女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
みなさん、学習机は購入しますか? 何月頃買いますか?
習い事、何歳から何を始めましたか? 送り迎え大変なのでタブレット学習とかどうなんだろう?って思ってるのですがやってる方いますか?
子供部屋を大掃除したー😊 これで学習机がなんとかはいる笑
新一年生、鉛筆、消しゴムの予備は用意しておくつもりですが他にも用意しておいた方がいい学習用品ありますか??
夫がスキンシップしてくれるのはめちゃくちゃ嬉しいけど臨月妊婦にはしんどい動きのこともあります。 勢いよくぎゅーっと抱きつかれたり、体重かけられたり、左か右向くしかないのに背中向きになってたら無理やり夫の方に引き寄せられて結果不可抗力で仰向けにさせられたり、 …
学習机っていつまでに用意するべきなのでしょうか? 今はリビング学習する子も多いだろうし、小1までにって感じではないのですかね🤔 ランドセルをかけられるラックがあればとりあえずOKって感じなのでしょうか🤔
子供3人以上で各々の子供部屋作ってない方いらっしゃいますか?🥺 うちはリビング学習予定なのですが、3人目は想定外で、、 これ将来全員小学校になったらランドセル置き場とかお勉強スペースどうしよう💦と考えてます🥺 3人分のランドセルやら学校関連の荷物って結構ボリュームあり…
学習机のメーカーとか分かりますか? シンプルな学習机が欲しいのですが、おすすめないでしょうか? 子供が3人(小2・年長・年少)います。 長女にそろそろ学習机を買ってあげたいと思ってます! 後々、子供部屋は2人と1人に分かれると思うので、コンパクトな机がいいと思って…
学習障害の子はどう学習すれば良いですか? 私も上手く教えられず困っています。 普通の塾で大丈夫なんでしょうか? 今はまだ普通学級に通っています。
直母ができるようになるか不安 現在生後10数日です。直母で飲んでもらえず、搾乳して哺乳瓶で飲ませています。 最近は学習してしまったのか、乳首を口に持っていっても口を開いてくれず、諦めて哺乳瓶に変えるとすごく食いつきます...。 このまま楽な方で慣れてしまい、今後ず…
新一年生になりました。一つも習い事や自宅でのタブレット学習してないよと言う方いますか?これだけはやってる、でも良いです。理由についても子どもがやりたがらないとか学童生活で時間が無いなど色々あると思いますが良ければ教えてください。
うんこドリル(市販の幼児用学習ドリル)って下品だと感じますか?😂 年中から家庭でのひらがなやカタカナ学習としてうんこドリルを毎日数ページやっています。 挿絵が賑やかで、これなら楽しみながら学習できるかなくらいの気持ちで選び、子供も日課として取り組めています。 …
小学校低学年のお子さんの帰宅後のto doリスト教えてください😊 帰宅後にすること用で写真のようなお支度ボードを作ろうと思っているので参考にさせて下さい 今考えているのが ・手を洗う ・プリントを出す ・次の日の準備 ・鞄を棚にしまう ・宿題 ・ピアノの練習 ・ワーク(自主…
塾全く行かず…大卒の方いますか? 家庭学習でしたか?
3歳になった息子、 丸が綺麗に書けないと怒って泣きます🥹 ちょっと歪んでいたり、綺麗に繋がっていなかったりすると 丸じゃない!! と泣きます😭 3歳児でも綺麗に丸を書く方法はありますか?💦 丸を練習する学習帳?を買ってみましたが なかなかやる気にはならないそうで、、、🥹
新一年生、学習机買われた方、どこで買われましたか?💓
アプリいいな、、、絵本以外も記録できるのか! 歌とかもあって面白い🤭 下の子に活用しよう♪ 上の子には興味ある分野の学習漫画を予約✨ ルーティンの本読みが続いてるからそれでよし! 自分は本読みすぎからの体調不良がやっと回復❤️🩹 少しずつまた読みはじめてる📕✨
今、年中の娘がいます。 去年からなにか勉強させたいと 思っていたのですが タブレットを買いアプリで少しやらせる程度でした! 学力的にはやっと数字の順番を覚えられたくらいで ひらがなは読めず… 数字やひらがなを書くことができず 真似て書くのも苦手です… 勉強したい! …
お子さん小学生で公文に行っている方教えてください。 私自身、公文やったことないのでわからないのですが、公文てどんどん先取り学習する感じなんですか?どのくらい先まで進むものなのか、先に進むメリットデメリット、何年生くらいまで続ける人が多いかなど教えていただけませ…
4月から年長のお子さんは何かお勉強していますか? 自宅学習始めたいと思うのですがおすすめ教えて下さい! 七田式のワーク、ちゃんれじ(紙タイプ)、市販ワーク で悩んでいますがおすすめ教えてください。 家にAmazonのキッズタブレットはあって ひらがな、ちえ、とけい、など…
旦那の愚痴というか、価値観の違いというか…聞いて貰えると嬉しいです。 この春娘が小学校1年生になりました。 ランドセルは私の親が購入してくれ、義母が学習机代にと現金をくれました。 元々、お勉強(チャレンジ)はダイニングでしていたし、子供部屋もリビングと離れてるので…
最近のタブレット学習って凄いですね! スマイルゼミわやり出したら、1人でどんどん理解して学んでいてビックリしました。 学校の先生より教え方が上手なのではと思うくらいです😅
娘の小学校の2年生の新しい担任の先生... 22歳だって聞いた... 若い... 1年生の時の先生も歳までは分からなかったけど、絶対若かったな... これから、教育相談とか学習参観とかあるからどんな先生なのか楽しみではあるけど、22歳かぁー。 若いっていいなぁ🤣wwwもう私はおばさんよ🤣
小学2年生です!校外学習でリュックが必要なんですが、何リットルのがおすすめですか?身長は120センチです!30Lは大きいのか、それくらいあっても良いのか悩んでます!
支援級の児童調査票の書き方について。 新二年生の子供が今年から支援級(通級)に入ります。 初日から児童調査票をもらってきて記入しているところなのですが、これってどんな感じで書けば良いですかね? 項目としては、放課後や休日の過ごし方、生活面、行動面、学習面とあります…
四年生以上の家庭学習について! チャレンジタッチと日本地図(社会が苦手で先に覚えさせておこうと)を毎日してます。 漢字も毎日少しずつしているんですが、どう学習していいのか分からないです😮💨 みなさん特に漢字の覚え方やその他学習方法教えてほしいです💦
発達障害児のこどもちゃれんじ利用について質問です。 お子さんが発達障害児で、こどもちゃれんじもしくはタブレット等の教育教材を使ってる方どうですか? ちゃんとやってますか?効果ありますか? うちは5歳の息子が、ASDとADHDです。 発達検査で、視覚優位でこのタイプはタ…
タブレット学習について詳しい方おしえてください! 年長の娘の就学準備で通信教育など考えていたのですが その中でタブレット学習はどうなのだろう?と思いました こどもちゃれんじタッチ スマイルゼミ をやったことあるよ、検討したよ!という方 良かったらメリットデメリッ…
校長先生変わっちゃった。めちゃくちゃショック。 事前登校の際に色々聞かれてたけど、最終高学年には交流に戻れるようにしたいと言うの言い忘れた。 聞いてる感じどこまでの学習を,やったかできるか聞いてきてたけど。また、報告業務サボられてるんだろうか、、、 交流の担…
再来週18時50分からPTAの役員決め 19時半から宿泊学習の説明会があります。 去年説明会受けた友達によると終わったのが 遅かったみたいで時間かかりそうです💦 1番下の子を連れて行くしかないんですが お風呂入れてからだと湯冷めしますかね? 次の日も保育園だし帰ってすぐ寝れる…
「学習」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?