「生後8ヶ月」に関する質問 (76ページ目)
生後8ヶ月、生後9ヶ月のお子さんのおやつに皆さんは何を食べさせてますか? 赤ちゃん用のおやつを食べてもいるのですが、便を促す為にもさつまいもバナナが定番化しています😂 レパートリーがもう少し欲しいので教えて欲しいです😊
- 生後8ヶ月
- おやつ
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- パート
- めぐみるく
- 0
生後8ヶ月です。 家だとニコニコで目がよく合い、後追いもあります。 外だと笑顔が消え目が合いづらく、後追いもありません。 外の刺激が強くそうなっているのでしょうか? それとも発達に問題ありでしょうか?
- 生後8ヶ月
- 発達
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月で2回食(割としっかり食べる)だと、もううんちは固形ですか? 離乳食前のビチャビチャという感じではありませんが、全く固形にならず、軟便〜泥状便でいまだにオムツから漏れることもあります。 上の子の時はもうこの時期には固形に近かったような気がしているのです…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月になりました! 最近グズグズが酷くここまでなのは 初めてです笑 8ヶ月くらいでグズグズ酷くなったこと あるかたいますか〜? すぐ終わって欲しいな、、笑
- 生後8ヶ月
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後8ヶ月、生後9ヶ月、生後10ヶ月あたりのお子さんと一緒に大人用ベッドで寝てる方いらっしゃいますか? その場合どのように転落対策してますか? 今まで私とこどもの2人でリビング近くの小部屋にお布団ひいて一緒に寝てたのですが、寝室のベッドで夫と家族3人で寝る時間もつく…
- 生後8ヶ月
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- ベッドガード
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 8
生後8ヶ月、離乳食を食べてる時ヒーーという声を出します。 さんまさんのような声です。 確かにオェとかむせたりもします。 苦しい時に言うのでしょうか 同じような方いますか?😭
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード