

はじめてのママリ🔰
うちもずーっと人見知りなしで小児科の先生に心配されてたのですが、保健師さんに相談したところ、この子の性格もあるし、発語や運動発達なども問題ないから気にしなくていいよと言ってもらいました!
1歳半検診も問題なかったです!
はじめてのママリ🔰
うちもずーっと人見知りなしで小児科の先生に心配されてたのですが、保健師さんに相談したところ、この子の性格もあるし、発語や運動発達なども問題ないから気にしなくていいよと言ってもらいました!
1歳半検診も問題なかったです!
「発達」に関する質問
発達が早いのって、大丈夫でしょうか?💦 生まれた時から今にも喋り出しそうな大人っぽい顔。 生後2ヶ月過ぎた頃から自分で哺乳瓶持つようになり、 生後3ヶ月過ぎたら首は座り、寝返りを始め、 生後4ヶ月で絵本の読み聞か…
うちの旦那、話をすり替える?違う話にする?のが得意で、そんな話してないんだけど、、ってなることが多いんですけどこれってADHDとかなんか発達系ですかね? さっきも、SNSで旦那さんの総支給が100万っていう人がいた…
【 1歳0ヶ月 模倣・指さししない 】 1歳になったばかりの息子の発達について悩んでいます。 9月末に1歳になり、最近は数歩だけ自分で歩けるようになってきました。 発語も「ママ」「パパ」「まんま」「ねんね」は言えていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント