「生後8ヶ月」に関する質問 (72ページ目)






生後8ヶ月の赤ちゃんとの触れ合いについてです。 家事や自分の身支度等のやること、お昼寝の時間以外は何かしら赤ちゃんと遊んでいますか? 私は何かに集中している時に話しかけたりちょっかいを出すと集中力が育たないというのをみたことがあり、基本的には1人で遊ばせており…
- 生後8ヶ月
- 教育
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 5






2人目3人目の妊活、どのタイミングでしました?(おそらく子供が寝てる時ですよね。子供が確実に長く寝るようになってから始めました?) 今産後8ヶ月くらい経っていますが、赤ちゃんが生後8ヶ月、妊活始めるにはちょうど良さそうですが、 1人遊びせず起きてる間は掴まり立ちか後…
- 生後8ヶ月
- 旦那
- ダイエット
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月の男の子なのですが、お尻の穴の横が少しだけ赤くなっていて触るとポコッとした感触がありました。 パッと見腫れてる感じはなくて特に触っても痛そうな反応とかはないのですがしこりのような感触はあって心配です🥲 最近うんちがかたくてそのせいで痔になってしまった可…
- 生後8ヶ月
- 小児科
- 症状
- 男の子
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんのお散歩、どうしていますか? 生後8ヶ月の赤ちゃんを育てています。 暑い時期に生まれたので、公園などの外の散歩に連れて行けませんでした。 車に乗せて、スーパーかイオン内を抱っこして移動するくらいしかお散歩らしきものはできていません。 最近やっと涼しくな…
- 生後8ヶ月
- 抱っこ紐
- イオン
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 6

生後8ヶ月半です👶🏻 ここ数日急に夜寝ついてから1時間ほどするとグズグズと 泣きだし、抱っこをしたりミルクを追加したりしないと 寝てくれなくなりました😭💦 指しゃぶりでセルフ寝できるので 考えられる要因は夕寝がそろそろいらなくなってるのかな と思うのですが… いままで…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 指しゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ
- 1

ミルクも離乳食もあまり飲まず食べず、少食です🥲 生後8ヶ月で6.7キロほどです🥲 同じような方いますか? 元気なら問題ないと思って過ごしてますが、、
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 5


福岡県の春日市、大野城市、筑紫野市、天神、博多らへんで還暦祝いのオススメのお店教えてください🙇♂️ 生後8ヶ月ぐらいの赤ちゃんも連れて行く予定です!
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- オススメ
- 福岡県
- 筑紫野市
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月になりますがハイハイ、つかまり立ちしてばかりで座りたがりません💦 離乳食も座らせると騒いでダメなため、お行儀が悪いですが机につかまり立ちさせて食べさせています💦
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 柚子
- 3




生後8ヶ月、ずり這いする兆候なし。 お家だととにかくずっとグズグズしてます。 生後8ヶ月の娘がいるのですが 家にいるとずっとグズグズしたり泣いてる状態で毎日しんどい&何も出来ずで困っています。 8ヶ月を迎えましたが、いまだにずり這いしそうな気配がなく、寝返り寝返…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 後追い
- トイレ
- 寝返り返り
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後8ヶ月の息子がおります! 昨日から何をしても1日中ほぼグズグズなので、最低限の家事で精一杯で、ワンオペなのもあり私はご飯も食べられません。 息子の体調はよさそうですが、、だっこしてもあやしても落ち着かないので困っています🥲
- 生後8ヶ月
- 家事
- 息子
- 体
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード