「人見知り」に関する質問 (229ページ目)

もう直ぐ一才になる息子についてです。 今日服屋やダイソーに保育園で使うものの買い物行ってました。 ベビーカーに乗せてたのですが多分眠かったのか、かなりの大声で奇声をあげまくりました。 おもちゃ渡しても数分で飽きてまた奇声。 店内で本当に恥ずかしかったしまともに買…
- 人見知り
- おもちゃ
- 保育園
- ベビーカー
- 名前
- はじめてのママリ🔰
- 8




歳10ヶ月の発達について 普段の様子で少し気になる点があり、ネットで検索すると自閉症関連がでてくるので心配になってこちらに質問させていただきます。 同じようなお子様がいた方や、その後の発達経過について教えてください。 ●気になる点 ・名前を呼んでも振り向かな…
- 人見知り
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 積み木
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後6ヶ月で目が合わない(合いにくい)こと等を心配しています。 生後6ヶ月の女の子についての質問です。 目が合わないことをネットで調べると乳幼児期の自閉症の兆候と出てきます。 一人目の子供のため定型発達の生後6ヶ月の赤ちゃんがどのくらい目が合うのか分からず皆さんの赤…
- 人見知り
- おもちゃ
- お風呂
- 生後4ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 10

もう疲れました。長くなります。 生後7ヶ月ですが、生後2ヶ月よりミルク拒否があります。 よく空腹になれば飲むと言われますが、何時間開けても欲しがりません。いわゆるねんね飲みでウトウトした時にしか飲まないです。 起きている時に飲ませると、抱っこは嫌がるので床に仰…
- 人見知り
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ9カ月の男の子です。運動面は正常な発達をしていますが、精神面がゆっくりな感じです。 運動面;3ヶ月半寝返り。5ヶ月半寝返り返り。6ヶ月お座り。7ヶ月終わりにハイハイ&つかまり立ち。 精神面;後追いなし。人見知り微妙な感じ。性格なのかあまり笑いません。名前を…
- 人見知り
- 運動
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5








今、生後7ヶ月の子を育てています。 具体的にこれが辛い!というのはないんですが、漠然とした辛さがあります🥲 この先子育てってもっと辛くなるんですか? 耐えられる自信がなくて… 人見知り激しすぎて両親には預けられませんでした💦
- 人見知り
- 生後7ヶ月
- 子育て
- 体
- 両親
- はじめてのママリ🔰
- 3




連投すみません。 一歳0ヶ月で、 歩かない 発語なし 指差しなし バイバイしない 掴み食べしたがらない 人見知りしない (なんか場所違う…みたいな感じでスンってなってることはある) あまり泣かない(眠い時くらい) は何か疑った方がいいのでしょうか? パチパチはできます…
- 人見知り
- 寝返り
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 4





