人見知りが激しいお子さん、何歳まで続きましたか?🥹どんな様子で人見知りしますか??🥹
人見知りが激しいお子さん、何歳まで続きましたか?🥹どんな様子で人見知りしますか??🥹
- ママ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
1歳くらいから3歳まで人見知り全開でした!
誰を見ても泣く、ママやパパが近くにいないと泣く、たまに会う人に抱っこされたらギャン泣き…
もぅこの世の終わり!ってくらい泣いてました😂
3歳になる手間くらいに急に人見知りなくなり、道行く人に「バイバイ~!」今まで抱っこされて泣いてたのに抱っこされても泣かない、知り合いとかには自分からズカズカ行くようになりました😊
ママリ
2歳8ヶ月まだ人見知りです。
1歳の頃は道歩いてる人も無理で、立ち止まって後ろに隠れて泣いてました。
2歳になってからは少しマシになり道は歩ける。
今は遊び場でもまだ遊べるようにはなりましたが、近寄ってこられたり、急に横や後ろに人が来るとびっくりしてフリーズです。
-
ママ🔰
コメントありがとうございます✨
道行く人にも固まってしまうんですね🥹
なんだか想像すると可愛らしいですが、ママリさんはいつも一緒だと大変さが勝りますよね😂
ちなみに保育園とかは通われてますか??- 10月18日
-
ママリ
自宅保育です。
- 10月18日
ママ🔰
コメントありがとうございます✨
まさに今のうちの子と同じです😭笑
突然人見知りが終わったんですね!!
ちなみに保育園や幼稚園はどうでしたか?😂
はじめてのママリ🔰
保育園は1歳から入園しましたが……
慣らし保育は延長🤣そして慣れないまま私が仕事復帰に🥹
毎日、泣いてました😂
2歳クラスになっても朝は必ず泣いてましたよ😂
年少さんになり、たまに泣いちゃいますが1,2歳に比べたら保育園にも慣れました😊
本当に急に人見知りがなくなり私もびっくり‼️
旦那のお兄さんを見ただけで大号泣してたのが今では「にぃに~♡♡」ってめちゃくちゃ笑顔で行きます☺️
ママ🔰
そうだったんですね💦✨
我が子ももうすぐ入園なので
とっても参考になりました🥹
覚悟しておこうと思います!🙃笑
人見知りがなくなって周りの
ひとたちもメロメロですね♫
はじめてのママリ🔰
入園は覚悟が必要です😂
泣きまくりの泣きまくりなので🥹
そして、初日~1週間くらいは私も寂しくて泣きました😂
周りはメロメロです🤣