「生後9ヶ月」に関する質問 (133ページ目)






プレイマットから出ようとしないです!生後9ヶ月になりますが、プレイマットやラグの枠から出ようとしません😢 フローリングをペチペチとたたきますが怖いんでしょうか? ずり這い(ハイハイできません。)はできるんですが、後追いしないので、少し離れるとたまに泣きます! ずり這…
- 生後9ヶ月
- プレイマット
- ハイハイ
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月になったところです。 まだ自分でおすわりが微妙に出来てないです。 ほぼ正座になり、膝立ちみたいな感じで、でも片手は捕まってるので手放しでは座ってない…?みたいな様子です。 はいはいもまだずりばいで、四つん這いで前に出そうで1、2歩したか?と思うと、こっ…
- 生後9ヶ月
- 発達
- つかまり立ち
- おすわり
- ずりばい
- はじめてのママリ🔰
- 5






手づかみ食べについて 生後9ヶ月半でやっと手づかみ食べを始めました!(それまではハイハインあげてました) まだうまくできず、ちぎって丸めて床に捨てるという奇行を繰り返すので、朝しかしていません。 が、練習で昼も夜もやった方がいいですか?💦 片付け面倒で朝しかしてな…
- 生後9ヶ月
- 片付け
- 手づかみ食べ
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後9ヶ月の頃にディズニーランドに行く予定なのですが、その際の離乳食、ミルクは、どうしたらいいとおもいますか?混合育児です。関西から車で行こうと思っています。ベビーカー移動するのである程度荷物は乗せることができますが哺乳瓶洗ったり洗浄したりは大変ですかね??み…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 4



2人目について 生後9ヶ月の息子がいます。 出産前は、子どもはいっぱい欲しいな〜最低でも2人は欲しい!兄弟は絶対作ってあげたい!と思っていました。 ですが実際に妊娠出産子育てをしてみて、自分の中で出産〜生後3ヶ月までがしんどすぎて、また出産子育てするの無理かもな……
- 生後9ヶ月
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 子育て
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 10

生後9ヶ月のむちむち娘。太ももの肉で埋もれている部分(ちぎりパンの境目の部分)だけ肌の色が違います😅💦 これってどうすればいいのでしょうか?日焼けなのですかね?💦 できたら埋もれてる部分の白い色に合わせたいです🤣
- 生後9ヶ月
- パン
- 肉
- 日焼け
- 太もも
- はじめてのママリ
- 1







生後9ヶ月、完母で育てている方‼️ 1日のスケジュールと授乳回数教えて下さい🙇 また、離乳食も朝、昼、夜、と何をあげているか どのくらいの量なのかを教えていただけると嬉しいです🥺
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 完母
- 授乳回数
- aya╰(*´︶`*)╯
- 6

ぽっこりお腹の子におすすめの 肌に優しいオムツありますか?👶🏻💭 生後9ヶ月半、8.2キロで メリーズのMサイズを使っているのですが お腹周りや太もも?に跡がつきます。
- 生後9ヶ月
- オムツ
- おすすめ
- メリーズ
- 太もも
- はじめてのままり🔰
- 3

生後9ヶ月、離乳食3回ですがご飯100gおかず50g、たまに汁物追加しても食べ終わった後に泣かれます。。 お茶も飲ませてます。 離乳食大好きなのは有難いんですが毎度あげすぎて 太り過ぎになるのも怖いのと便秘気味になりつつあり 最近悩んでます。 食べ過ぎなんじゃないかと思っ…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- おもちゃ
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後8ヶ月 生後9ヶ月 つかみ食べが始まっているお子さんをお持ちの方、1週間の離乳食メニュー教えてください🙇♀️ レパートリーが無く困っているのでできるだけ沢山知りたいです😭
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード