「添い寝」に関する質問 (102ページ目)

日中のお世話、夜の寝かしつけや一緒に添い寝もママが全てやっている状況です。 何となくダルく熱があるような風邪のような感じがします このままだとベビーにうつってしまいますよね? 手遅れですかね? みなさんならどう対応しますか?
- 添い寝
- 寝かしつけ
- ベビー
- 熱
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1










生後6ヶ月ベイビーうつ伏せ寝について 新生児からよく寝る子で起こしてまで授乳してたくらい夜通し寝てくれてたのに、最近夜中によく起きるようになりました🥹 しかも、うつ伏せで寝たいみたいですぐ寝返りして、仰向けに戻すと泣いちゃいます😭 寝返り返りまだできていないし、…
- 添い寝
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 新生児
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 2



お昼寝の時間が短くて、慣らし保育が終わらず困ってます。 1歳10ヶ月なんですが、家では2時間お昼寝するのですが保育園では30分で起きてしまうそうです。 そのあと再入眠も出来ず、グズグズで泣きながら起きてます。 家では真っ暗な中、ホワイトノイズを鳴らして、添い寝で寝か…
- 添い寝
- 保育園
- お昼寝
- 1歳10ヶ月
- 職場復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3








寝室を親子別室にしている方いますか⁇ 生まれてから生後半年ぐらいまでは同室でベッドは サークルで囲ってその隣に夫婦のベッドを置いて寝ていました。 夜中の対応が楽になるかなと思い、生後半年以降に シングルとダブルのベッドをくっつけて添い寝で寝る様にしましたが、ちょ…
- 添い寝
- 夜泣き
- ベビーモニター
- 赤ちゃん
- 親子
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「添い寝」に関連するキーワード