※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がお菓子を食べ過ぎるのが悩み。スポーツサークルに連れて行くけど、他の子は遊びたがる中、娘はお菓子を食べ続ける。夫は気にせず、子守り中も見ていられない。毎週行きたいが、この点が気になる。

お菓子大好きな4歳の娘…皆さんなら気にしますか?
毎週日曜日に夫が幼なじみ等何十人かで集まって開催しているスポーツサークルに娘を連れて行きます。皆さん子連れで来るので、人見知りな娘にとって凄く良い刺激になっていてそこは有難いのですが、そこで食べてくるお菓子の量が多すぎて悩んでます😂
全員が皆の分お菓子を持ってきて配る感じなので、もの凄い量になります😂他の子達は遊びたい欲が勝りある程度食べたら遊び始めるみたいなのですが、お菓子が好きすぎる娘はもらったお菓子を永遠と食べているみたいです…。行く前に私が娘に食べ過ぎない様にと言い聞かせますが、夫があまり気にしていないのと、スポーツ中は順番に子守り係になるらしく、ずっと娘を見ている訳ではないので無意味です😂
得るものの方が大きいので毎週行って欲しいのですが、そこだけがいつも気になって😭夫は毎日じゃないから全然いい派で…私が気にしすぎなんですかね😭

コメント

はじめてのままり

毎週ですよね…?
それなら気になります🥲
数ヶ月に1度とかそんなレベルならまぁたまにだしと思えますが毎週だと頻度が多いので気になります。

はじめてのママリ

週一はちょっと多いなと思いますが吐くほどでなくて太り過ぎじゃないなら得る物大きいならしょうがないですかね🥹
配ってくれるなら
娘ちゃんに今日はこれくらい食べて後は今週毎日分けて家で食べようって出来ませんかね🥹?

我が子も食べ過ぎるタイプで1度食べ過ぎて帰って来て吐いちゃって💦ちょっと自分で加減出来るようになってきました

aoちゃん

貰ったお菓子から何個かだけ渡して残りは明日食べようとかできませんか?旦那さんがちゃんと言い聞かせてくれるかによりますが😑あまり気になるようなら、スポーツサークルではなく子育て支援センターとか公園などでもほかの子どもたちと遊べると思うので、そっちが良いかもですね💦