女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
人見知りの息子に、年中さんから何か習い事をさせたいなと考えてます( ˙꒳˙ ) 長崎市在住なんですが、オススメの習い事ありますか?? ちなみに平日は保育園のお迎えが遅いため、土日のみになります😓
最近毎朝 子供が「今日幼稚園お休み?」と聞いてきます(;´∀`) 私「幼稚園あるよー」→息子「幼稚園お休みだよー、今日お休みなのに(>.<)」 「幼稚園休みだよ」→「やったー( ´∀`)」 そんなに幼稚園が嫌なのかorz 一応朝ごはん食べ終わって一時したら、「幼稚園は何時(に行…
1歳0ヶ月。1日中グズグズ。疲れてしまいました。 こんなもんですか? 機嫌よく遊んでいる時がほとんどありません。 後追いが酷く立つだけでグズグズ。抱っこから降ろすと怒ります。 トイレはもちろん、自分の身支度もできず、離乳食の準備も大変です。 着替えも嫌、オムツ替えも…
もうすぐ1歳3ヶ月の娘ですが、発語がないです😖 まんまの時だけねんねと言ってます…😅 周りの同じ月齢の子は会うたびに言葉が増えてたり、はっきりしてきてたりするのに娘は一向に話さないので友達と遊ぶたびに焦り、最近成長が早い子と遊ぶのが嫌になってきてしまって…なにか…
繊細で敏感な子 息子はとても繊細で、外からの刺激に敏感な子だと思ってます。 以下、そう思う理由です。 ・知らない人が大きな声で話しかけたり、リトミックなどでいきなりピアノやみんなが大きな声で歌い出すとビックリして泣き出す。 ・そのリトミック教室で「感受性の豊か…
旦那に苛々します😭 下の子が絶賛、私以外の人への人見知りが激しく旦那にもギャン泣き。私が少しでも離れようもんならこの世の終わりのように泣く毎日。 平日は仕方ないにしろ、休日なのに私は抱っこにおんぶしたまま1日、家事に育児。ご飯も抱っこしたまま食べてます。もう肩も…
人に気がつきやすいのですが、皆さんはどうですか? あ、あのママさん前ちょっと話した事がある!とか同じ育児サークルだったけど今は連絡してない!とか インスタに顔出ししてる親子でも、子供の顔を見つけてあの子だ!(全く知らない人)とか 見かけると内心思ってます。。。 …
4月から保育園に通わせます。 1歳1ヶ月での通園です。 極度ではないですが、人見知りと場所見知りをします。 0歳児の広場に行っても抱っこをやめると泣くか、動こうとせず私のそばで座ってずっと固まっています。 自治体の検診の時は保健師さんが来るとギャン泣き。 病院でも私…
もうすぐ1歳4ヶ月の娘なのですが、今まで普通のバイバイをしてて、最近くるくるひらひら?するバイバイや、逆さバイバイをするようになりました😂 人見知りだったのが、誰にでもバイバイできるようになったと思ったら逆さバイバイです、、、 発語が少ないので心配しているのです…
専業主婦で2人目とずっと家で一緒にいるとストレスになることがたまにあります。 上の子の保育園が休みの時はもうしんどいです。 人見知りで上の子の保育園の他のママさんともなかなか話すことができません。 話しかけられても緊張して上手く話せなくて、だんだん話しかけられる…
車通りを怖がって歩かないお子さんいらっしゃいますか? また失礼ながら自閉症や発達なんらかの病気をお持ちでしょうか? 1歳10ケ月娘 公園やお店部屋の中など喜んで走り回るくらいですが 必ず駐車場までの距離や公園までの道のり散歩などなど 車が通る通路は 泣いて抱っこして…
年少と2歳の娘。 遊ぶのも人も大好きです。大人には多少人見知りしますが、子供らにはコンニチハー!と遊びの輪の中に入ったり入らなくても側でチョロチョロして遊んだり。 ある日お隣の年少の女のコと弟(2)が親無しで外で遊んでいました。また放置か…と思っていると年少の女…
1歳3ヶ月の子がいます。 公園にいるときや、子供も見るとすぐ泣いてしまいます。 公園に行くとだいたい私の所にしがみついて なかなか遊ぼうとしません。 子供が怖いのか、人見知りなのか、、 心の病なのか、なんかの病気なのか、 いろいろ考えて本当に不安です。 集団を嫌が…
精神崩壊してます、、 夏に転勤族で田舎に引っ越してきて 友達もいない中、ママ友付き合いが 始まり(人見知りでつらい) SNSでは地元の友達がリア充?で 実家にはなかなか帰れない距離で 保育園落ちたので働けずずっと 子供(2歳)と家にいる状態です なにがつらいのか旦那は …
かなり大変な子育て。ストレス。 我が子を療育に通わせるか 迷っています。 保育園には、お母さんが気になるなら といわれ 悩んでいます。 このような場合、専門家に見せた方が良いのか ご意見いただければありがたいです。 息子は とても言葉が早く 今現在もとても語彙力は高い…
愚痴です。 泣いたらすぐ抱っこにいってる育て方はあかんって言うてたぞ。〇〇(旦那の男友達)と〇〇くん(旦那の仕事仲間(男)が。奥さんそんな育て方したらあかんわーって。結構みんな泣いても放ってるみたいやで。 と旦那に言われました。確かに初めての子どもで賃貸マンショ…
今年から年少さんで幼稚園に通うのですが娘がかなりの人見知りです😭 知らない人の前だと大人でも子供でも関係なしで喋りません。 うちにいる時はうるさいくらい喋るし3語文もぺちゃくちゃ喋ります。 先ほどママリで3歳人見知りって検索したところ発達障がいというワードがちらほ…
元々人見知りが強いわ2歳2ヶ月の娘についてです。現在でも過去でも、同じような方いらっしゃいますか? 娘は自分以外の子供に対して嫌悪感をむき出しにします😅 コロナのことがあって公園も人が少ないですが、時々遊びに行くと、先に遊んでいた遊具に子供が来ると「嫌なのぉ〜!…
社交的でお友達がたくさんいるママさん!! お友達たくさんいて、ひとりひとりの仲良し度に差はありますか? 皆さん同じくらいですか? つきに一度遊ぶママに、あんまり 会えないけど言われたんですが人見知り出不精な私からしたら月1って頻繁なのでかなり、仲良しと思ってたん…
場所見知り人見知りが激しい赤ちゃんで、スタジオ撮影された方いますか? 今日スタジオ撮影行ったんですが、抱っこしてないとずーーーーーーっとギャン泣きでした😭💦 場所見知り人見知りが激しく…スタッフの方がいろいろあやしても全然ダメで泣いてる写真ばかりでした💦 同じよう…
1歳8ヶ月の男の子のママです! この間かかりつけの病院で遅めの一歳半検診に行ったとき、診察のときギャン泣き(いつものこと)でした。 そのことについて先生から、2歳を過ぎてもこんな感じで人見知りがひどくて泣くようならまた来てください。と言われました。 普段は人見知りし…
明後日で3ヶ月になる娘が人見知り&パパ見知りするようになってしまいました😓 旦那は面倒はみるけど普段仕事でおらずあまり抱っこはしてないので仕方がないのかもしれませんが一昨日から旦那が抱っこするとギャン泣きするようになりました。 さらに数日前に会って抱っこもしても…
産後クライシスとノロウイルスについて、気持ちがまとまってないので、文章もめちゃくちゃになると思います。 一昨日生後7ヶ月の子どもがノロウイルスと診断されました。 その一週間前に私にも嘔吐があったので、『お母さんから移ったのかもねー』と言われてました。 子どもへ…
公園の楽さに気づいてしまった…。 イヤイヤ期でストレスが凄くて、とりあえずめったに外出なかったんですが、午前中は外出るようにしたら、公園に居ればおもちゃは散らかさないし、余計なもの触らないし、走っちゃダメとか言わなくて良いし!😍 あと、他のママさんもこれ使うー…
1歳0ヶ月、自閉症を疑っています…。 息子ですが、明らかに他の子と違うんです。 ◉10秒くらいしか立てない ◉掴み食べができない、潰して捨てる ◉後追いしない、永遠に1人遊びしています 私の存在に気付いてない。私がいなくても平気 ◉人に興味がない、こども同士でも 他の子は近…
男友達についてです。 学生の頃から仲良くしている男友達がいるのですが(特定の1人とかではなくグループみんなで仲の良い感じです)毎年私の住んでいる県へ皆んなで旅行に来ていたので年に1回は遊んでいました。 結婚し、子供が産まれても今まで通り仲良くしたいのですが、旦那さ…
ママで性格が悪いとかでは無くて、 お顔が無表情というか固い表情、喋り方が単調 気を使って笑顔?とかが無く良く言うとありのままのママ😂みたいなママがちょっと怖く感じて苦手です💦 今日初めて行く児童館で3組の仲良しママグループ?が居てそのうち2ママは優しかったのですが…
1歳半検診でグッタリです。 今日検診がありました。午前中にお昼寝もさせ、お腹いっぱいにして、おもちゃやお菓子も持って準備万端!! きっとぐずらないはず!!少しぐらいグズっても大丈夫! と思っていたのに… 着いた瞬間からギャン泣き… どこへ行っても何をしても泣き止まず…
1歳3ヶ月の娘がいます。よく公園に行くのですが、子どもを見かけるとニコニコしながら近づいていきます🙄💦 同じくらいの子だと娘が積極的でビックリさせてしまったり、泣いてしまうお子さんもいます😖 1歳のとき同じようなタイプだった方いますか? その後人見知りするようになっ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…