友達とは遊べず、部活も行ってはいけない。 クリスマスや正月も教会があるから家族と過ごす。 そんなふうに育ってきました。 当たり前だと思っていました。 小5の時に…
もうすぐ初節句、1歳バースデーですが、また新しいコロナ株が出てきたため、両親たちを呼んでお祝いするのは無理そうです💦 お七夜、お宮参り、お食い初め、ハーフバースデーも全てリモートでやりました😭 今まで、一つも集まってお祝いしてあげられていません💦 皆さんはどなたと、…
1歳1ヶ月の遊びと発達についてです 朝起きてから寝るまでずーっと動き回っているのが 気になります。 床で座ってする遊びなんて全くです。 テレビ電話でお互いの両親と話をする時も、 〇〇ちゃんずーっと動き回ってるねと言われ🥲 最初は気にならなかったのですが、 やっぱりそう…
質問ではないのですが、吐き出させてください。 結婚して4年8ヶ月ほど経ちました。 仕事への復職などの関係もあったりして、中2年ほど妊活お休みしてましたが、あとの期間は妊活してます。 先日結婚2年目の妹が出産しました。 大変喜ばしく嬉しく思っている気持ちに嘘はないので…
毒親 両親について(めちゃくちゃ長文ですごめんなさい) 1年前から私は両親と(兄も)連絡先全て着信拒否で絶縁したのですが、両親はどうにかこうにか会おうとして、夫に連絡をとっています。 子どもが産まれる予定なので、夫が生まれたらさすがに会わない?と言ってきたので、何…
こんばんは。 もう少しで第二子出産です。 出産時は歩いて1.2分の目の前にある実家に娘を預け、 (と言っても家が近いので夫が行き来します) 夫が仕事があるときは私の両親にお世話になります。 妊娠中も買い物を頼んだりする際は全て別会計で月末にまとめて払ってましたが、…
安産祈願について 義理両親、実両親家が近いのでみんなで行くことになりました。 旦那が自分の親も誘おうかなと言っていて、義母、義父が日曜日なら大丈夫ということで日曜日に行くことになりました。 ひとりめのときは旦那と私の両親と行ったので、 今回も行くか以前母に聞い…
シングル予定です。 3歳、0歳の子供がいます。 今は別居中で、実家に住んでいます。 婚姻費用は貰えたりもらえなかったり…ですが、今はそのお金と自分の貯金で生活をしています。 旦那は離婚したくないと口では言っていますが、約束を守らなかったり嘘をついたりと(ひどいこと…
「両親」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…