女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
人見知りをしない子は愛情不足なのですか... 自分の子に愛情が不足してないか心配になることがあります。
子育てしながら、最近ふと無表情になってしまいます。 疲れているわけじゃないんですが、気がつくとなっています。 子供は聞き分けもあり、人見知りもせず ご飯もちゃんと食べて本当におりこうさんで手がかかりません。 でも、普段は私とずっと一緒にいるので何かと私に訴えてき…
お世話になっております。 先輩ママさんに質問したいのですが、 予防接種の病院を変えられた方いますか? 私は家のすぐ近くの普通の内科メインの小児科もある個人病院へ近いからの理由で予約して予防接種に行ってきたのですが…。 昔ながらの地域密着型のようで、おじいさん、お…
人見知りの克服方法ってありますか? 恥ずかしがり屋で、口下手です。なれない人に話しかけるのが苦手だし、話しかけても話が続かないこともあります。 だから、よほど慣れた人でないと、緊張したりします。 今日、職場の人に人見知りだと言うと、妙に納得されてちょっとショック…
皆さんは、市などが開催する (助産師や先輩ママ達との交流会など…) イベントに参加されましたか?🍒 母子手帳をもらうときに 案内があってぜひ参加してね!と 言われたんですがすごい人見知りで 参加してみたい気持ちはあるんですが どうしようか迷ってます💦💦
人見知り全くせずスーパー行けば色んな人に笑顔見せて愛想振りまくのに、アリスで写真撮るとなると全く笑わない息子(笑)写真嫌いは私に似たのかな(笑)けど、せっかくなんだから笑っておくれよ〜😂😂😂
生後7ヶ月の娘のことです。 この間7ヶ月検診を受けたのですが脇を抱えて立たせてもぴょんぴょんしないのとおもちゃを持ち替えないで引っかかり経過観察となりました。 お座りは不安定ながらでき、寝返りはしっかりするのですがずりばいやつかまり立ちは気配すらありません。 お…
うちの子、手かかるよ!自慢しませんか? もう疲れました! なので、どんだけ手がかかるか 自慢させてください!w そして同じような方もしくはうち以上の強者の方 是非お話ししましょう! うちは まず新生児の頃から3時間などまとまった時間 寝てくれたこと2回くらいしかあり…
現在生後1歳1ヶ月の女の子についてです。 1歳頃まで後追いがすごく、私がちょっとでも離れると泣いて付いてきました。 特に家での後追いがすごかったです。 洗濯物、料理、トイレ、わたしが動くたびに泣いて付いてきてました。 人見知りも私が抱っこしてたら大丈夫なんですが、 …
川崎市高津区在住です。 下の子が3ヶ月くらいになったら地域の児童館などに行ってみようかなと思っているのですが、役所やネットの情報だとどんな雰囲気かが分からないので、人見知りの私はとても勇気がいります😥 高津区の溝の口、津田山付近でおすすめの児童館があったら教えて…
こんにちは( *˙-˙* ) きのう6か月健診でした❣ とっても大きくなってて嬉しかったです💕 しかし、周りの子はみんな おすわりしたり はいはいしたり、、、! うちの子 おすわりもハイハイもできません💦 しかも場所見知り、人見知りで あおむけから動かず、、、 泣いてしまい私に…
明日前の職場の同期の結婚式があります。 私は妊娠をきっかけに1年前に退職したのですが同期から「職場の人としてきてほしい」と声をかけられ、私の結婚式も来てくれたし、前の職場の人もいるからいっか!と思い、出席することにしました。 1人で行くのも嫌だったのでさきほど結…
今日は七夕🎋🌌 昨日お願い事書いてきたもんね🐰❤ 明日は息子の誕生日🎂 去年の今日は促進剤使うのに入院になったなあ😂懐かしい…💧😭 日曜日は義理の親の家🏡 遠いから行きたくないー…ww 息子は人見知り凄いから抱っこされると泣くし…😱早く帰って来れるようにしよ。笑 月曜日は1歳に…
福島県郡山市で離乳食教室行った方いますか?今度行くんですが自分、めちゃくちゃ人見知りで・・・。どんな感じか教えて頂けると嬉しいです!
生後2ヶ月半の男児です。 ここ1週間くらい、私以外が抱くとギャン泣きするようになりました。ばあばじいじや友人ならわかるんですが、毎日必ず抱っこしている主人に対しても泣くようになってしまい、主人がものすごくショックを受けてて見てるこっちが可哀想になりました。。上手…
三年幼稚園に通われてる方メリット、デメリット教えてください。 うちは、来年から年少から入ろうかと思ってますが、人見知りもあるし、お友達と仲良く遊べるか心配で・・・。 悩みます。
明日で子供が10ヶ月。 最近、というかもうずっとなんですけど、体調がホントにおかしいです。 毎日毎日もう10ヶ月も寝不足生活。ストレス発散はしてますがどことなく身体のあちこちが毎日痛いです。 最近は脇の下が痛く軽く手もしびれてたり。子供は夜中何回も起きるし昼間もべ…
皆さん、ママ友ってどこで作られていますか?児童館に行っても一言、二言喋るだけで、連絡先を聞くような仲にまで発展しません。私の行っている児童館は友達同士で来ている方や学校繋がりのママさん達ばかりで、すでに輪ができているので尚更関わりにくいです。私が人見知りなこ…
9ヵ月女の子の新米ママです。 私はもともと人見知りで初めての人とうまく話せません。 そのため、娘を児童館や支援センターに連れていくことが億劫でした。しかし、私のせいで娘の楽しみや興味を伸ばしてあげられないのは良くないと思って、遅いですが7ヵ月になった4月から毎週1…
もうすぐ8カ月の男の子を育てています。 後追いもしっかりしたもなはしないし、人見知りもしません(・_・; 腰が座っていなくハイハイできないですが、つかまり立ちをしようとしています。 ネットみてると不安になってしまい、大丈夫なんだろうかと心配になりました(・_・; 後追い…
ママ友ってどこでできましたか? 来週慣れない土地に引っ越すので、可能ならママ友というか...お友達が欲しいです(><) 人見知りなのに寂しがり屋です😭
ママ友がなかなかできませんー… 支援センターデビューが遅かったのもあり、既にグループも出来てるみたいだし… 子どもはまだお友達と遊べる年齢ではないので、気長にいくかーと思いつつも、なんだかこのまま取り残されそうで🙁 また専業主婦なので保育園など通わせる予定も今は…
こんにちは。 こんな時、みなさんならどうするか、ご意見聞きたいです。長いです。申し訳ありません💦 少し先ですが9月後半に親友の結婚式があります。挙式14:30開始、披露宴終了19:00だそうです。 会場が電車バス等で1時間半くらいのところなので12:00~21:00くらいまでは外出す…
今日から臨月入りました!! 1番上の子が最近後追いをするようになりました。。。 全然人見知りとか後追いが全くない子だったのに最近甘えもすごくて😂😂 お腹が大きくなって抱っこもきつくなったんですが、、抱っこしないと気が済まないみたいで💦 同じ様なことありましたか?? …
2歳の息子についてです。 うちの子すごいグズグズでよく泣くんですが 皆さんどのくらい泣きますか? 言葉もわりと男の子なのに喋る方で まだまだそれでも私に伝えようと必死な時もありますが それでグズグズ泣くとかではなさそうです。 何かとなんだかグズグズなんです。 4ヶ…
ママ友との会話について教えてください! 私は人見知りで、支援センターや児童館などで他のママ友さんとお話する機会があっても話題に困ってしまってうまく話を続けられません。 つかまり立ちや寝返りなど発育のことって聞きすぎると遅い早いで失礼になることがあるかな、とか…
8ヶ月の男の子です。 先日、2ヶ月ぶりに実家に帰ったら、私の父母に話しかけられただけで大泣き。抱っこされても大泣き。姉が抱っこすると笑わないけど大人しくなります。 以前は泣いてても母の抱っこで泣き止んだりして、母に泣き止ませてもらってました。姉より母に会って…
今日の午前中、支援センターで七夕飾りを作ろうという事で、保育士さんに子供を預けて短冊にお願い事を書きました。10分もしない程度で終わり、すぐに息子のところへ行きました。もともと保育士の先生達が好きだし人見知りしないタイプなのかなと軽く考えていましたが…いつもいる…
生後104日目の女の子を育ててます🙌 そこで2つ質問なのですが... まず、これくらいの赤ちゃんは人見知りしますか?🤔 旦那が週に一回休みで久々に娘に会って抱っこすると、とにかくギャン泣きで😧😧😧もはや、旦那が近づくだけで泣きます💧(笑)これは人見知りでしょうか?😅 そして…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…