「人見知り」に関する質問 (24ページ目)
1人目なので普通かわかりません。 生後8ヶ月になるのですが、支援センターに行ってもうちの子だけ永遠にどっか遠くにハイハイで行って、ママの元に戻ってくることがありません💦 同じ月齢の子達はママの近くに来てよじ登ったりして甘えていますが、うちは1人で遊んだり、なんな…
- 人見知り
- 生後8ヶ月
- 月齢
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1
明日で生後10ヶ月です! 今日、3ヶ月ぶりに支援センターに行ってきました! 息子はテンションが上がって大喜びで、ママのことなんてそっちのけで遊び続けてました…… 家ではサークルに入れると出せと大泣きするし、泣きまではしませんが、私がいなくなるとついてくる感じがあっ…
- 人見知り
- おもちゃ
- 生後10ヶ月
- 夫
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2
低月齢から目が合いにくい、表情が乏しい(あやしても笑わない)、人見知り、後追いしないなどの発達障害に結びつきそうな様子があったお子さんを育てられた方、その後のご様子を教えていただけませんか??
- 人見知り
- 月齢
- 後追い
- 笑わない
- はじめてのママリ🔰
- 2
小学1年生、帰宅後何してますか? 帰宅→おやつ→宿題→自由時間→ お風呂→夕食→歯磨き→就寝 これが毎日のサイクルです。 人見知りの性格もあり、帰宅後に遊びに行く事はありません。 読書をしたり、ゲームをしたり、1人遊びをしています。
- 人見知り
- お風呂
- おやつ
- 遊び
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 4