精神的ストレスで赤ちゃんが夜泣きすることはありますか?同じ経験をした方いますか?対策はありますか?
日中の精神的ストレスによって夜に突然赤ちゃんが泣き出すことってありますか?
先日1歳の息子を半日ほど母に預け病院へ行っていました。
息子はとても甘えん坊で人見知り場所見知りも激しく、最初母と会った時も久しぶりだったためか少し泣いて私にくっついていましたが10分くらいで母と楽しそうに遊びだし私は息子が気づかないように何も言わずにそっと家を出ました。
家を出る前、少し勘づいているのかな?という気もしましたが、後で母に私がいない間の息子の様子を聞いてみると特に寂しがって泣いたりすることもなく遊んでいたし、眠たくて少しぐずったくらいよと言われたので安心していました。
しかしその日の夜、晩御飯も終えて寝る時間まで息子と遊んでいると息子が火がついたように泣きだし、なかなか泣き止まず1時間以上泣いていました。
眠たいのかなと思い寝室に連れて行き、いつものように布団でごろごろさせるも泣き止まず、私が立って抱っこすると少し落ち着いたりまた泣き出したりを1時間以上…
救急で病院に連れていった方がいいのか悩むくらいのギャン泣きでした。
本当に急な出来事だったのでどこか痛いのか、熱があるのか色々考えましたが次の日の朝はけろっとしていて普段通りの息子でした。
ちなみに今までの健診のときも1、2時間ですが母に預かってもらっているので初めて預けたというわけではありません。
同じようなことがあったという方いますか?
預けられているときは平気なふりをしていたけど本当は我慢していたのでしょうか…
もうすぐ2人目が産まれますが出産入院中は旦那とともに義実家で預かってもらう予定です。
その時も同じようになるのでしょうか…
すごく心配だし申し訳ない気持ちでいっぱいです。
何か対策はありますか?
- ままり(生後11ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
もちろんありますよ💦精神的ストレスが原因で夜泣きが出てくるは子供あるあるです💦その年齢であれば尚更です💦
保育園とか行き始めるといきなり夜泣きが増えたとかよくある話ですし、環境がいきなり変わったことでストレスになってたのかなぁと思います。
はじめてのママリ🔰
対策はなるべく普段から義実家に会わせておく、くらいしかないと思いますよ。預けるのは状況的にしょうがないと思いますが。
ままり
そうなんですね😭
今まで預けたときは特に夜泣きが増えたとかがなかったのでなぜ今回だけ?と不思議に思っていました…
長時間だったので寂しい思いをさせてしまっていたのでしょうか😢
はじめてのママリ🔰
多分、少し状況が違うことがわかってきているので、お子さんも成長してるんだと思います💦
0歳児とかの方が案外誰がいてもへっちゃら、みたいな感じのタイプ多いです😅
1.2歳あたりが一番そういうのある気がします…💦
次回もあるかもしれないですが、旦那さんに任せましょ☺️
ままり
1歳児でまだまだ何もわからないかなと勝手に思っていましたが、少しずつわかってきているんですね😢
旦那は仕事仕事でほとんど家におらず、休みは日曜日のみで健診のために休みを取ってくれるようなタイプではないので当てにならなくて…😅
旦那が居なくても義実家に行く頻度を増やしたりして慣れてもらうように頑張ってみます😣