女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来月、結婚記念日です。 お互いお酒が好きで子供が居るとゆっくり飲む事も出来ないからと言う理由で外食してお祝いする事をした事がないです😅 今年はちゃんとしたお祝いをしようと旦那が言ってくれました。 それで今、考えてるのが旦那の実家に泊まりで行って義母に息子を預け…
ばあばと呼ばれたくない母達について。愚痴です。 とりとめもないですが聞いて頂けたら嬉しいです。 行き場がなくて…。 何の意地なのか、ばあばと呼ばれるのを嫌がる母、義母がいます。 義母の言い分は「たくさんおばあちゃんがいるから(娘にとっての曽祖母が4人とも健在)呼び…
2歳 女の子 お誕生日プレゼント おすすめのおもちゃ 今月誕生日なので、おもちゃを買おうかと思っています。 おままごとは義母にお願いしてあります。 2歳の女の子に おすすめのおもちゃがありましたら、 是非教えてください!! 参考にしたいです!
義母義父と同居しています。 キッチンだけ別なので 食べるものも別なので 食費は自分たちで払っています。 光熱費だけ3万円毎月渡していますが 少ないでしょうか? 同居している方は生活費どうしていますか?
結婚式の引出物について質問です。 式自体は去年おわってるのですが、ふと思い出してみなさんだったらどう思うか聞きたくて投稿しました。 引出物が商品券だったらどう思うか…です。 最初旦那と2人で引出物のことを話してたら、義母が割り込んできて、旦那に「商品券にしなさい…
自分が体調不良で仕事も保育園も休む時に思うけど、専業主婦なら体調崩したー電話せなーとか保育園から電話きたーとか悩まんて済むのになあと。 保育園は遠いし、義母には預けたくないし。 とにかく早く体調戻さねば。
妊娠するとされて嫌な事なんですが、 お母さん世代のおばさんってめっちゃお腹をさすってくるんですけど、この前ホント嫌な思いしました。 上の娘と仕事帰りの夕方スーパーへ買い物行って娘の欲しいお菓子買ってあげれなかったので結構なグズグズでした。あまり時間もなかった…
仙南地域に住んでる方でウィルキンソンのマスカットの箱とライム見かけた方いらっしゃいますか?? 旦那と義母が好きで箱で買ってたんですが最近見なくて…。 この店で見たよと教えて頂けると助かります(><) 車があるのである程度の場所までなら行けます!! よろしくお願いしますm(…
孫に、おばあちゃんやばあばじゃなくてあだ名で呼ばせる人いますよね😮 義母もそんな感じで○○ちゃんって呼ばせてるのですが、ハッキリ言って気持ち悪いです🤮 確かに義母はおばあちゃんという年齢でもないのですが、 あんたが17歳という若すぎる年齢で出産したからだろ!!受け入…
誰かアドバイスくださいー😭😭😭 今上の子が産前産後で保育園行っています! 妊娠中に、羊水が少なく赤ちゃんに病気があると言われ、入院するかも期間分からんけどと言われて急いで産前産後で保育園探して入れました。 私の実家が遠方なのと、旦那のお父さんは居なくて、お母さんは…
義母や同居での事。 文章苦手なのと長い愚痴です。 出来たら聞いて欲しい。 お家を今建築中でそれまで義実家に同居させてもらっています。 悪い人ではないですが中々お互いに話さないので。お互いにストレスたまってる気がして。 義母さんは週3パート。10時から3時までパート…
有り難いけど、不思議で怖いし、スゴく気持ち悪い‼️ 子供が三歳半になるまで(本当につい最近まで) 旦那はほぼ子供の世話をやらなかった。 私がやらせようとしたり、協力を仰ごうとしただけで『お前は主婦で母親なのに、子供の世話を俺様にやらせるのか⁉️』位の勢いで、キレてた…
義実家と旦那の事で悩んでいます。 私がおかしいのでしょうか? 義実家の近くに住んでいますら、 旦那が長期出張中なのですが 仕事と子育てでいっぱいいっぱいになって 体調を崩してしまい、実家に帰ろうと思っていたのですが コロナの影響で無理かもしれないと義実家に話した後…
同居の義父母にうんざり‥愚痴らせてください。 子供とご飯を食べている時に邪魔してくるので、子供の集中力が切れて食べなくなる。迷惑。 口では「◯○ちゃん、ちゃんと食べなさい??」というけれど、邪魔しなきゃちゃんと食べますよ(怒 ダイニングの椅子に座ってるときに話しかけ…
明日朝起きられるかな😂 昨年は7時に並んだ人が一番乗りでしたよって園長先生に教えてもらったから、7時過ぎに着くように行くつもりなんだけど大丈夫かな… 未満児クラスが年々激戦化してるって聞いてドキドキしてる 無償化以降入園申し込みが増えて園側も希望者の人数が読めないっ…
どなたか知恵を貸していただきたいのですが… 今、離婚協議中で、すでに、お互い合意をして旦那側はもうサインもして捺印もしてあるのですが、養育費等を支払われなかった場合に保証人を立ててもらうことにし、保証人も承諾していて、その上で保証人にも保証人欄にサイン、捺印し…
批判的なコメントは御遠慮下さい。 私は子供を出産してから体質が変わったからなのか? ある病気になってしまい、現在治療中です。 生死を分けるような病気ではないです💦 私には頼れる身内が居ません。 なので、病院の日は義母に 子供をお願いして病院に行っています。 先週末…
義母が子育てに口出ししてきます。 ※愚痴です。 義実家は車で3時間程度。2ヶ月に1回くらい帰省しますが、気を利かせて高頻度でみてねに写真をあげてます。 義母は保育士なのですが、みてねに載った写真をチェックしていちいち指摘のLINEを旦那にしてきます。 ●離乳食始めるの早…
批判などのコメントには耐えれないのでご遠慮下さい🙇♂️ここに書くのも悩みました💧 明日初めて精神科に行きます。 実母と上手くいかなくなり間に旦那や家族が入ってくれてますが、もう辛くて…。 最近では私が流産をして母にまずはLINEで告げると即電話がかかってきて、入院の話…
みなさんは近場の義母、義父にどのくらいの頻度で会っていますか?また自分の実家にはどのくらいの頻度で帰っていますか。実家が近場の方で、逆でもかまいません。また食事などは囲んでいますか? コロナがあるので身内とはいえどのくらい対策をしていいかわかりません。やはり会…
建て売りで、家を購入された方に質問ですぅ! 建て売りで、家を買われて、良かった事…。 建て売りで、家を買われて、後悔、失敗した事…。 教えて頂きたいです。 今週、義母が勧めてきた、建て売りの家の内覧をする予定でいます。最初から土地を選んでそれから、家の展示場を見…
義母のタバコの臭いが私にはキツくて… 吸った直後に話すとむせそうになる。 悪い人じゃないだけに言えないけど、なかなか辛い。
義母とは車で5分以内の近くに住んでいます。 たまに連絡もなし突然家に来ることもあります。 今日はいきなり電話きて今家の前にいると言って、パン屋で買ってきたパンをお裾分けしてくれました。 夕飯の準備でバタバタしてるのに突然来られると私もちょっと嫌です💦 旦那がいな…
先月から旦那と別居中です。 原因は、 夜中に酔っ払って帰ってきた旦那が 思いっきり噛み付く、暴言吐く、壁をグーでドンドンする、 妊娠中の私のお腹をつねる、私の顎に脚を向けて「俺がお前を蹴ったら死ぬよ」と言う(実際には蹴られてはいません。)事があった為、一歳の子供と…
義母からの嫌味や言動がストレスで、ホルモンバランスが崩れて通院中です。 それを旦那から伝えてあるにもかかわらず、久々に会った時にでも不快になるようなことを言ってきます。無神経だと思いませんか? LINEブロックしてもいいぐらいでしょうか?
1歳1ヶ月の息子です。 5ヶ月の頃、旦那が義実家にいる犬と遊んで帰ってきて息子を抱っこした所、顔に湿疹が出て病院受診し、旦那の洋服についた犬の毛に反応したかもしれない、犬アレルギーの可能性があると言われました。旦那と話し合って、やり過ぎかもしれませんが、旦那が義…
まだまだ先の話ですが、今年のお正月の帰省について悩んでいます。 私の実家、義実家、現在の自宅はすべて同じ県内ですが、家からお互いの実家までは車で1時間ほどかかります。 毎年お正月は 1月1日 昼前に私の実家へ。 昼食、夕食を食べて泊まり。 1月2日 昼食までは私の実家…
義母とLINEしてるんですけどひたすら産まれた子の名前〇〇はどう?みたいなのを送ってきます!そろそろLINEだるいので終わらせたいんですけど円満な終わらせ方ってありますか?笑
敷地内同居してます。 義母が大嫌いです。 今は絶縁に近い状態で挨拶もしません!!! 暫くは、良かったのですが 見るのも嫌!!!! 声聞くのも嫌!!! 窓閉めたりの気配も嫌!!!! になってきました。 そして、今日切れました!!! 旦那と義母が一緒にいるときに。 切れすぎて何を話した…
義母との関係についてです。 私の夫は、3歳で義母が育児放棄し祖父母に育てられました。(新しい男ができたため育児放棄したそうです。ちなみに妹は、苗字がちがいます。)その間、母親は毎月10万円を祖父母に渡していたそうです。(夫には、姉、妹がいます。3人まとめて10万円です…
「義母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…