聴覚過敏の子供の発達に影響があるか相談中。聴覚過敏で音に怖がり、行事で固まる。聴覚過敏が発達に影響するか気になる。
聴覚過敏の子は発達に何かあることが多いですか?
よくわかっておらずでもし失礼な書き方をしていたら申し訳ありません🙇♀️
3歳の次女ですが、赤ちゃんの頃から
おや?と思うところが何度かありましたが、その後気にならなくなったりよく話すようになったりで発達については特に検査をしたことはありません。
赤ちゃんの頃は
つま先でぐるぐる回る(数ヶ月でしなくなる)
逆さバイバイ(1ヶ月でしなくなる)
極度の人見知り(2歳で人見知りが全くなくなり反対に知らない人にもぐいぐい行くようになる)
があったりして、
おや?もしかすると?と考えたこともありました。
1歳半検診では指差しや言葉も出ていなかってので一度相談していて、2歳前に言葉が出始め、指差しもするようになったので特に問題なしとなりました。
娘が聴覚過敏なんじゃないかなと感じています。
掃除機の音や工事の音、発表会や運動会などの音響に極度に怖がります。はじめはまだ小さいからかと思ってましたが、年少になって音響がなければ機嫌良く参加できる行事も、途中で音楽が鳴ると固まってしまいその後怖い怖いと号泣します。
サイレンや踏切、人の大きな声など、他の音は平気です。
これは聴覚過敏にあたるのでしょうか?
また、聴覚過敏があると発達に何かしらあることが多いのでしょうか?
- さくら
コメント
まろん
定型児でも聴覚過敏の子はいますよ。
我が子は診断済みですが、聴覚過敏の傾向があるので配慮はお願いしています。
さくら
回答ありがとうございます!
聴覚過敏が発達障害とイコールではないのですね。うちも聴覚過敏とまでは言えないのかもしれないですが傾向はありそうです。
今後もこんな感じなら園にも伝えておいたほうがいいですね💦ありがとうございます!とても参考になりました!