
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは同じ家ですが帰宅時間が遅く朝早いため週2回しか会いません🏠
同じく3ヶ月頃~6ヶ月頃は人見知りが酷く私以外はギャン泣きでした💦(旦那はかなりショック受けてました…)
そこから徐々に認識してきたのか今ではパパの顔みて笑ったりぐずっててもパパの抱っこで泣き止みます♪
時が経てば認識するようになると思いますよ🫶
早くパパを覚えてくれると嬉しいですね🥹💛
はじめてのママリ🔰
うちは同じ家ですが帰宅時間が遅く朝早いため週2回しか会いません🏠
同じく3ヶ月頃~6ヶ月頃は人見知りが酷く私以外はギャン泣きでした💦(旦那はかなりショック受けてました…)
そこから徐々に認識してきたのか今ではパパの顔みて笑ったりぐずっててもパパの抱っこで泣き止みます♪
時が経てば認識するようになると思いますよ🫶
早くパパを覚えてくれると嬉しいですね🥹💛
「生後3ヶ月」に関する質問
タミータイムは1日に何回、どのくらいの時間やったら良いでしょうか? もうすぐ生後3ヶ月です。 新生児の時は頭の形が綺麗だったのですが、最近絶壁が気になり始めています💦 タミータイムのことをよくわかっておらず、…
写真撮影について、皆さんの率直な意見を聞かせてください。 次男の七五三と長女のお宮参り、お食い初めを一緒に撮りたいのですが、その時期について悩んでいます。 ① ②、皆さんだったらどちらを選びたいですか? お宮参…
生後3ヶ月です。 普段完母でやっているのですがたまにミルクにする時があります。 ですがミルクにすると必ず吐きます。 母乳は1回160くらい飲んでいてミルクの時は70くらいしか飲みません。なので飲み過ぎというわけでは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます!
やっぱり人見知りするんですね😢
うちの旦那もショック受けすぎて朝からテンションただ下がりです😨😨
少しずつ認識していく!とのことでもう少し先かもですが希望が持てました🥹💛
めげずに頑張ってもらおうと思います!笑