「母乳マッサージ」に関する質問 (14ページ目)

母乳マッサージ後の痛みについて。 先日胸の横が痛くなり助産師さんに母乳マッサージをしていただきました。 その後しばらく授乳の時に痛みが生じると言われ今もまだ痛みはあります。 それと同時に授乳中に赤ちゃんがバタバタと動いたり顔を動かすことが増えてきました。 なにか…
- 母乳マッサージ
- 赤ちゃん
- 授乳中
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 2


産後4日目です。 母乳量は左右5分ずつ2クールで50gくらい飲むようになりました。 それで授乳間隔が3時間くらい空くのですが、 産院の助産師さんに5分ずつを1クールで良いから 授乳回数を10回以上にしましょうと言われました。 そうしないと体重が増えないとのこと。 母乳相談専…
- 母乳マッサージ
- 体重
- 産後
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 1












昨日二人目を出産しました。 一人目は、最初の数ヶ月混合で、その後母乳育児に移行できました。 二人目も母乳を!と考えているのですが、全然胸が張らないです😅 授乳時間吸わせに行っていますが、、なかなか。 今後母乳マッサージにも通う予定ですが、二人目ってそんなもんです…
- 母乳マッサージ
- むくみ
- 混合
- 産後
- 母乳育児
- 0213 もん
- 2









生後11日目です。生まれてこのかた胸が張ることが全くなく(生理中の時の方が張っていたと思うほど)、母乳も未だに指で絞って滲むほどです。母乳マッサージの助産師さんには胸も乳輪も大きく、ほんとに咥えてほしいところを咥えられていないと言われました。咥え方とかも指導して…
- 母乳マッサージ
- ミルク
- 生理
- 里帰り
- 胸が張る
- あーちゃんまま
- 2

生後4ヶ月になったばかりの息子です。混合、哺乳瓶拒否で飲みムラがあり、少ない時だと1日に300mlくらいしかトータル飲まないことがあります。(飲む時は普通に飲むのですが、かなり波があります)本人いたってご機嫌なんですがおっぱいを与えると嬉しそうに飲むので、おなかは…
- 母乳マッサージ
- 病院
- 体重
- 生後4ヶ月
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1


名古屋市内で無痛分娩できる病院を探しています。 ①加藤外科産婦人科 ②あさもとクリニック ③岩田病院 で出産したことある方いらっしゃいますか? 夜は子供を預けることができるか、母乳マッサージはしてもらえるか、計画無痛分娩はできるかなど知りたいです。
- 母乳マッサージ
- 産婦人科
- 出産
- 分娩できる
- 愛知県
- まる
- 4

NICU卒業後、完母でいけた方いますか?やはり次第に母乳は出なくなるものですか?生後2ヶ月の現在、搾乳で1日7〜8回、1回で100ml〜150mlくらいです。 元々は母乳にこだわりはありませんでしたが、26週600gの超未熟児で生まれ、その後腸管穿孔を起こしたこともあり、主治医から「…
- 母乳マッサージ
- 体重
- 搾乳
- 妊娠26週目
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
