「生後9ヶ月」に関する質問 (125ページ目)



生後9ヶ月の息子がいます。 離乳食が3回食になり進めたいのですが、 なかなか食べてくれず、ミルクも120~160くらいしか飲みません。(寝る時だけ200) 皆様はどう離乳食を食べさせていますか?
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 息子
- あーちゃん
- 5







生後9ヶ月の子供なんですが、風邪を引いていて夜寝る時や昼寝の時に咳き込んで中々深く眠れないみたいです。 咳止めなんて9ヶ月の子には処方してもらえないですよね?😣
- 生後9ヶ月
- 眠れない
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 5




去年3男が生まれ生後9ヶ月です。 第2子、第3子は切迫でした。 切迫経験してる方で年子妊娠経験者の方 上の子抱っこ紐で抱っこせざるおえないのですが やっぱり妊娠中関係なしに抱っこしていましたか?
- 生後9ヶ月
- 抱っこ紐
- 妊娠中
- 上の子
- 男
- まま
- 1







生後9ヶ月の赤ちゃんをコンクリート上に落としてしまいました…。 ベビーカーに乗せていて、何かの拍子にバランスを崩して後ろに倒れてしまいました。 ベビーシートごと倒れたので、直接後頭部をぶつけたわけではないですが、 シートから頭がはみ出ていましたし、日除シートも…
- 生後9ヶ月
- 病院
- ベビーカー
- ベビーシート
- 赤ちゃん
- ままり
- 4


離乳食の味つけについて あと数日で生後9ヶ月になります。食塩や砂糖が入っているもの、調味料などはまだ避けていて、野菜だしやかつおだしで風味づけしています。ベビーフードは食塩や砂糖が入っているものが多くてなかなか使えず、コープの素材そのものの商品くらいであとは手…
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- 夫
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 6

もうすぐ生後9ヶ月になります! うたまるの本通りにあげてて、今週から急にパンケーキとか出てきますが、いきなり手掴みで食べさせても大丈夫ですか? みなさんどうやってお粥から移行しましたか?
- 生後9ヶ月
- 夫
- ケーキ
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後9ヶ月、10ヶ月のお子さんがいる方👶🏻 ほぼベビーフードの方いますか??😭 もう離乳食を作るのがほんとーーーーーーに億劫で🥲 毎日どんなものあげてますか?🍚
- 生後9ヶ月
- 離乳食
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 8



関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード