子育て・グッズ 添い寝中に足首ら辺の血流が滞り、ビリビリ感や足のだるさを感じています。同じ症状の方いますか? 同じ症状の人いませんか??💦 添い寝してるんですが、起きないよう、動かないようにしてます。 元々そんな寝相は悪いほうじゃないですが、さらに動かなくなったので朝起きると足首ら辺の血流が滞ってるかんじがします、、 今日は今までで1番ひどくて、太ももから足首までの裏側?なビリビリしてました💦 いっぱい歩いた日のような足のだるさでした 最終更新:2024年4月23日 お気に入り 2 症状 添い寝 太もも ママリ🔰(1歳7ヶ月) コメント 退会ユーザー 添い寝しないと寝てくれないとかですか?ママリさんの体調がとっても心配なので添い寝卒業はできないでしょうか…🥲🥲🥲 4月23日 ママリ🔰 ご心配いただきありがとうございます😭 昼間と就寝時はセルフねんねなんですがそのあと夜泣きが酷く添い寝で対応してます😭 起き上がってトントンが辛く、、 でも添い寝の方がガタが来そうです🥺 4月23日 退会ユーザー 添い寝だと起きてしまいやすい、みたいなのみたことあります😣ママリさんが少しでも休めるような環境があるといいなーと思っちゃいました😭 関係ないコメントで申し訳ないです…! 4月23日 ママリ🔰 そうなんですよね💦さらに添い乳もしてるので起きやすくなってる気がします😭 色々考えてみたいと思います🥲 そんな事ないです!ありがとうございます😭 4月23日 おすすめのママリまとめ 安定期・症状・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ🔰
ご心配いただきありがとうございます😭
昼間と就寝時はセルフねんねなんですがそのあと夜泣きが酷く添い寝で対応してます😭
起き上がってトントンが辛く、、
でも添い寝の方がガタが来そうです🥺
退会ユーザー
添い寝だと起きてしまいやすい、みたいなのみたことあります😣ママリさんが少しでも休めるような環境があるといいなーと思っちゃいました😭
関係ないコメントで申し訳ないです…!
ママリ🔰
そうなんですよね💦さらに添い乳もしてるので起きやすくなってる気がします😭
色々考えてみたいと思います🥲
そんな事ないです!ありがとうございます😭