
療育に通わせる不安について、同じ経験をした方はいますか?息子は人見知りで、下の子もいるため親子グループに参加したいです。
療育に通わせている方で、保育園、幼稚園などの集団生活したことがなく初めて療育に通わせるのに不安はなかったでしょうか?
3歳の息子は場所見知り、人見知りがあり親がいないところではずっと泣いています。
週1で通うとなると慣れるのに時間がかかって療育に通わす意味あるのかなとも考えてしまったりもします。
なので最初は私も不安なのもあり親子グループに通わせたいのが私の希望ですが下の子(11ヶ月)がいます。
一緒に参加していたことがある方いますか?
もちろん事業所にもよるとは思いますが、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子は療育園が初めての集団生活でした。
最初は週2日でお昼まででしたけど、
泣いてましたね😢
付き添い無しの療育園なので心配でしたが集団生活に慣れてほしかったので
先生に任せました😅
今は通い始めて2年経ちますが週5で楽しく通ってます😊
はじめてのママリ🔰
どのくらいで慣れてきましたか?
はじめてのママリ🔰
完全に慣れてきたのは半年後ぐらいだったと思います😥
それまでは家でも癇癪や夜泣きが酷かったです。
子供も子供なりに慣れない環境で頑張っていたのでストレスがあったんだと思います。