「人見知り」に関する質問 (398ページ目)




















ハイハイをしないまま歩いた子いますか? (もしくはハイハイがつかまり立ちより後だった子でも) 8ヶ月なりたての息子 ずり這い6ヶ月半 一人座り7ヶ月前半 自ら座る7ヶ月半 つかまり立ち7ヶ月後半 って感じです。 ハイハイの姿勢になって結構な段差を超えたり 高いところに手…
- 人見知り
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 8




今2人目が3ヶ月です 生まれた頃に比べたらおもちゃで遊んだり食べたりできるようになり成長したなぁとは思うのですが まだまだ泣きます 笑 でも1歳の頃は上の子も人見知りとか気に入らない意外 全然泣かずに過ごせていました。 10ヶ月の頃もいろんなところはいはいして楽しく過…
- 人見知り
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 1歳
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


息子の赤ちゃん返りがすごい… 赤ちゃんいるって伝えてないのに😳 何かを感じ取ってる(笑) ・ママ〜 ・ママがいい〜 が口癖👦🏻 これ真横にいても、抱っこしてても 一緒に寝てても(笑) じいじばあばにも人見知りを始めて パパでもダメな感じに😅💦 でもそれと同じくらい ・ママ、だ…
- 人見知り
- 赤ちゃん返り
- パパ
- 息子
- T E R A 🩵 ̖́-
- 0


9ヶ月の息子の発達が心配です。 第1子なので標準的な赤ちゃんがどんな様子か分からず、些細なことが気になってしまう日々です。 同じ月齢の赤ちゃんや、過去にお子さんがどうだったかなど、教えていただけませんか😭 【不安に感じていること】 ①向かい合わせの抱っこで顔を近づ…
- 人見知り
- 離乳食
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 4

【生後10ヶ月の息子が人の顔をじーっと見るのは?】 生後10ヶ月の息子は、生まれた時から人の顔をよく見ます。 親である私の顔も、じーっと良く見る子でした。 今では老若男女構わず、知らない人の顔をじーっと見つめるので気まずいほどです。(首を変な方向に曲げてまで見るの…
- 人見知り
- 保育園
- 生後10ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4
