
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは同じ家ですが帰宅時間が遅く朝早いため週2回しか会いません🏠
同じく3ヶ月頃~6ヶ月頃は人見知りが酷く私以外はギャン泣きでした💦(旦那はかなりショック受けてました…)
そこから徐々に認識してきたのか今ではパパの顔みて笑ったりぐずっててもパパの抱っこで泣き止みます♪
時が経てば認識するようになると思いますよ🫶
早くパパを覚えてくれると嬉しいですね🥹💛
はじめてのママリ🔰
うちは同じ家ですが帰宅時間が遅く朝早いため週2回しか会いません🏠
同じく3ヶ月頃~6ヶ月頃は人見知りが酷く私以外はギャン泣きでした💦(旦那はかなりショック受けてました…)
そこから徐々に認識してきたのか今ではパパの顔みて笑ったりぐずっててもパパの抱っこで泣き止みます♪
時が経てば認識するようになると思いますよ🫶
早くパパを覚えてくれると嬉しいですね🥹💛
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月になりました! 指しゃぶりをするのですが、(眠い時と退屈な時) 今のうちにやめさせた方が良いでしょうか? 癖になってほしくないです💦 こんな風にやめられたよ!(自力で、親がサポートして〜) 何歳or何ヶ…
生後3ヶ月、完ミです🍼 ここ最近ミルクの飲みむらが激しく 今140あげてるんですが完飲することは 日中の2回くらいで朝方や夜中は100とか ひどければ80とかしか飲みません🥲 泣いて仰け反ったり、おえっとしたり、、、 そう…
こういう3タイプ飲み口があるマグって、生後半年くらいでは何を飲ませるのでしょうか?? 外出先で、麦茶少量とかですか? 乳首のような形のは生後3ヶ月から、 ストローは5ヶ月から可能と説明書に書いてありますが、 ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱり人見知りするんですね😢
うちの旦那もショック受けすぎて朝からテンションただ下がりです😨😨
少しずつ認識していく!とのことでもう少し先かもですが希望が持てました🥹💛
めげずに頑張ってもらおうと思います!笑